記事検索

フリースペース

心と体、脳科学、外気功からアプローチしたコーチングを提供している メンタルコーチ 水琴晶子(みことあきこ)です。

限定で、無料体験セッション受付中です。



プロフィールはこちらをクリックしてください。

↓↓↓

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

ブログスレッド

  • コーチングを受ける準備 コーチ探せる みことあきこ

コーチングを受ける準備 コーチ探せる みことあきこ

1 tweet
スレッド
コーチングを受ける準備 コーチ...


私が考える、コーチングを受けるにあたって必要な事は。。。



「心の準備」です。



コーチングは、ティーチングやコンサルティングと違い、

基本的に、教えてもらったり、

アドバイスをもらったりするものではなく、

コーチとセッションしながら、

クライアント自身で答えを見つけていくものとなります。



達成したい目標設定、それに伴う必要な行動など、

全てクライアント自身で決めていくのです。



つまり、このようなコーチングの定義を

しっかり理解しておく必要があります。



それらを理解した上で、

自分が話したい事のテーマを漠然とでも良いので

考えてみてください。



・今、直面している目の前の悩み

・やりがいと思っているけど、なかなかできていない事

・こうなりたい、こうしたいという夢や希望

・何から始めればよいかわからない、何をしたら良いかわからない事など。。。



しかし、全く何を話して良いかわからないという方も安心してくださいね。

コーチングを受ける事によって、自分では気づいていなかった

夢や希望に気づけたり、新しい自分を発見できたりすることがあります。



上記にあげた、コーチングというものがどういうものか、

心の準備ができていれば、きっとあなたにとって

有意義な時間となるはずです(^^)











アメブロも書いています→ https://ameblo.jp/mikoto425



みことあきこのお問い合わせはこちらから😊

あなたのモヤモヤ手放し、輝く人生へ

お気軽にお問い合わせください♪

↓  ↓  ↓  ↓



コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#アラフィフ #アラフォー #コーチングを受ける準備 #コーチ探せる #サポート #パワハラ #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり