手強い北海道の山

手強い北海道の山
手慣れた中部山岳との地形図を合成してみました。
北海道の山の点在がわかります、西から東まで大変な距離。
こうして地形図の比較をすると、恐ろしさがわかります。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

部屋の模様替えをしたくなるビョーキ

部屋の模様替えをしたくなるビョ...
何年かに一度、かなり大幅な模様替えをしたくなる「ビョーキ持ち」です。

どんなに多忙でも、これが一旦発症すると見境がなくなり、徹底的にやり始めます。
今回のキャビネットも実はそれです。加えてTVの増設などもしたくなり、三日目の今朝は
TV台を組み立てました、忙しいと言いながら、こんな事をし始める自分に呆れる思いです。
加えて、これらのパッケージ(大体25から30Kg)を運んだ時に、どうも筋力低下が
あるなぁ・・・・と感じ、今日からボート漕ぎに加えて筋トレも再開しなければ
なりません、ビョーキ持ちは実に厄介です。

山道具部屋も朝から配置替え、実に困った・・・・・・

でも、メリットもありますよ、模様替えと同時に中身を移動させるので、仕舞い込んだ物、あ、これを使わなければ等、記憶に再配置場所が刻まれるので、生活が楽しくなります。(楽しくなる、この時点でビョーキかな?)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

山でのスグレモノ(ネックストラップライト)

山でのスグレモノ(ネックストラ...
ヘッドランプの予備、または非常用として重宝します。
超軽量・コンパクトです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

やっと組立完了

やっと組立完了
日曜日に始めた模様替え、遅々として進ます7月に突入。
昨夜は気合を入れて、最終の組立を終了。

今朝、早起きして中身の入れ替えをしていますが、これがなかなかです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

怪しげな無線機(トランシーバー)

怪しげな無線機(トランシーバー...
中国製の超安価なトランシーバー
セットでなんと1400円!

仕事柄この手のモノには詳しいのですが、製品の仕様書・定格に
@空中線電力(つまり送信出力)
@周波数
@電波形式
無線機器では絶対に表示すべき、上記三点が見当たりません。
これらは数値やアルファベット表記なので、幾ら私の中文がいい加減
でも見落はありません。

通信距離は見通しで5Kmと書いてあります・・・・・

おそらく違法機器と思われますが、山での緊急用にとりあえず。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

シュラフの比較

シュラフの比較
山では夏でも標高が高いとシュラフは必携です。
シュラフの性能は使用温度つまり耐寒性能ですが、同じくらい大切なのは
収納時の体積です。
右は一番古い愛用品、寒くはありませんが、体積が多いのでべースキャンプ用。
中央は台湾で購入したもの、ダウンの量の割に小さくなります。
左は最新のタイプで、中央よりダウンは少なめですが、軽量コンパクトです。
これ以外に夏専用がありますが、これは中綿が合繊です。

ダウンは収納しておくと潰れてしまうので、通気の良い室内に掛けてあります。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

昨日は休養どころか疲労困憊!

昨日は休養どころか疲労困憊!
山行きで全く整理が出来ていないリビングにキャビネットを・・・・
これが組み立て式で大変!
二台組み上げセットするのに4時間も、山を歩いていたほうが楽かも。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

山でのスグレモノ(折り畳み肘掛け椅子)

山でのスグレモノ(折り畳み肘掛...
山でのスグレモノ(折り畳み肘掛...
この腰掛け、かなりのスグレモノ、きっちりコンパクトに畳めます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

昨日は蒸し料理

昨日は蒸し料理
山の帰りに買い求めた野菜で蒸し料理をしました。

電気じかけで放置すれば出来上がります、特に便利なのは雫の部分が別容器に
貯まる仕掛けなので、味は勿論OK、容器の汚れも少ないのです・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

もう半年は経過・・・・・

もう半年は経過・・・・・
今日は7月1日、新年から6ヶ月が経過しました、半年間忙しかったけど
本当に仕事が出来ていたか自問自答せねばなりません・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ