いまを見失っていた私
11月
26日
昨日、一年前の妊娠中に書いていたノートを振り返っていました。
ノートで私ことあるごとに感謝を見つけていて
本当に小さなことまで気づいて記録してて
安心感に満たされた素敵なマタニティライフだったんだなって
改めて思いました!
コロナ感染者が日本にも増え続けていた今年の2月
そのころはもう臨月だったし
不安で仕方なかったけど
その時のノートをみると
〜〜〜〜
感染とか話題尽きないけど、こうしてゆっくりお家でノートかけてる。
好きな本が読めて、好きなカレーが食べられてサラダもししゃもも食べられていることに感謝します!
これからうん○も出てくれそうな気配♡
ありがとうございます!!
毎日毎日、コロナのニュース
感染拡大が怖い。でも今に集中すれば
今現在、私は元気だよ!
なんのことなく健康に外出できているし
今日も図書館に行って好きな本を借りれた!
公園に行って、空を見ながらブログかけた!
〜〜〜〜〜
丁寧な字で
きちんと書けているところが
心に余裕があったんだなってわかる。
そしてそのいい感じなときに
望んで書いていたことが
いま、叶ってるんです。
詳しく言うと、今住んでいる家のことで
日当たりが良くて、清潔感があって〜
なんてことを
8つくらい書いてて、それが全部!!
それに比べて
最近のノートを見てみると
走り書きで落ち着きない感じだし
不平不満だらけで
将来へのワクワクもあるけど
不安もあったりして
なんか、未来ばっかり見てて
今にいない感じがしたんです。
それで
あ、私
今にいることを忘れている
って気がつけました!!
私の経験からすると
このままじゃ
いま願った夢も叶うかわからない!!
未来ばかり見ていて
不安になるなら
いまに集中しよう!!
不安の逆は安心
今の自分に集中して
感謝して安心で満たされたら
不安にはなれないよね
だけど
今のノートに
これだけは書いてある
娘と夫に
今日も、一緒にいてくれてありがとう。
家族が一緒にいられることが幸せです。
私が一番大切にしたい存在。
ちゃんと
大切にできていることに感謝します!
読んでいただき、ありがとうございます