1月
14日,
2007年
アンダータイツ
所謂 パッチだ♪
ただコイツがなかなかのツワモノで、メッチャあったかいヘ(^.^)/
パッチと違ってダブつかないし、伸縮性もありピタッと身体にフィットする♪
これに防寒靴下を組み合わせると冬将軍なんぞなんのそのd(-_^)good!!だれや!!オジンって言うとるのは・・・(p_-)ジィ〜
1月
13日,
2007年
鏡開き
11日だって聞いて、びっくりくりくりくりっくりw(☆o◎)w
しかも京都では4日らしいやん!!
一粒で二度美味しいとはこの事か♪←なんのこっちゃ(^^ゞ
元来、武家社会において鎧などの具足に供えた具足餅を雑煮にして食べてたのを「刃柄(はつか)」を祝うと言っていたらしい。
それに掛けて二十日に円満(鏡)に末広がりに(開く)と言うことで1月20日に鏡開きと相成った。
ところがどっこい、三代将軍徳川家光が四月の二十日になくなったから話がややこしい(≧∇≦)
二十日が忌日となり十一日になったらしいが、なんでやねん( - "-)
それを言うなら、正月が終わりで一年の始まりとする4日の方が筋が通ってない?!知らなかったくせに偉そうにぶってるオヤジでした。ニゲチャオーット...((((( ((;^^)
1月
12日,
2007年
(▼▼)オメェナァ!
ちゃっかり通用口にしちゃってます〜゚・_・゚〜 ツキニカワッテ オシオキヨ!この際、火の輪くぐりでもさせようか?!
ピョーン°゜°○。。〜(=^・・^)
1月
12日,
2007年
工藤
なんでそうなるのっ?!って感じです( - "-)
桑田がゴタゴタしてた時は貫禄の工藤だったけど、今になれば桑田がしてやったりってとこなんかな?!
江夏を出した時の阪神を思い出した・・・(´ヘ`;)ハァ
9月
8日,
2005年
うわぁ〜ん(T_T)
マットから出てきてゼリー食ってると思ってたら・・・ん??なんかおかしいっ
えぇ〜〜ウソでしょ!!!
慌てて蘇生術(ユンケル)を施したが復活せず(大泣
あとは子孫を残してくれてるか期待するのみ・・・あぁ〜・・・割り出しが怖い(>_