自分の七草粥
ちょっと水吸ってふやけてる
子供のは作りたてで雑炊に近い
相方のは柔らか~くなってる
相方が帰ってきて今日は七草粥だよーと言ったら
忘れてなかったかぁ〜(^o^;)と残念がっていた
相方はこれ苦手
なので鯛めし炊いておいたよ〜と鯛めしと出す
七草粥はスプーン1杯分ほど
ノルマでーす!と出した
この鯛めし味見したらめちゃくちゃ美味かった!
(自画自賛)
相方も珍しく美味いと言っていた!珍し〜い
スーパーに並んでいる七草粥キット
自分で探すとなったら大変だもん
ありがたや〜!
せりなずなごぎょうはこべらほとけのざ
までは覚えてるんだけど
すずなすずしろを毎回忘れる
一番馴染み深いのに何でか忘れる
そうです今日は七草粥の日
昼ヘビーだったのであっさりと
相方はテンションダダ下がり〜
いつもなら七草混ぜごはんにするけど
今回は強制的に七草粥とした
別に作るのめんどい
どうせ別に作るなら〜
別のもの〜!ってことで
買っておいた鯛の刺し身で鯛めし〜!
500円台で鯛のお刺身買えたのよ〜♪
白だしと酒と塩で味付け
研いだ米の上に水と調味料入れたら
刺し身の柵をどーんとね♪
後は炊飯器で炊くだけ〜♪(^o^)
炊きたて味見したらうますぎて
め〜っちゃ美味いと真顔で子供に報告
別にそんな報告いらん!とかえされた
七草粥は残ったので明日の朝ごはんだな〜
鯛めしはおにぎりにしてお昼かな〜
朝も食べちゃうかも〜(^o^)
サラダ甘かったちょっと無理
ごめんなさいした
マリネサラダって確かに砂糖いれるけど
甘すぎるのはちょっと…好みの問題かなぁ?
鯖は美味かった
今日はちょっともらい物
唐揚げと鯖の四川煮とハムマリネサラダ
白ご飯にMUJIの紫芋ラテ
秋ぐらいに買って飲むの忘れてた
これ1杯いれるのに
スプーン6杯ぐらい粉いれないといけないんだけど
勘違いして3杯しか入れずに作って
薄味〜ってやってたことがある
今回は適当だけだと濃くっていうか
本来あるべき味になったかなぁ
美味しいね〜芋だなぁ〜って飲んでた
アツアツご飯にもぴったり
冷めても(゚д゚)ウマーだよなぁ
レギュラーメニューになりそう
もちろんお弁当用に
ラー油きくらげごはんおにぎりと
わかめごはんおにぎりも作った
飲み物はカフェオレ無糖
辛くて(゚д゚)ウマー
仕事中
1日分の鉄分ヨーグルトと
バタフライピーティー
レモネード
仕事後おにぎり食べて
会社の同僚にもおすそ分け
ラー油きくらげは辛すぎるらしい
美味しいけど辛いよ〜と言われる
わかめごはんはウェルカムだった
まぁ普通に美味しいよね
まあまあ辛いがこりゃ旨い!
ラー油きくらげ
昔スーパーの出店みたいので買って
食べたことあったんだけど
ウエルシアで見かけたので購入
昔食べたのよりも辛いかも
でも(゚д゚)ウマー
これはしばらくおにぎりになりそう
柔らかくて甘くて美味しい
こんなパッケージ
職場で新年の挨拶とともに先輩からいただく
富士山頂(ふじさんちょう)というお菓子
中はクリームで大変美味しゅうございました
ありがたや〜!
青と赤のコントラストが面白いなぁ
お昼は
塩むすびと野菜コロッケといなり
マンゴープリン
おやつはイチゴミルクレープと
バタフライピーティー
仕事帰りにスーパー寄ったら
特売品で売っていて
百円引き
何で?とよく見たら…
今日消費期限
うまそげな見た目に惹かれて購入
おやつに頂いた
今日から仕事
ゴミ捨て行って
のんびりコーヒーいれた
わかめごはんの元を白ご飯にかけておにぎりに
緑茶にジャスミン入れたお茶と
カフェオレはちみつ入りといただく
ボーっとしてたら出勤時間に
慌てて出勤した
ほんのり小豆の香りが漂う優しい味のお茶
食後にのんびり飲んだ
このあと鼻スッキリブレンドハーブティー飲んだ
写真撮るの忘れた
凄くスッキリした
海老熱々でハフハフした
チャーハンはあっさり味かな
格付けチェックの浜田海老チリ&浜田チャーハン
思ったよりも美味しかった!特に海老チリが!
これは美味しいよ
チャーハンは普通で味あっさり
通常のセブンのチャーハンのほうが美味しい
芸能人格付けチェックの
浜田海老チリ&浜田チャーハン
子供がコンビニで買ってきてくれた
あれかーってちょっと笑えた
子供は普通のセブンのチャーハン
食べ比べたらチャーハンは
セブンのほうが美味しかった
ちょっと量が多くて食べすぎたな〜
温かくて癒された
柔らかくて美味しい
カフェオーレの後はナナチキ
温かくて癒された
美味しいね〜と食べたら満足
これで夕飯とするか?と話していた
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ