Windows8.1の予告

Windows8.1の予告
このSurfaceはどうなるんでしょうか・・・・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

やっと資料作成が出来ました!

やっと資料作成が出来ました!
7月5日の講演には定員100人をあふれる申し込みがあったようです。

出張後、様々な仕事がこなしています。
マニュアル作成
提案書の問題点チェック
進行中のシステム要件定義のチェック
新規拠点のシステム設計
LAN工事の打ち合わせ
PBXをLANServerに収納する打ち合わせなど・・・・

来週も月曜日から打ち合わせの連続です、お仕事がいただけることに本当に
感謝です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

Computex2013のスポンサー

Computex2013のスポ...
ここから色々な事が想像出来ます・・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

台北101

台北101
ここにまだ登った事がありません・・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

山行き装備の準備品リスト(Ver2)

山行き装備の準備品リスト(Ve...
以前のモノから少し変更追加しました・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

山では携帯電話を過信するな

URLは下にあります URLは下にあります
HGでもこの有様 HGでもこの有様
この辺りでは簡単に助けは呼べま... この辺りでは簡単に助けは呼べません。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

手強い玉山((新高山)

手強い玉山((新高山)
台湾の最高峰玉山への登山の手がかりを探していましたが。
今年は残念な情報に接しました。

抽選での登山、それもかなる倍率が高いとのこと・・・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

山でのスグレモノ(チェアー)

山でのスグレモノ(チェアー)
Baseキャンプの時に使います。
ともにSnowpeek製、のんびりゆったり出来ます・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

やはり夏は麦茶

やはり夏は麦茶
麦茶のシーズンです、先日市内のお茶さんで買い求めました。
私は麦茶は決して水出しをせず、沸騰水を使います。
冷ます手間がかかりますが、まるで美味しさが違います・・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

小秀山に向けてのトレーニング

小秀山に向けてのトレーニング
昨日は、この夏に挑む山々のためのトレーニングです。
今回は長距離歩行です。
重量は11Kg

ひばりヶ丘>桃太郎神社>川平遊歩道>北回り>真禅寺>
西山登山口>石原林道>石原登山口>せせらぎ遊歩道>
桃太郎神社>ひばりヶ丘

07:30スタート
14:30帰還
歩行距離 18.1Km
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ