記事検索

 <MR職人・生涯現役の鬼軍曹>

https://jp.bloguru.com/syokunin

フリースペース

お母さんは命懸けであなたを産みました・・ この世に産んでくれてありがとう・・ 命はたった一つのもの~数えてはいけない・・   親を愛し尊敬する者は人を憎むことはない・・ 親を慕う者は、人を毛嫌いすることはない・・                    

<武士に二言あり?>

スレッド
昨年12月1日<最後になりました>の投稿で

無謀にも40年前に2度とやらないと決めた・・<自治会>の役員になりました・・
* 新設される焼却場に<コンパクトな銭湯の設置>・・市長にかみついた

小生は、世間で<暴走老人>と評されているらしいが・・
成人してからは、一度も<疲れた>といったことがない・・
我慢強いはずの小生も心身とも疲れた・・来期は辞退する予定です。

12月18日・・想定外のことで前言を取り消し・・本日まで態度を保留してきました。
来季の役員候補選定で、会長から、順次候補が読みあげられた・・

一息ついたところで小生が、やり直したい案件もあるので<渉外担当の副会長>を、やらせてもらいたいと発言した。

参加者たちが、びっくりして、一瞬室内がが凍り付いた。
会長が場を仕切って、現在担当している各人と調整して<無任所の副会長>で落ち着いた。

幸いに団地には応援団もいるので<組合・老人会・愛好会・グループ等>との協力・共存の接着剤になるべく努力します。

<朝令暮改>ではないが、数人の方には期待を裏切って迷惑をかけたようだ。

武士の風上にも置けぬ<二言を発する田舎武士>を、お許しください。


#館ヶ丘団地 #館ヶ丘自治会

ワオ!と言っているユーザー

<健康法~本当に効くのは>

スレッド
<健康法~本当に効くのは>
書籍名~  効く健康法~効かない健康法
著者~   岡田 正彦 さん・・新潟大学名誉教授~水野介護老人保健施設長
出版社~  デイスカバー21

図書館の新書コーナーで目に付いたので借りてきました。
以下の事項が <表紙に示されている>・・本当に効くのはどれ?

*   ふくらはぎをもむと健康になる
*   体温を上げると病気にならない
*   骨粗しょう症にはカルシウム剤が効く
*   脂肪を燃焼させるには20分以上の運動が必要

昔から言われている健康法には、医学的に正しくとも今の時代にそぐわないものもあります。
一言でいえば、昔は<栄耀不足>が主な関心事でしたが、現代では<食べすぎ>が重要なテーマになっていることです。

小生は<エビデンス>を、理解していなかった・・
<エビデンス)とは科学的根拠に基づいて・・少なくとも次の3つの条件を満たす研究から得られたデータを指します。

1.   大勢の人間を対象にして調べた
2.   比べる相手を公平に用意した
3.   長い年月をかけて結果を見届けた

<裏表紙から>・・<本書の3つの特徴>
1.   著者が読んだ膨大な医学論文の中から信頼のおける情報のみを紹介する
2.   体質によって <正しい健康法>は異なるという視点をとる
3.   過食の時代> にふさわしい健康法に重点をおく

読み終えての感想は・/
ずいぶん辛い採点をする教授だな・・
たぶん豊富なデーターや経験をを解析しての結論なので・・辛くなるらしい・・
大半の<健康法>にが・・根拠がない・・マイナス要因がある・・

*  卵は1日1個以内が適当
*  牛乳は大人にとっては脂肪分が多すぎるので大量には飲まない・・
*  消化の悪い食べ物ほど体に良い・・

健康に関する書籍が氾濫する昨今・・<審判員>としての岡田教授の採点は参考にする価値は十分にあります。
それにしても厳しいな・・


#健康 #読書

ワオ!と言っているユーザー

<知床の流氷>

スレッド
<知床の流氷>
書籍名~ <自然地理のなぜ!?48>
著者~   松本 穂高 さん~ 茨城県立高校教諭
発行所~  二宮書店

読書感として・松本さんは、凄い人だ・世界30か国以上の国に出かけ体験したことが、詳細に綴られている。

小生は今までも、多くの国に住んだり・旅行した人の書籍を読んできたが・・レベルがまるっきり違う・・

世界に関しては、アジア、ヨーロッパ・アフリカ、アメリカ大陸・オセアニアに分類して35テーマ~ 日本に関しては13テーマ計48テーマ・・

<日本のテーマ>から抜粋・・
36~  流氷はなぜ押し寄せる!?・・・知床の生態系
今なお原始の姿をとどめている知床半島・・
知床沿岸に広がるオホーツク海は、北半球の中で見られる<」流氷>の南限の海である。

北緯75度をこえるスカンジナビア半島北端でも見られない<流氷>が、北緯45度前後の知床で見られる。

ユーラシア大陸の西岸と東岸で気候が違うことが原因です。

西岸は、大西洋上を。吹いてくtる偏西風の影響で<海洋性>の気候となる。
暖流の北大西洋海流があるため、ヨーロッパは、高い緯度の割には温暖になる。

東岸では、夏に高温で冬に極寒となるシベリアの影響をうけた偏西風が吹いてくるため、気温の年較差が大きい大陸型の気候となる。

したがってヨーロッパより低い緯度の日本で<流氷>が見られる。

37~ <幻の湖>はなぜ出現するの!?・・  日高山脈の氷河地形
38~  標高1000mになぜ高山植物がある・・  佐渡島の自然
39~  日本に寒帯がある・・  富士山の気候
40~  扇央になぜ水田がある・・  黒部川扇状地の水田開発

次から次に・不思議な自然現象が紹介されている。


 











#読書

ワオ!と言っているユーザー

<断酒中です>

スレッド

小生が、肝臓病の治療を始めた時から6年になります。

闘いに勝利して<寛解>しましたが・・ 当初からの断酒は、現在も続いています。

<アルハラにNO~ 日本人の4割が弱い人で訓練しても強くならない・・>

新聞の見出しで<アルハラ>・・何の略だかわからなった・・HPで確認すると
アルハラとは、アルコール・ハラスメントの略で、飲酒に関連した嫌がらせや迷惑行為、人権侵害を指します。


 <アルハラの定義5項目>
(1)  飲酒の強要
(2)  イッキ飲ませ
(3)  意図的な酔いつぶし
(4)  飲めない人への配慮を欠くこと
(5)  酔ったうえでの迷惑行為


最近も、<東大生が。後輩の女子に・・> <医者を交えた集団が・・>
卑劣な行為が報道されている・・
気の毒だが・・<未成年の被害者>は、飲酒禁止の筈だが??

<アルハラを繰り返す人の共通の7つの考え方>
*  一人では居られない寂しがり屋の人
*  酔わせて本心を聞きたがる人

*  飲めることがステータス(地位が高い)と考えている人
*  弱い者に強く出たがる人

*  集団に執着がある人
*  家庭や仕事がうまくいっていない人
*  伝統やルールを大事にする人

 <アルハラを受けやすい3つの心理状態とは?>
*  上司や先輩に気に入られたい
*  場を盛り下げたくない
*  断ったらどうなってしまうか考えてしまう

結論として
アルハラをする側は、自分の考えを押し付ける傾向にある。
アルハラをされる側は、雰囲気に押し負けてしまう傾向にある。

小生は、典型的な一匹狼のマイペースでどちらにも属しない・・

酔わせて、酒の勢いで・・そんなはしたないことはしない・・

直接・・ダイレクトに申すので<冗談でしょう~頭おかしいんじゃないの?>と空振りが多かった。

#生活

ワオ!と言っているユーザー

<仰げば尊し>

スレッド
<仰げば尊し&gt;
眼科でくたびれたので<ふらっとカフェ>に寄ってコーヒータイム・・

Hさんがやってきて今日<カラオケ>に来るでしょう・・誘われた・・

<仰げば尊し>を、歌うから一緒に歌おうよ・・

独唱は苦手なので・誘いに乗って帰宅・・軽食をすまして至近の集会所に向かう・・
・・
18日に弘前の孫娘から連絡で<小学校を卒業しました>・・明日は、団地内の小学校の卒業式・・

最近の卒業式ではどんな歌を歌うのやら・・<君が代~ 蛍の光・・>は・・

小生は3人の子どもたちの<入学式~卒業式>に一度も参加したことがないので様子が分からない・・

<山の神>の領域なので・・年中帰宅して興奮していたが・・
送辞を読ませてもらった~ スポーツ都知事賞をもらった~ 新入生代表で挨拶をさてもらった・・いずれも当日のハプニングらしいが・・

<カラオケ>も終盤になり<仰げば尊し>の曲が流れ出し・・Hさんと2人で前に出ていくと・・みんなびっくりして室内大歓声・・

歌い始めるとHさんは、大笑いしてあてにならない・・室内の大勢で大合唱で無事に終わりました。

仰げば尊し わが師の恩
教えの庭にも はや いくとせ
おもえば いと疾し(とし) このとし月
いまこそ 別れめ いざさらば

互いに むつみし 日ごろの恩
わかるる後にも やよ 忘るな
身をたて 名をあげ やよはげめよ
いまこそ 別れめ いざさらば

朝夕 慣れにし 学びの窓
蛍のともし火 つむ白雪(しらゆき)
忘るる まぞなき ゆくとし月
いまこそ 別れめ いざさらば

何度歌っても素晴らしい歌詞です・・現代風に歌詞をアレンジしたら面白いのでは・・


#銀星会 #館ヶ丘団地

ワオ!と言っているユーザー

<決断を迫られる>

スレッド
<決断を迫られる> <決断を迫られる> <決断を迫られる> <決断を迫られる>
早朝9時<眼科の診察・検査>に出かけた。

最初の<眼圧検査>で、右眼12~左眼29・・まずい左眼が高い・・

視力は、右1.2で、変わらないが・・左眼は視野が狭いので測定が難しかった。

先日から兆候があり<吹き矢>に参加して惨敗した・・的の中心部を狙う<視線>が一致しなかった・・

不安を抱えて診察・担当の女性DRから・左眼が限界なので<手術>の時期では?詳しく説明があった。

昨年5月の予定を、延期してきたが・・とうとう瀬戸際に追い込まれた感じです。
病院のHPや専門図書等で、確認して・・覚悟はしているので恐怖感はない。

<穴をあけて流しても将来再発する>
手術の結果では、かろうじて残っている左眼の外側部分の視力もなくなるので正常な?右眼の負担も増える。

* 10年前に手術した<白内障の挿入レンズ>も影響しているらしいが・・手術してみないと分からない・・

HPの情報では<日帰り手術>の案内もあるので・・DRに問うと
本院では、後遺症等を予防するために<1週間程度の入院が原則>・・

隣りの診察室の先輩DRが、手術の専門医らしく、何度も出入りして・・日程を調整・・
GW明けの5月中旬に予定を組んだ・・

眼科の追加検査では・
*  細隙燈顕微鏡検査
*  精密眼底検査
*  角膜内皮細胞顕微鏡検査数検査
*  レーザー前房蛋白細胞検査
*  眼底三次元画像解析

<採血室で血液採取>して・・ 梅毒~HCV抗体~HIV-1・・生化学検査・・たくさん項目が並んでいる・・
長年悪いこともしていないので、覚えもないし・・正常の筈だが・・

* 胸部のX線検査と心電図検査~ 1月末の<健康診断>で異常はなかったが、
他の医療機関で実施したのでデーターはない・・

会計が終わったのは12時過ぎ・・検査漬けでくたびれた・・慎重なのは当然でしょうが<医療保険>が、増える一因になった。


#医療 #眼科

ワオ!と言っているユーザー

<会員募集>

スレッド
<会員募集>
<平成29年度会員募集>の、案内が掲示されていた。

近年・団地住民の間に広まり・・多くの方が参加して盛りあがっている。

毎週金曜日の10時頃に2~30名が、集合して団地内を歩いている。

今まで、団地の行事などに消極的だった人たちも参加している。

<ランニング~ウオーキング>等は、一人では、長続きがしにくいが、集団になると続くようだ。


* 始めてあった人と、<趣味>が一緒で、交流が深まった。

* 参加することで、引きこもりが解消された。

* 終了後、一緒に食事やお茶会で親しくなった。


HPで、検索してみたら・・
フィンランドのクロスカントリースキーの選手たちが、夏の間の体力維持・強化トレーニングとして行なっていた<スキーウォーク>を、ポールを使った簡単な歩行運動として紹介されたのが<ノルディックウォーキング>の始まり・・。

フィンランドでの発表後、たちまち誰でもできる運動として広まり、現在ではドイツ、オーストリアなどヨーロッパを中心に人気が高まっています。

季節を問わず誰でも簡単に始められ、しかも5分~10分の運動でエクササイズ効果を実感。
専用のポールを使用するウォーキングは、効果的な“有酸素運動”として、下半身だけでなく腕、上半身の筋肉などの全身を使うエクササイズになります

小生も、勧められていますが、生来のせっかちで、のんびり歩くことが不得手なので・・今少し、足腰が弱ってきてからが良いらしい・・


#団地情報 #館ヶ丘団地

ワオ!と言っているユーザー

<春のお彼岸>

スレッド
<春のお彼岸> <春のお彼岸> <春のお彼岸> <春のお彼岸> <春のお彼岸>
三連休は、天候にも恵まれ春を満喫しました。

町田街道に出ると、<行楽や墓参り>の車両などで渋滞していた。

駅近くのスーパー・店頭では、彼岸用の花が、沢山並んでいた。

高尾は、八王子市の中でも<大型霊園が林立する墓地銀座>です。

南口の臨時バス乗り場から<高尾霊園>行きのバスが止まっていた。

高尾霊園には、多くの知名人の墓もあるそうだ・・先日知人達と話の中で<忌野清志郎>のお墓もあるよ・・

* 随分派手な格好していた歌手だったな・・
* 日野高校で、三浦友和と同級生だった・・

忌野清志郎さんは、亡くなって数年になるのに未だに人気があるらしい・・

小生は、30年位前に至近にの住んでいたが他人様の<お墓>には興味もない。

それどころか我が家の<墓参りも不精して出かけていない。

体調も今一なので<お前も早く来い>と言われるのを敬遠している。


#生活

ワオ!と言っているユーザー

<昼休み合唱団>

スレッド
<昼休み合唱団> <昼休み合唱団>
館中学校・吹奏楽部・昼休み合唱団の<第14回定期演奏会>奏でられた。

小規模校のハンデを乗り越えて・・某大会で<金賞>を取った、楽部だそうです。

我が家の外孫は、同じくらいの年齢なので・・興味をもっていました。

小生は、歌うことも楽器を、奏でることも苦手です・・鮮やかに<ラッパ類>を操作する子供たちにはたまげた。

第2部で<楽器紹介>・・
* フルート       * クラリネット
* アルトサックス   * テナーサックス
* バリトンサックス  * トランペット
* トローンボーン   * ユーフォニウム
* チューバ       * パーカッション

<フルート・クラリネット・トランペット>は、名前を聞いたこともあるが・大半は分からない・・

詳しく説明されたが??どうも大きな楽器は、低音みたい・・呑気なものだ・・

家族からは<仕事バカ>と揶揄され続てきたが・・今更ながら己の趣味の少なさに愕然とした。

会場一同で合唱っしましょう・・
<花は咲く>・・東日本大震災に関わり・・度々歌われ歌ですが・・

最期の歌詞だけは何とか仲間に混じって歌いました
花は 花は 花は咲く・・  いつか生まれる君に
花は 花は 花は咲く・・  いつか恋する君のために





#館ヶ丘団地 #館小中学校

ワオ!と言っているユーザー

<上司が気になるの?>

スレッド
最近URや市役所の職員と協議をしていると気になる機会が多い・・
当方からの意見や要望を・・誰に伝えているの・・部長に伝えたの・返答はもらったの・内容は・・迫ると・・モグモグ・・はっきりしない・・

<上司に意見を言わない・都合の悪い情報は伝えない?>が目につく。
やたらに時間稼ぎをして先送りが多く・・言えない雰囲気かもしれないが?
調べてみたら・事務職等の人種は<上意下達>が、当然と考えて強く進言しない人が大半らしい・

年中<上司>の目線を気にして・部下に対して威張っていたのでは<本末転倒>ではないかな・・

最近<交渉・協議等>に参加して感じるのは、会議の実態が<仲良しグループの親睦会>で、課題のの先送りが目につく。

その様な協議等は<メンバー>を、入れ替えて<ゼロペース>から始めないと結論は出てこない・・日本人特有の<阿吽の呼吸>は、ビジネスの世界では時代遅れです。

<トランプ大統領>ほどの超過激な言動も困るが、腹を割って話をしないと<誤解が誤解>を生みます。

新しいアイデアや発想があっても・・どうせ無理ですよ・提案したがらない。 
その代わり 他人の提案等で、利用できそうだと判断すると<コピー・修正>する技術は、得意な人が多い。

<営業職が主で>、育ってきた人種は、遠慮していたら他社や他人に負けてしまうので<提案~進言>は、当然と考えて育っている。


小生は、27歳で独立したので・年がら年中・新規の顧客の開拓~既存客の管理をしていた・・遠慮していたら埋没するので・年中日夜・・隙間を狙って生き抜いてきた。

少し無理かなと評されても、まず<石を投げる>・・案件にも寄りりますが<波紋>が拡がってくる。 
り強くやっていれば・・時間がかかっても実現したケースが多い・・

<小言幸兵衛>の小生は、大ぼら吹いてゲキを飛ばしている。

●  失敗を恐れずに・・先輩に噛みついたり・進言しても・命まではとられないよ・・
● <スマホやパソコン>は否定しないが、多くの書籍類を眺めないと身に付かないよ・・

●  無料や低料金の講習や」研修も沢山あるので<専門外>でも、出席して学ぶとプラスになるよ・・そこには必ず役に立つ情報があります。

不思議なことだが・・学んできた情報を、日記に書いたり・・ブログ等で発信したり・・
友人たちに話すと自分のオリジナルになります。
基本をしっかり学んで基礎を固めて・・知識の宝庫を、目指しましょう。


民間の企業では・・ 数年のうちに<中国人やインド人他>の外国人社長が増えます・・
彼らは巷で見かけると機関銃のような話し方をしている・・
<先送り>は不可能・・即断即決の世の中になります

#不動産コンサルタント #団地集約

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり