記事検索

takeの電気式日記

https://jp.bloguru.com/take

卓球練習 2024.11.14

スレッド
卓球練習 1.0H
 
卓球練習 8日目 サーブ多球練習
 
多球練習:
巻き込みサーブ(横下/横上)、投げ上げ高位
 
巻き込みサーブの横下は、短/長はまだ長くなるので、
次回で短く出来るようにする。
投げ上げは1m位上げてやや横回転は大体良い。
 
地域の卓球練習は残り1回。
もし、1回戦を勝つと次は昨年優勝したところ。
去年の試合を見ていないので、不明だが、
おそらく若手が多い選手、あるいは勝ち方を知った人が教えたチームだと思う。
選手のレベルは仕方がないとして、レシーブ練習はやっておいた方が良いと思った。
多分、相手のサーブは回転が順横(左右)、順下、順上、横下、横上、と、多彩だと思う。
 
ウチらの選手は多彩なサーブは取れない。
ラケットの出し方で簡単に出せる方法は無いか?
YouTubeで検索してみると、1つ相応しい動画があった。
以下動画の6分50秒から始まるところで、
上回転以外は、横下回転を受ける感じで、ちょっと2cm位擦るイメージで
ラケットを出せばどうにかなるかもしれない。
そうすると、上回転(順上/横上)と下回転(順下、横下、順横)の
2つに絞られる。
これで練習してみよう!
 
 
6分50秒から読めない回転をレシーブする方法が始まります。

【中国卓球の真髄】レシーブは回転によってスイングを「変えない」。レシーブが苦手な全ての卓球人が学ぶべき技術がタメになる…。

ワオ!と言っているユーザー

ジョグ 5km 2024.11.14

スレッド
2024.11.14┃5.0┃0:28:22┃5'40┃11:00開始┃晴┃--℃
 
桜並木コース5kmをジョグ。
日差しは良くても、もうだいぶ涼しくなった。
もう少ししたらウインドブレーカーが必要。
10km以上だとウィンドブレーカーは不要だけど、
今回の5kmだと体が温まる前に終わってしまう。
そんな事を思いながらのラン。

ワオ!と言っているユーザー

アコーディオン練習 2024.11.14

スレッド
アコ練 0.5H
 
P14-15 アレグラ(M32 Key:Am) T5、T1。
 
T5:
P14:S1 - P15:S4 をゆっくり弾き、
1小節づつゆっくり。
 
右手のミスタッチが多い。
左手の P15:S4(M1) シ を ソ と誤見する。修正反復。
 
T1:
右手のミスタッチが多いので、
右手だけで、全音4音程度離れた小節を反復。
・P14:S1
・P14:S4(M3-M4のド を隣の ラ と間違う)
・P15:S4(M3-M4の ミ を誤見して ド を弾く)

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり