記事検索

フリースペース

ワクワクする書き出しのコーチング本

スレッド
It is the photo taken by Mr. J... It is the photo taken by Mr. Jonas Jacobsson from Unsplash.
「変格的コーチング」という本を手にしました。
読み始めてみて、これはおもしろそうな本だと思いました。
 
たとえばこの内容。
 
>魔法のような質問を見つけるより、クライアントに神経を集中し、話を要約したり言い換えたり整理したりして、内省を促す発言をすることのほうが、簡単かつ効果的なのを知らないのです。
 
ドキッとする言葉です。
今、Kindle Unlimited の対象本であるこの本(Kindle Unlimitedだと気楽に読める)、少しずつ読み進めていきたいと思います。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
秋吉 克己
秋吉 克己さんからコメント
投稿日 2025-05-12 06:18

わたしもこの本は図書館で借りて、内容がとても良かったので購入して手元に置いています。
コーチングの本質を突いた内容が散りばめられていて、勉強になりますね。

ワオ!と言っているユーザー

コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
荒井 恭子(あらい きょうこ)
荒井 恭子(あらい きょうこ)さんからコメント
投稿日 2025-05-12 06:55

秋吉さん
この本をお持ちなのですね。
私も図書館で本を借りることが多く、残しておきたい本は購入するようにしています。
この本もそのような本になりそうです。
秋吉さんはコーチングに関する多くの本を読了しているのではと思っており、頭が下がります。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり