記事検索

takeの電気式日記

https://jp.bloguru.com/take

生成AIでジャケット作り 2024.11.03

スレッド
AIで作ったジャケット画像 AIで作ったジャケット画像
友人から昨日のライブ音源を頂いたので、
試しにジャケットをAIで作ってみることに。
 
adobe Express (一部機能が無料) は
キーワードから画像作成可能なので
 
キーワードを、
焦げ茶、夜のライブハウス、フォークギター
の3つで作成させてみると、幾つか候補が作られ、
1つ選んだものです。
 
構図や文字の形などの芸術性を求めないなら、
適度に感じの良いものが作られる印象です。
 
生成されたジャケット図に名前を入れて、
音源波形も少し加工して渡した所、
思いの外、良かったようでした。
 

ワオ!と言っているユーザー

卓球練習 2024.11.03

スレッド
卓球練習 2024.11.03 横下回転のラケットの角度のイメ... 横下回転のラケットの角度のイメージ(実際はもっと高いところでインパクトする) 横上回転のラケットの角度のイメ... 横上回転のラケットの角度のイメージ。(実際はもっと高いところでインパクトする)
卓球練習 1.0H
 
多球練習 横下回転、横上回転
 
巻き込みサーブで、横下回転と横上回転の練習。
 
ラケットに球を当てる場所と、擦るイメージを矢印で表してみた。
 
サーブを出した後のフォロースルーが
ラケットの面が自分を向いているという前提で、
横下回転は、白玉の位置に当て、斜めに擦るイメージ。
横上回転は、橙球の位置に当て、斜めに擦るイメージ。
 
そうすると、インパクトのラケットの向きは違っても、
振り終えた後のラケットの面や位置は、ほぼ同じになるので、
相手は瞬間的に横下なのか横上なのか分かりにくい。はず。
 
【卓球】巻き込みサーブの横下、横上回転の出し分け方のポイント!

ワオ!と言っているユーザー

ジョグ 5km 2024.11.03

スレッド
2024年10月の月間走行距離... 2024年10月の月間走行距離は、大会込で223km余り。
2024.11.03┃5.2┃0:29:29┃5'40┃15:00開始┃晴┃12℃
 
ジョグ 5.2km。
今日から長袖・長丈でラン。
フルを走り数日走らなかった分だけ
身体が軽く、やや速く走れる。いい感じだ。

ワオ!と言っているユーザー

アコーディオン練習 2024.11.03

スレッド
アコ練 0.5H
 
P82-83 マイ ボニー(M33 Key:C) T1、T2、T5。(P82とP83)
 
<P82 左ページ>
T5:
M1-M17
 M1 - M17 通して。
 

<P83 右ページ>
T2:
M18-M21 左手ベースの位置を確認しながら 指3→4→2→3 で弾く。
M27-M29 左手ベースは、薬指(4)だけで弾く。
 
T1:
M22-M25
 M17(左ページ)のド(3)をそのままボタンに置いておき、
 M22のシ(2)にそのまま指2を降ろして弾く反復。
 
M25-M26
 M26のソ(2)の位置確認しながら弾く反復。
 
M30-M33
 M30のシ(2)は、M22と同じく、
 M29のド(3)の手の位置はそのまま、
 人差し指(2)をそのまま降ろして弾く反復。
 
T5:
M18-M33 両手でゆっくり弾く。
 

<P82 - P83 2ページ>
T5:
M1-M33 両手でゆっくり通す。
 

----
何ページの何段という表現が分かりやすい。
ページ数が増えると何小節なのか分かりにくい。
 
左手のベースは、薬指(4)だけじゃなくていいので
縦列を薬指以外で弾く、指慣らしを追加する。
 

----
二部練 0.5H
 
P82-83 マイ ボニー(M33 Key:C) T1、T2、T5。(P82とP83)
 
<P82 - P83 2ページ>
T5:
M17-M18 左手が ド(4)→ソ(3) に、休符のうちに手首を立てて移れるように。
M18 左手 ソ(3)を押せるように反復
M19 左手 ラ(4)を押せるように ミのギザギザの下の ラ(4) を探って押せるように反復
M20-M21 はOK。
 
M26 右手 ソ(2) の場所確認の反復
 
その後、
M1-M33 両手でゆっくり通す。
 
----
次回、初動トライ。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり