サンディエゴ:PHO Duyen Mai

Rice Vermicelli w/Shrimp &a... Rice Vermicelli w/Shrimp & Crab Paste
Egg Rolls & Grilled Chick... Egg Rolls & Grilled Chicken Vermicelli Noodles
定番のフォー 定番のフォー
サンディエゴ:PHO Duye...
サンディエゴ:PHO Duye...
サンディエゴタウンオフィスから歩いてすぐの所にあるベトナム料理店、PHO Duyen Maiへ再び行ってみました。(前回の記事

今回はちょっと定番から外れた料理も注文してみました。

Rice Vermicelli w/Shrimp & Crab Pasteはフォーとはちょっと違う麺で、エンジェルヘアパスタの形の米麺でした。トマトが入っていて少し酸味が効いてとても美味しかったです!ただ、ベトナム料理特有の魚醤の風味が強い方だったので、魚醤が苦手な方にはお勧めできません。

Egg Rolls & Grilled Chicken Vermicelli Noodlesはスープ無しで、エッグロールを食べる時に付けるソースをかけて食べます。野菜がたっぷりで、サラダ感覚で食べられました。

定番のフォーは相変らず美味しく、お肉がたっぷりで肉好きさんにはたまらないでしょう!

今のところこのお店で注文したもので外れがありません。
いつもと違うベトナム料理店を試したい方は是非お試し下さい!

PHO Duyen Mai

#PhoDuyenMai #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:China Express

サンディエゴ:China Ex...
サンディエゴ:China Ex...
サンディエゴ:China Ex...
サンディエゴ:China Ex...
以前紹介したお店のMenudoがまた食べたくなったのでお店へ向かっていると、「3 Items & 1 Side Order w/ Soup or Can Soda $5.99」の大きな垂れ幕に引かれ、ついそちらへ。China Expressというお店で、Panda Expressの様な中華のファーストフード店でした。

垂れ幕には小さく「Choose only from steam table」と書いてあったので、種類が少なかったり古そうだったら嫌だなと思いとりあえず中へ入って見てみました。とても小さなお店で席は4テーブルほど。殆どの人がお持ち帰りする感じでした。Steam tableには、美味しそう!とまではいきませんが、なかなかの種類の料理があったので、とりあえず試して見る事に。

今回はBroccoli Chicken(鶏胸肉とブロッコリー)、Scallion Pork(豚肉と玉葱&ネギ)、Eggplant Tofu(甘辛茄子と豆腐)の3品と炒麺、そしてHot & Sour Soup(酸辣湯)にしました。味はどれもまあまあでしたが、$5.99でこの量&質だったら全然OK!

お店の入り口にパンフレットがあったので持ち帰って見てみると、あのサイズのお店からは想像がつかない程のメニューの種類が。デリバリーやパーティートレイなども受け付けている様です。

安く、さくっと食べられる中華をお探しの方は是非お試し下さい。

China Express

#ChinaExpress #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Okan Diner

805を降りてすぐ、この看板を... 805を降りてすぐ、この看板を目印にどうぞ
ゆったりしてテーブルの間に仕切... ゆったりしてテーブルの間に仕切りがあるので、プライバシーが確保できます
これが噂のイカ墨でつくった た... これが噂のイカ墨でつくった たこわさ とすくい豆腐
カルボナーラうどん カルボナーラうどん
カニときのこの釜飯 カニときのこの釜飯
クレアモントにおかんの2号店の<おかんダイナー>がオープンしと聞き、早速ディナーに行ってきました。

ドアを開けて中に入ると1号店とは全く違ったインテリアで、和風の中にも洗練された雰囲気はとても落ち着く感じでした。配置もゆったりとしていて、テーブル席を中心にカウンター席もあります。

メニューは釜飯がここのお勧めで、シーフードの鮭といくら、うなぎ、ウニといくら、ホタテときのこなど他にもいろいろな種類はあります。この他におうどんもお勧めだとのことで、カルボナーラうどんを注文。意外や意外あっさりと美味しくペロリとたいらげました。

他にお酒のおつまみで、墨づくりたこわさは絶品でした。墨独特の生臭さも全くなく、お酒がすすむ逸品です。是非お試しください。ただ、舌が黒くなります・・

5月からはランチがはじまるということで、次回はランチでお邪魔します。

Okan Diner

#OkanDiner #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Dumpling Hut

焼き餃子、水餃子、肉まん 焼き餃子、水餃子、肉まん
Two Flavor Delicacies Noodle ... Two Flavor Delicacies Noodle Soup
Seafood in Hot Pot Seafood in Hot Pot
赤が基調の店内 赤が基調の店内
サンディエゴ:Dumpling...
Clairemont Mesa Blvd沿いにあり、通り過ぎる度に気になっていたお店、Dumpling Hutへついに行ってみました。以前行ったCrab Townと同じモールにある小さなDumpling屋さん。

中に入ると赤基調のキレイな内装。席数はそんなにありませんでしたが、ほぼ満席くらいの人気でした。

今回は3種類のDumpling、牛と羊肉のスープ麺、そして海鮮スープを注文。

餃子は底がカリカリで、皮で餡を包んでいるものではなく、巻いてあるものでしたが、意外とジューシー。水餃子はもちもちの皮とぷりっとした餡がとても美味しかったです。肉まんはパンが少しぱパサパサで残念でした。

牛と羊肉のスープ麺は八角が効いていてピリッとスパイシー。羊肉の独特な味とピッタリのスープでした。

海鮮スープは思っていたより量が多く、お魚、エビ、結び昆布、はるさめ等が入っていて、優しい味に癒されました。

あまり期待せずに入りましたが、意外と美味しく、料理の出てくるスピードも良かったので必ずまた行きたいお店の発見でした!

砂鍋居 - Dumpling Hut
(CLOSED - 2018-07-05追記)

#DumplingHut #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ: BeShock Ramen & Sake Bar

スパイシー味噌ラーメン&amp... スパイシー味噌ラーメン&担々麺とポークバン。
サーモンアボカドロールとのセッ... サーモンアボカドロールとのセット
担々麺の麺は太麺 担々麺の麺は太麺
ランチメニューでラーメンとお寿... ランチメニューでラーメンとお寿司はお好きなものが選べます
ハッピーアワーと水曜日の酒マス... ハッピーアワーと水曜日の酒マスターアワー
数少ない、日本人女性日本酒唎酒師あやかさんが経営する、イーストビレッジのBeShock Ramen & Sake Barのランチに行ってきました。大きな窓がとても開放的で、気持ちよく食事ができます。

ランチメニューは、ラーメンと巻すし、ポークバン、ハーフ丼の組み合わせが$14~です。辛いモノ好きの我々には担々麺とスパイシー味噌ラーメンと巻き寿司とポークバンのセットでオーダーし、大満足で完食しました。コクのある辛味は本当に美味しい。

ダウンタウンという土地柄か、昼からお酒を飲む人も多いそうで、なんと、平日は朝11時半からハッピーアワーが始まり、6時まで、ピール、カクテル、ワイン各種ドリンクがお得です。確かに、カウンターでビールを飲む紳士を何人か見かけました。

また更に毎週水曜日「酒マスターアワー」で3時から6時に、日本酒唎酒師あやかさんが選んだお勧めの、種のお酒がお安くいただけます。

メニューの中の酒サングリアは純米酒にフルーツを加えた逸品。筆者もサンプルを頂きました。まろやかなお味はどこから・・・? なるほど〜なお答えでした。お興味のある方は、是非お試しのうえ、あやかさんにお尋ね下さい。

これからは野球シーズンも始まりパドレースの応援に行かれたら、そのぺトコ球場から徒歩10分の位置にありますので、試合の前後に行く時は是非お立ち寄り下さい。

BESHOCK

#BESHOCK #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Tequila Factory

サンディエゴ:Tequila ...
サンディエゴ:Tequila ...
サンディエゴ:Tequila ...
サンディエゴ:Tequila ...
オールドタウンのHacienda ホテル内にあるメキシカンにホテルの視察の後追行ってきました。

テキーラはオールドタウンにある工場の樽で1ヶ月休め、しっかりと成熟させたものを使用しています。この独自のステップを踏まえることで、異なるフレーバーが引き出されるそうです。

ハッピーアワーでは、ドリンクとフードが半額になりとてもお得で大満足でした。自家製のトルティーヤで飲むペースも上がります。

ホテルのダイニングですので、朝食にはブッフェのあり、ディナー時はライブもはいり、ローカルの人たちも訪れ賑やかです。
外のテラス席ではとても気持ちが良く、オールドタウンの風景を楽しみながら食事ができるのでオススメです。

Tequila Factory



#TequilaFactory #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Tasty Pot

12種類の鍋! 12種類の鍋!
Taiwanese Supreme Spice Hot... Taiwanese Supreme Spice Hot Soup
Thai Flavor Hot Soup Thai Flavor Hot Soup
Japanese Miso Hot Soup Japanese Miso Hot Soup
Seafood Fillet Hot Soup Seafood Fillet Hot Soup
テーブルには3種のソースが テーブルには3種のソースが
サンディエゴ:Tasty Po...
サンディエゴ:Tasty Po...
サンディエゴ:Tasty Po...
今年の1月にソフトオープンした台湾系の鍋料理店、Tasty Potへ早速行ってみました。

夜の6時ごろに到着しましたが、既に待っているお客さんが数組。帰る頃にはお店の外にまで列が出来ていました。

メニューは12種類、さまざまな具材とスープの組み合わせがあるので迷いますが・・・鍋を選んだ後は5段階の辛さ、そして白米か春雨を選択します。

今回は4種類の鍋を注文。どれもしっかりとした味付けでとっても美味しい!

Japanese Miso Hot Soupは味噌ベースであまり辛くなく、うどんも入っていて日本人にはなじみのある鍋。
Seafood Fillet Hot Soupは海鮮たっぷりで良いダシが出ています。
Taiwanese Supreme Spicy Hot Soupは台湾の独特な香辛料が効いていてやみつきになりそうな味ですが、とにかく辛い!激辛大好きな方にお勧め。
Thai Flavor Hot Soupは酸味の少なめなトムヤムクンの様な味。Taro Stemという面白い野菜が入っていました。

鍋には野菜やお肉などを追加で注文する事も可能なので、いろいろと自分アレンジができるのも楽しみの1つです。Boba Teaやデザートもあり、今後どんどん人気がでそうな予感です!

Tasty Pot - Convoy -

#TastyPot #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:James Coffee Co.

「The Space」の奥にあ... 「The Space」の奥にあるのがJames Coffee Co.
オシャレなデザート オシャレなデザート
コーヒーやグッズも売っていまし... コーヒーやグッズも売っていました
めがね屋さんや・・・ めがね屋さんや・・・
ブティックなどもあります ブティックなどもあります
チェス盤が付いている席もあり チェス盤が付いている席もあり
The Spaceの入り口 The Spaceの入り口
Little Italy散策中に不思議な場所を見つけたのでご紹介。

外から見ると一見なんなのか分からない場所でしたが、「COFFEE」の看板があり、ちょうど一休みがしたかったので入ってみる事に。中はなんともオシャレで左右に小さなお店がいくつか。

調べてみると、ここは「The Space」という場所で、いくつかの店舗がお店を構えてるスペースなんだとか。

一番奥に行くとコーヒーショップ、James Coffee Co.がありました。
席はゆとりのある間隔に置いてあり、とても落ち着ける感じ。
コーヒーの他にも紅茶やチャイなどあり、マカロンやケーキもあるので小休憩にはうってつけでした。

この辺りを散策した際には是非立ち寄ってみてください。

James Coffee Co.

#JamesCoffeeCo #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:野球鳥 - Yakyudori

Small Ramen + BBQ Pork Bow... Small Ramen + BBQ Pork Bowl + Small Salad
Small Ramen + Croquette + Sma... Small Ramen + Croquette + Small Salad + Rice
Lunch Comboに付いて... Lunch Comboに付いているサラダ
先日、お昼をいただきに野球鳥へ行ってきました。

毎日11:30am-3:00pmにランチ営業をしており、ランチのメインメニューのラーメンを食べてきました!

11:30am-2:30amの間にはランチコンボが$10で食べられるという事で、小ラーメンにコロッケとサラダとご飯が付いてくるセットと、小ラーメンとBBQ豚丼とサラダのセットを注文しました。

全部で7種類のコンボがあり、小ラーメンは自分の好きなお味をラーメンメニューから、ドレッシングはゴマダレかおろしポン酢から選べます。
また、レギュラーサイズのラーメンが食べたいという方は、プラス$2で注文ができるようです。

$10でこのボリュームはお得!美味しくて、お腹も大満足。
久しぶりのラーメンはすごくいいですね。

次回は、違うコンボも食べてみたいと思います!

野球鳥 -Yakyudori

#Yakyudori #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Mona Lisa Italian Foods

Antipasto alla ... Antipasto alla Mona Lisa
この量で小!
Linguine al Pomodoro (with Ba... Linguine al Pomodoro (with Bay Shrimp)
今月のスペシャル (2017年... 今月のスペシャル
(2017年1月時)
向こうの部屋には大人数用のテー... 向こうの部屋には大人数用のテーブルも
バーもあり バーもあり
白い壁とモナリサの顔が特徴的な... 白い壁とモナリサの顔が特徴的な外観
今日は1956年からLittle Italyにある老舗のイタリアンレストラン、Mona Lisa Italian Foodsをご紹介!

外観の可愛い感じとはうって変わって中はしっとりと落ち着きのある店内でした。

今回はサラダとパスタを注文。

サラダは数種類あったのですが、迷ったらお店の名前が入っているメニュー!という事で「Antipasto alla Mona Lisa」を注文。サラミやチーズ、トマト、レタスにイタリアンドレッシングがかかっているというもの。Family、Large、Smallの3サイズがありましたが、Smallを頼んだところ3人でシェアでもいけるんじゃないか?というサイズでした。筆者はイタリアンドレッシングはあまり好きではないのですが、ドレッシングがとても美味しい!酸味とハーブの感じが少なめで、食べやすかったです。

そしてパスタは「Linguine al Pomodoro」。Little Italyでアルデンテのパスタをあまり食べられた経験があまりなかったので、期待していなかったのですが、ちゃんとアルデンテ!味も濃すぎず丁度良かったです。追加でBay Shrimpを注文したのですが、たっぷりと入っていてプリプリ。大満足の食事でした。

そしてこのお店の面白い所は、レストランから隣のデリへ行ける事。
デリではさまざまなワインやチーズ、イタリアの食材が購入できる様になっています。

イタリアを味わいたい時にはうってつけのお店です!

Mona Lisa Italian Foods

#MonaLisaItalianFoods #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ