サンディエゴ:FuAn Garden

麻婆豆腐 麻婆豆腐
水煮(魚) 水煮(魚)
四川料理には欠かせない"おつま... 四川料理には欠かせない"おつまみ3種" (Cold Dishes)
夫婦肺片、きゅうり、たけのこ 夫婦肺片、きゅうり、たけのこ
あまりガチャガチャしていない店... あまりガチャガチャしていない店内
黄色の看板にパンダが目印! 黄色の看板にパンダが目印!
今日はかねてから行ってみたいと思っていたお店へ行って来ました!

Convoy St.とサンディエゴタウンオフィスがあるVickers St.が交差する所にある四川料理のFuAn Garden。

駐車は路上かな?と思っていたのですがお店の隣にちゃんと駐車場がありました。
黄色い看板にパンダの絵が目印です。
店内は少し狭い感じがしますがとても綺麗でした。

今回は定番の麻婆豆腐、水煮、とおつまみ3種をオーダー。
ここのお料理はしっかりと八角がきいていてサンディエゴタウンスタッフの理想の四川の味!
水煮は魚を注文すると、たまに泥臭い事があるのですが、そんな事は無くとても美味しかったです。
"おつまみ3種"は他の四川料理店ではあまり見ない竹の子を試しましたが、落ち着く味でした。

そしてなんと言っても安い!
この3つで$30ほど。

スープヌードルやチャーハン等もあるので、今度はお昼にチャレンジしたいと思います!

FuAn Garden

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス 生活 : 大型書店 Barnes & Noble

ロサンゼルス 生活 : 大型書...
ロサンゼルス 生活 : 大型書...
ロサンゼルス 生活 : 大型書...
ロサンゼルス 生活 : 大型書...
ロサンゼルス 生活 : 大型書...
ロサンゼルス 生活 : 大型書...
ロサンゼルス 生活 : 大型書...
ロサンゼルス 生活 : 大型書...
ロサンゼルス 生活 : 大型書...
ロサンゼルス 生活 : 大型書...
ロサンゼルス 生活 : 大型書...
ロサンゼルスに限らず、本屋さんがこの数年でめっきり少なくなってしまいました。 インターネットの普及とともに新しいサービスが生まれ、電子書籍も人気が出始め、新聞や雑誌の情報も無料でネットで見れるようになりました。 それでも根強い人気がある大型書店Barnes & Noble。 トーランスのデラモショッピングセンターの横にあります。
雑誌や書物、CD,DVDからマンガも豊富。 本好きにはたまらない場所ですよね。 スタバも中にありますので、ゆっくり本を楽しむことができます。
WiFiも使えるので、便利この上なし。

******************************************************

ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪


ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。

ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。

ロサンゼルスタウンがゆく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。

ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
******************************************************
#ショッピング #セール

ワオ!と言っているユーザー

シアトル レストラン:Cutting Board

シアトル レストラン:Cutt...
シアトル レストラン:Cutt...
シアトル レストラン:Cutt...
シアトル レストラン:Cutt...
シアトル レストラン:Cutt...
シアトル レストラン:Cutt...
シアトルで今、注目を集めつつあるジョージタウンにある日本食レストラン。元は寿司職人だったというオーナーの多彩なメニュ−は選ぶのが大変なほど。ランチタイムでしたので、散々迷った末、日替わり弁当をオーダー。次回はお寿司か、ハッピーアワーのおつまみか、何度か足を運びたくなるお店でした。

Cutting Board
5503 Airport Way South
Seattle, WA 98108
(206) 767-8075
http://www.cuttingboardseattle.com/

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Imperial Beach

桟橋への入り口 桟橋への入り口
インペリアルビーチにある桟橋 インペリアルビーチにある桟橋
釣りをしています 釣りをしています
桟橋の最後にシーフードレストラ... 桟橋の最後にシーフードレストラン
北側の海岸 北側の海岸
こちら側はメキシコ・ティファナ こちら側はメキシコ・ティファナ
サンディエゴ:Imperial...
サンディエゴ:Imperial...
以前8月にご紹介したImperial Beachですが、11月となり夏も終わったのでひっそりとしていました。

桟橋への入り口には、お洒落なゲートがありますが、マクドナルドのロゴに見えませんか?

夏の時期は散歩や釣りをする人が多いのですが、この時期は少ないので、ゆったりと過ごせます。




#旅行

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス情報: Sports Authority

ロサンゼルス情報: Sport...
ロサンゼルス情報: Sport...
ロサンゼルス情報: Sport...
ロサンゼルス情報: Sport...
ロサンゼルス情報: Sport...
ロサンゼルス情報: Sport...
ロサンゼルス情報: Sport...
ロサンゼルス情報: Sport...
ロサンゼルス情報: Sport...
ロサンゼルス情報: Sport...
ロサンゼルスにも秋が到来です。 夏が大好きなロサンゼルス タウンのスタッフは少し秋を受け入れられないのですが、、。 でも秋は涼しくてスポーツをするには最高の時期かもしれません。
そこで今回ご紹介するのがSports Authority。 各地にあるスポーツ用品店ですが、ここにくればあらゆるスポーツグッズが揃ってます(釣り具や止めてしまいましたが、、)。 ゴルフやテニス、バスケにサッカー、マラソンにサイクリング、スポーツと名の付く物殆どをカバーしているので、スポーツの趣味が違う人と行っても、楽しいお店。 カップルで行くのも良し、家族で行くのも良し。 やっぱりスポーツは最高ですね。

******************************************************

ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪


ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。

ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。

ロサンゼルスタウンがゆく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。

ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
******************************************************
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Chaba Thai Kitchen

Chabaはハイビスカスという... Chabaはハイビスカスという意味らしいです
広すぎず、狭すぎずな店内 広すぎず、狭すぎずな店内
メニューは豊富でした! メニューは豊富でした!
ミルクたっぷりThai Tea ミルクたっぷりThai Tea
ランチメニューのRed Cur... ランチメニューのRed Curry (辛さ7)
ランチメニューのYellow ... ランチメニューのYellow Curry (辛さ5)
ランチメニューのPad See... ランチメニューのPad See-Ew
タイが食べタイ!と思い、近くに行った事のないタイレストランを探してみたら、サンディエゴタウンオフィスから近い所に発見!

というわけで行ってきました、Chaba Thai Kitchen。
Clairemont Mesa BlvdとMercury Stの角にある小さなモールの中にありました。
以前行ったPho Fusionと同じモールでした。

メニューが写真付きでとても選びやすかったです。
今回注文したのは、Yellow Curry、Red Curry、Pad See-Ew。
Yellow Curryのじゃがいもと人参はまだ硬く、あまり味がしみていませんでした。
Red Curryは辛さ10のうち7で注文したらさすがにとっても辛かったです!
Pad See-Ewは野菜も色々入っていて美味しかったですが、量がとても多かったです。

ランチメニューにはサラダとスープ、そして揚げクリームチーズと揚げカレーが付いてきて、ボリュームたっぷり!

駐車場もたくさんありますが、お昼時は少し駐車するのが難しい時があるのでご注意。

Chaba Thai Kitchen

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス情報:稲葉レストラン トーランス

ロサンゼルス情報:稲葉レストラ...
ロサンゼルス情報:稲葉レストラ...
ロサンゼルス情報:稲葉レストラ...
ロサンゼルス情報:稲葉レストラ...
トーランスに住んでいる方なら一度は行ったことがあるでしょう、稲葉。
仕事の付き合いや家族、友達との食事など色んな場面で使えるこのレストラン、美味しいんですよね。 人気のお蕎麦やうどん、天ぷらやお寿司、和食と名の付くメニューがずらり。
今回頂いたのはざる蕎麦と天ぷら、それにミニ親子丼。 もうペロリでした。 食べ終えた瞬間に、「ふぅ~」と満足度100%でした。

******************************************************

ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪


ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。

ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。

ロサンゼルスタウンがゆく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。

ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
******************************************************
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Waypoint Public

大きな窓の開放的な空間 大きな窓の開放的な空間
サンディエゴ:Waypoint...
ストリートを歩く人を眺めながら... ストリートを歩く人を眺めながらぼんやりと過ごせます
サンディエゴ:Waypoint...
サンディエゴ:Waypoint...
Spicy Italian, Sundried Tomato... Spicy Italian, Sundried Tomato & Feta Sausage
Fried Green Tomatoes Fried Green Tomatoes
サンディエゴ:Waypoint...
サンディエゴ:Waypoint...
サンディエゴ:Waypoint...
North Park 30th St.沿いに最近できたレストランWaypoint Publicに行ってきました。
角地なのでお店の壁二面が全て窓という開放的な空間。この日は暖かかったので窓が全開で、風がとても心地よかったです。
ストリートを歩く人を眺めながらぼんやりと過ごしました。

お料理はどれも美味しく、流行りのクラフトビールが豊富なのもうれしいです。

Waypoint Public

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス情報: 韓国焼肉レストラン GEN

ロサンゼルス情報: 韓国焼肉レ...
ロサンゼルス情報: 韓国焼肉レ...
ロサンゼルス情報: 韓国焼肉レ...
ロサンゼルス情報: 韓国焼肉レ...
ロサンゼルス情報: 韓国焼肉レ...
ロサンゼルス情報: 韓国焼肉レ...
ロサンゼルス情報: 韓国焼肉レ...
ロサンゼルス情報: 韓国焼肉レ...
ロサンゼルス情報: 韓国焼肉レ...
ロサンゼルス情報: 韓国焼肉レ...
ロサンゼルス情報: 韓国焼肉レ...
以前までアメリカのステーキ屋だったり、イタ飯屋だったりと、どれも長く続かないレストランの場所でちまたでは有名?な場所だったところに韓国焼肉の食べ放題の店ができました。
一般に食べ放題の韓国焼肉と言えば、自分で好きなだけお皿に取って、それをテーブルに持ち帰って、焼くスタイルだが、ここはサーバーがオーダーを取りに来るスタイル。 ランチの12時前に入ったので少し空いてたのですが、12時を回るとあっという間に満席になる。 オーダーも頼んだのが少し遅れ気味。。 でも味はなかなか。 驚くのが内装。 韓国焼肉屋なしからぬ、ブルーのライティングはどこかのクラブを想像するほど。
食べ放題となると、ついつい食べ過ぎてしまうのが悪いクセ。 晩御飯はいらないかもしれません。



******************************************************

ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪


ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。

ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。

ロサンゼルスタウンがゆく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。

ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
******************************************************
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

番外編:ベントンビル Walmartミュージアム

番外編:ベントンビル Walm...
番外編:ベントンビル Walm...
番外編:ベントンビル Walm...
創業者サムが愛犬を乗せるために... 創業者サムが愛犬を乗せるために乗り続けたトラック
番外編:ベントンビル Walm...
番外編:ベントンビル Walm...
アメリカではWalmart 、日本では西友を買収した巨大スーパーチェーンとして知らない人はいないはいないと言っても過言ではないかもしれません。でもこのスーパーの発祥の地は、アーカンソー州の田舎町ベントンビルと知っている人は多くはないでしょう。

創業者サム・ウォルトンが1945年にアーカンソー州ニューポートにベン・フランクリン雑貨店をオープン。1946年、弟のジェームズ・L・ウォルトンが、ミズーリ州バーセイルズに同様の店をオープンし、サム・ウォルトンは、1950年に当時人口1万人にも満たなかったアーカンソー州ベントンヴィルでウォルトンズ5&10を開業し、その場所が、Walmartミュージアム
として公開されています。その入口にはレトロな雰囲気そのままカフェがあり、当時からの名物アップルパイが人気メニューだそうです。

Walmart Museum
105 North Main Street, Bentonville, AR
479-273-1329

#旅行

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ