Vol. 331 人や社会から認められる行動パターン(中学校編)
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2023年こそ自分で人生をクリエイト!
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こんにちは♪
夢の実現で人と社会を、世界を元気に!
メンタルコーチ・人財育成コンサルタントの中村祐美子です🍀
トリプル卒・入学式や
ダブル引っ越しを終え
静けさを取り戻した我が家には
中学校にあがったばかりの息子が一人。
姉・兄が進学し家を離れたことで
寂しさでどうにかなっちゃうんじゃないか?と
思っていたのですが、今のところ大丈夫そうで
安心しています。
そんな息子も新学期が始まり
学校ならではのプリントの山⛰
その中に学級通信があり、そこに書かれていた
「どのような行動が人から(社会から)認められるか考えよう」
という文句から始まる文章に目が留まりました。
*********
「力ある選手にあるための十戒(注意すること)」
1.良い選手は時間に集合し準備するが、ダメな選手はよく遅刻する
2.良い選手は素直に認めるが、ダメな選手は弁解(いいわけ)ばかりする
3.良い選手は全体のことを考えて行動するが、ダメな選手は自分本位(自己中心的)にふるまう。
4.良い選手は実際に行動に移すが、ダメな選手は口先だけである。
5.良い選手は努力が足りないことを自己反省するが、ダメな選手は調子が悪いと言い訳する。
6.良い選手は感謝を態度で表すが、ダメな選手はやってもらうことを当たり前と思う
7.良い選手は謙虚に動くが、ダメな選手は文句を言う。
8.良い選手は人の世話をし、ダメな選手は世話になりたがる。
9.良い選手は常に反省をし、ダメな選手は余り反省をしない。
10.良い選手は自分のためと自己を磨くが、ダメな選手はすぐ恩をきせる
*********
対比表現だからこそ
伝えたいことが直に伝わるメッセージ。
とてもメッセージ性の高い言葉だなぁと感じました。
素敵なメッセージでしたので皆さまにもシェアさせていただきますね♪
****
📝編集後記
ネガティブワードが頻出しているので
それをプラスなワーディングへと変更してやる
ことで更に脳への吸収力がUPすること間違いなし♪
我が家でも脳にプラスに働きかけられるような
ワーディングへ変更し飾っておきたいと思います🍀
✼••┈┈┈•• 4月も引き続きやってます!••┈┈┈••✼
\コーチングで自分発見の旅を✈/
先着2名様まで 無料体験セッション
\脳傾向性診断+解説付きセッション/
先着2名様まで通常のお値段から10%割引あり!
申し込みフォームから直接お申込みください。
その他のお問合せ&お申込みはこちらから☟
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
メンタルコーチ・人財育成コンサルタント
~夢の実現で人と社会と世界を元気に~
中村 祐美子(なかむら ゆみこ)
• ODA(政府開発援助)コンサルタント
• 国際コーチング連盟(ICF)認定アソシエートコーチ(ACC)
• 銀座コーチングスクール(GCS)プロフェッショナルコーチ
• JADA(日本能力開発)協会認定 スーパーブレイントレーニング(SBT)1級コーチ
• ブレインアナリスト協会認定 ブレインアナリストプロ
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ