記事検索

 <MR職人・生涯現役の鬼軍曹>

https://jp.bloguru.com/syokunin
  • ハッシュタグ「#健康」の検索結果347件

フリースペース

お母さんは命懸けであなたを産みました・・ この世に産んでくれてありがとう・・ 命はたった一つのもの~数えてはいけない・・   親を愛し尊敬する者は人を憎むことはない・・ 親を慕う者は、人を毛嫌いすることはない・・                    

<夏バテしたようだ>

スレッド
<第1週~1日は9928歩> <第1週~1日は9928歩> <8月第2週> <8月第2週>
猛暑日がやっと解消され・・昨晩は涼しいくらいでした。

立秋を過ぎた頃から今一体が動かない・・

食欲は変わらないが・・読書をしても・・パソコンを操作しても長続きしない・・

元来<寒さは苦手~暑さには強い>はずなので・・戸惑っている・・

携帯の<歩数計>を、確認したら・・変調を表示していた・・

8月Ⅰ週と2週の<歩行数>が事実を証明していた。

現在、大半の<医療機関が休診>なので、大事を取って自重することにした・・

<鬼軍曹>も、<老化が忍び寄っている>・・愕然とした・・



#健康

ワオ!と言っているユーザー

<疲れたとは言わない>

スレッド
<疲れたとは言わない>
著書名~ 人生がカ変わる100の口ぐせ
著  者~ 千田 琢哉 (せんだ たくや)さん

<さて、次は何をしよう>
本当はたいして疲れてもいないのに、<ハア~疲れた>と漏らしている人たちの特徴がある。

ひと仕事終えるたびに、いちいち休むことだ。

マラソンでも走ったり休んだりを繰り返すと、時間がかかる上に余計に疲れてしまう。

休むことは悪いことではないが、仕事をやっている時間よりも休んでいる時間のほうが多いとなれば本末転倒だ。

それに<ハア~疲れた>といちいち口に出すたびに、本当に疲れてしまうから言葉の力というのは恐ろしい。

ひと仕事を終えるたびにいちいち休むのではなく、間髪いれず次の仕事に取り掛かるのだ。

<さて、次は何をしよう>と口に出すことによって、自然にあなたの脳は次の楽しみを検索し始める。

<さて、次は何をしよう>を口ぐせにして、あなたの脳を未来に向けていくことだ。

つまり、動き続けるほうが楽なのだ。

仕事はだらだらやらず・・効率よく・・素早く片付けてゆっくり休む・・

小生の生き様と同様な考え方に改めて共鳴した・・


#健康 #読書

ワオ!と言っているユーザー

<熱中症予防対策>

スレッド
<熱中症予防対策>
我が団地で・・<学生ボランティア(小学生~大学生)>が多数参加して・・
<熱中症予防他>で、活動しています。

<高齢者所帯訪問>・・
団地内数か所で<飲料提供>・・
買物等の<荷物運び>・・

昼には、関係者を交えて<おむすび>を食し団欒・・
小生の孫たちが大勢できたようで・・<若いエネルギー>が、吸収できます・・

残念ながら話題が・・うまくかみ合わない・・
<AKB48>・・<あかんべい??>では無理もないな・・
#ふらっと相談室 #健康 #館ヶ丘団地

ワオ!と言っているユーザー

<ハイテク眼鏡>

スレッド
<ハイテク眼鏡>
毎月下旬夕刊に掲載されていた <大學眼鏡研究所~ハイテク眼鏡>の広告が気になっていました。

*遠近両用眼鏡が合わない方
*車の運転でメーター類、カーナビ等が見にくい方*
*携帯電話のボタンが見づらい方
*白内障の原因となる紫外線から眼を守りたい方。
結果としていくつかの眼鏡を併用することになりますが、当研究所のノウハウが大きくそれに貢献しています。


小生は、8年前に白内障の手術をしました。
白濁した水晶体を取り除いた後に人工水晶体(眼内レンズ)を挿入しました。

眼内レンズは、水晶体の持つ重要な機能「調節力」がありません。
その影響で・・<双眼鏡~望遠鏡>で、遠方の景色等が見えにくい。

挿入したレンズの度数は小生の生活環境に合わせて40cmに決定・・
予測とのズレで・・術後 <単焦点レンズの眼鏡>を、遠方に合わせたので手元が見にくく・・食事や携帯の操作時は、眼鏡を外していました。

パソコン操作時用に<近距離メガネ>も同時に購入しましたが・・
今一で裸眼のほうが都合よく・・使用する機会が少なかった・・

<C型肝炎>の治療も終わり・・体調も安定してきたので・・都心部の店舗を訪問
<全焦点プレミアム>を、注文して本日受け取ってきました・・
従来の遠近両用よりも・・はるかに見やすく境目がなく誠に快適です・・

ついでに<パソコン?生活眼鏡>も、調整・・郵送してもらうことにしました。

今まではすべての<オネイサン>が素敵に見えていましたが・・今日からは小生の好みで区別できるようになりました・・ <ゴメンナサイ・レデイ殿>

#健康 #生活 #眼科

ワオ!と言っているユーザー

<男と女の更年期障害>

スレッド
<男と女の更年期障害>
DHCより月刊誌 <みんな、げんき?>8月号が送らてきた・・

特集~<男と女の更年期>がトップページ・・
男性にも女性にも訪れる更年期・・
この時期は、心や体に不調が起こりやすくなります。
先ずは更年期について知り、自分お症状にあった対策で
健やかに過ごしましょう。

女性の更年期とは・・エストロゲン(卵胞ホルモン>の分泌量の減少・・
男性の更年期とは・・テストステロン(男性ホルモン)の分泌量の減少・・
最近は20代~30代の<若年認知症>も増えている。
ページの下部には<DHCの応援サプリメント>の広告が並んでいる・・

小生は20数年前の適齢期には、<男の更年期>と言う表現はなかったので・・疲労で倒れそうな状態をを<ニンニク注射~マムシ~すっぽん等>で、何とか乗り切った・・
<細君>は、鈍感なのか・・丈夫なのか分からぬがそのような症状を訴えなかった・・<つわり>も経験なく・・・小生が代わりに<疑似つわり>を3度体験した・・

3人の子どもたちも40代後半<更年期時代>に、なってきたので心配していたが
同居中の次女が・・それらしき??懸念される行動が目につきだしたのでどのように対処するか迷っていた・・
部屋を散らかし放題が・・大量の書籍~書類~CD他の整理・・やっと始めたなと喜んでいたが

浴室(壁から天井)まで磨き上げ
洗面~トイレ(便器周りまで分解)して清掃
キッチンのセット~ガス台~戸棚までピッカピッカ・・
玄関周りの壁~下駄箱~扉の清掃・・外部の床まで

<細君>は、時々手伝をいしてきれいになったと喜んでいる・・
次女は極めてき真面目な性格で典型的なな優等生タイプなので??

小生は余りの変化に驚いている・・これは尋常ではないな??
<細君>は相変わらず鈍感で・・<懸念のケの字>もない・・

トラブルが始まっても困るので・・昼に元看護婦の長女に連絡した・・
姉妹は仲が良く年中電話等で連絡を取っているので状況は把握していた・・

次女は、<サプリメント他の食事でダイエットの効果>等を自慢??体が軽くなったと話しているようだ・・
小生は<運動しない減量は体力の低下~危険水域??>

至急行き合って食事でもしながら・・言い分を聞いて説得してもらうよう頼んだ・・
いくつになっても<子離れ>の出来ない老兵です。

#健康

ワオ!と言っているユーザー

<こむらがえり・・足がつる>

スレッド
<こむらがえり・・足がつる> <こむらがえり・・足がつる>
連日、立ち上がった時など<足がつります>
今までは <ふくらはぎや向う脛等のマッサージ>で、簡単に回復していましたが、最近は転げまわるほどの状態になることが多く、回復後も痛みが残ることがあるので不安になりました。

整形外科で<検査~診察>を、して治療薬として
<芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)>を、調剤してもらってきました。
この漢方薬は、急激におこる筋肉のけいれんを伴う疼痛や、<下肢のけいれん性疼痛~胃腸の激しい痛み>等に用いられています。

こむら返りは、<腓腹筋痙攣(ひふくきんけいれん)>と呼ばれているもので、ふくらはぎのひふく筋や神経が異常な緊張を起こし、筋肉が収縮したまま弛緩しない状態になり、激しい痛みを伴う症状です。

運動中に起こるほか、立ち仕事の多い人やお年寄りに多くみられます。

こむら返りは、運動を長時間続けて疲れていたり、体力が落ちていたりする時、運動不足の時などに起こりやすくなります。

高齢者では慢性の運動不足のために常にひふく筋が緊張した状態にあり、少し足を伸ばしたりふくらはぎを打っただけでもこむら返りを起こすことがあります。

筋肉の異常収縮が起こる理由は2つ考えられます。
ひとつは<スポーツなどで多量の汗をかいたとき>・・神経や筋肉が刺激を受けやすい状態になっていときです。

もうひとつは、立ち仕事の後や久しぶりに運動した後、加齢とともに夜に起こりやすくなります。

最近 <立ちぐらみ~耳鳴りの復活他>で、疲れやすくなっています。
気になる症状もあるのでがあるので・・
明日はホームドクターのクリニックに行ってみます。


#健康

ワオ!と言っているユーザー

<そのシビレ・・大丈夫ですか>

スレッド
<そのシビレ・・大丈夫ですか>
第25回~市民公開講座・・東京医科大学八王子医療センター
<そのシビレ放っておいて大丈夫ですか?>
講師~ 脳神経外科助教授・・橋本 亮さん

毎月第1土曜日・・午後13時30分より・・医療センターの医師による講座が開かれています。
小生宅から徒歩8分・・何時もの散歩コースに所在しますので・・毎月参加しています。
現在は自分に関係しない科目でも(小児科~婦人科は除く)・・万が一罹患した時に慌てないで済むように・・の心境で聴いています。

<シビレの原因>は、大きく分けて内科的な疾患を含めた全身性の病気 <糖尿病など>と、 局所的な原因<椎間板ヘルニアなど>に分けられます。

<痛みとシビレは親戚関係>
どちらも痛みを伝える感覚神経が関与している
* 電動速度の遅いもの・・痛み
* 電動速度の速いもの・・シビレ
但し<正座によるシビレ>は、原因が解明されていない。

腰部脊柱管狭窄症~頸椎症性脊髄症~後縦靭帯骨化症・・
手根管症候群~足根管症候群~糖尿病神経障害・・

レジメを読むと舌を噛みそうな字句が並んでいる・・
講師の説明を聴いていると、なんだあの症状のことか?・と理解できる・・

結論として<シビレは生体の防御反応>なので、いつまでも続くようなら病院で受診して下さい・・

小生も手足の指のこわばり~シビレが時々出るので週明けにでも受診することにしました。
#健康 #医療

ワオ!と言っているユーザー

<お昼寝枕>

スレッド
<お昼寝枕> <お昼寝枕>
イトーヨーカドーの、半額セールにつられて・・購入しました。
使用方法は
* お昼寝に・・
* 腕枕に・・
* うつぶせ枕に・・
* 車での腰当てに・・
* 背当てクッションに・・

昼食後・・試してみたら・・いつの間にか・・20分くらい<昼寝>を、していた・・
購入金額は・・半額~8の日5%引き~¥1026円・・
満足しています。
#健康

ワオ!と言っているユーザー

<第3の青春>

スレッド
<第3の青春> <第3の青春> <第3の青春> <第3の青春>
<DHC>から月刊誌(みんな、げんき?)7月号が、届きました。

健康食品の宣伝が目的でしょうが・・随所に役立つ記事が掲載されていました。

<耳鳴りと上手につきあう>・・
全国で300万人以上の人が<耳鳴り>に悩んでいるそうです・・
結論では・・残念ながら<耳鳴り自体の治療法は確立されていません>・・
耳鳴りは全身の不調やトラブルで起こるため・・原因を特定し、その疾患の治療が、改善への第1歩です。

私も5年位前から<右耳の耳鳴り>で、悩んでいます・・
耳鼻科に昨年末まで通院していましたが・・改善されず諦めました・・
ホ-ムDRの話では<加齢からの耳鳴り>は治らない・・上手に付き合うしかないよ・・

特集記事で <第2の青春を楽しもう!!>
<老い先>は長い。  もう1度青春を

仲間と夢を語り、スポーツや音楽に熱中したあの日。
仕事に打ち込み、情熱をそそいだあの頃・・。

そんな日々は、もう2度とかえらないのでしょうか。
いいえ。  <青春時代>は再びやってくるのです。

<健康寿命を>をのばして・・
10年後も、20年後も・・毎日が輝いていますように・・
<健康食品>が写真~効能説明で大量に並んでいます・・

カタログを見ていると・・誘惑に負けて・・注文したくなります。
小生は<第2を卒業して~第3の青春時代>です。


#健康

ワオ!と言っているユーザー

<折れない心をつくる>

スレッド
<折れない心をつくる>
著書名~ < 折れない心をつくる・たった1つの習慣>
著者~  植西 聰 (うえにし あきら)さん著述家・・産業カウンセラー

少々のことではへこたれない~本番に強い・・
希望を持ちにくい時代でも明るい展望を自分でつくることができる <強い人間>になるための考え方の法則~習慣・・が並べられている。

心が折れやすい人には、<完璧主義者>が多いようです。

心が折れやすい人には、マジメな人~優しい人が多いのです。

心が折れやすい人だから、相手の気持ち分かります。

心が折れやすい人だから、そんな思いをしなくて済むように一生懸命に頑張るのです。

心が折れやすい人は、マイナスの出来事を、大きくとらえすぎてしまう傾向があります。

この世で一番不幸なことは自分がこの世で必要とされていないと感じることである。

<自分は必要とされていない>という気持ちを感じる機会が多い人は、ちょっとしたことで傷つきやすく、心が折れやすくなるのです。

*  <折れにくい心を手に入れるためには> 自分を好きになることが大切です。
何か出来ないことがあったときに、それにとらわれすぎないようにするということです。

* 自分を苦しめる言葉<ダメな人間~バカな私~いつも失敗ばかり・・>を、捨てる。

多くの指針が並べらいましたが・・最後に
<自分をほめると元気が出てくる~誰に遠慮することもないし、人目を気にして謙遜する必要もありません>

小生は<瞬間湯沸かし器的な気質??>ですが、<喜怒哀楽>の表現が不得手なので、本当は折れている場合でも・・無表情の鉄仮面を装っています。
反動で時々猛烈に落ち込み・・回復に多くのエネルギーを要します。














#健康 #読書

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり