二度目のダイエット中

前回は2008.07.01に開始して30kg近く減量出来ました。
その後たいしたリバウンドもなく過ごしましたが、山行で足腰の筋肉量が
増え、見た目より重い体重となり、これが長距離と荷重の多い登山のネック
となってきました。
前回は、とにかく一気に体重を落とす事を目的とし、筋肉減少には犠牲に
しましたが、今回はこれは出来ないので異なった方法でやっています。

食事:月曜日から木曜日までは接待を除きアルコールは禁止。
夕食は6時までに終了、夕食はメインは玄米のおかゆ。
※アルコールはダイエットの師匠、ZAKIさんの指摘の如く、満腹中枢を
やられ、且つ自制心も失われるので要注意。

金曜日の夜から日曜日までは自由に食事と飲酒
測定:毎日朝に体重&体脂肪を測定、週末の食事による変化を確実に
捉えておく。

運動:Gym通いは時間的に難しいので、自宅で毎朝。
室内バイク・ローボートマシンが有酸素運動、筋トレは隔日、ストレッチは
毎日。タブレットをバイクもボートも見ながら出来る環境を整備。
筋トレ中は中国語会話を聞きながら。
※筋トレ時は加圧トレーニング(トレーナーの指示に従って)

監視:測定データはWebで保存、会社でデータの詳細と経緯を常にチェック

前回と思うと、あっけなく簡単に第一目標クリア、第二目標を目指しています。

その他:体型確認のため、今はきつくなった以前のジーンズを手元に置き
計量後に必ず着用して状態を把握

また、報告します

ワオ!と言っているユーザー

余計な事をするのはアンタだよ

余計な事をするのはアンタだよ
このジイサマ、早く何とかして欲しい・・・・
夏時間やら、その他思い出すだけでも腹が立つ、こんなジジイには絶対に
ならないとの反面教師としての価値のみ。

ワオ!と言っているユーザー

夜明け前(2018.10.16)

夜明け前(2018.10.16...
今日の日の出は05:59(確認はGoogleHome)、10分前位からシャッター
チャンスを狙います。
日の出前の色の変化は数秒ごとに変化しますから、片時の油断も出来ません。
極めて恵まれた環境故に出来ることですが・・・・・

ワオ!と言っているユーザー

2019年4-5月で思うこと

2019年4-5月で思うこと
来年は4月27日>5月6日まで10連休になりそうだとの事だが、月末を挟んで
いるのだが、大丈夫だろうか?
毎年の年末・年始、特に年末は金融関係は営業しているが、これは祝祭日では
なく、習慣的な休業日であるから問題は無かったが今回は違う。
4月30日、翌5月1日どころか6日まで金融機関も休業になるのだろうか?
海外向けも含め決済はどうなるのだろうか?
26日では事前準備も出来ない事業所があるかも知れない。

ワオ!と言っているユーザー

とても参考になるWebページです。

とても参考になるWebページで...

ワオ!と言っているユーザー

インスタグラムで思うこと

インスタグラムで思うこと
メインはBloguruですが、写真が好きな事もあり、インスタグラムにも
投稿しています。
インスタグラムはインスタばえ等の流行語があるように、写真がメインの
SNSです、最近はモバイルだけでなく、PCからも安定して投稿が可能となり
私の場合は大半がPCからの投稿です。

最近気になるのは、インスタグラムの投稿の写真内容が、人様にお見せ
する内容ではなく、FBなどの投稿と同じ感覚での投稿が増えている事です。
家族の写真ばかり、毎日のように複数枚投稿したり、仕事に出かける
同じ風景を延々と投稿されると、フォローする事をやめてしまいたくなります。

これはご自分の自由ですから、こちらがとやかく言うことではありませんが
SNSのタイプにはそれぞれの特徴があり、それに合わせた投稿が好ましい
と私は考えております。

ワオ!と言っているユーザー

今日の秋の空(2018.10.14)

DP0-Quattolo Auto DP0-Quattolo Auto
今日は、少し夏日に戻った感じ・・・・
雲も夏の雲でした。
朝、小雨が降り、山行はあっさり中止、会社に一旦出掛け、帰宅して
家事。午後からまた会社に行き、その後は映画を見ながらごろ寝。
今日は、トレーニングはすべておやすみでした。

ワオ!と言っているユーザー

竹島水族館

竹島水族館
最近、マスコミで評判になっている水族館です。
蒲郡市にあります、小さな水族館です、珍しい魚は大していませんが、展示
方法というか、手書きの説明が実に「すごい」スタッフ全員が取り組んでいる
感じが伝わります。
入館料も500円と激安、駐車場も無料、結構楽しめますよ、魚に触る事も
出来ます、餌やりもOK。
カピバラやアシカのショーもあります。
私的には、長いダイビング経験でどうしても撮影が出来なかった、ツバメウオ
の仲間のアカククリ(写真)が、こともなげに泳いでいるのを見て衝撃でした。
ダイバーが好む被写体の魚は大抵見ることが出来ます。
撮影は難しいチンアナゴやヘコアユも目の前で見ることが出来ます。

話の種に一度おでかけください

ワオ!と言っているユーザー

竹島水族館のトイレで・・・・

竹島水族館のトイレで・・・・
立派なトラウツボ・・・・
子供が沢山来る場所ですが、聞かれたらどう説明するのか、思わず
笑いました。

疲れたオトウサンにはコタエルだろうなぁ。

ワオ!と言っているユーザー

Amazonを騙る詐欺Email

Amazonを騙る詐欺Emai...
Amazonからに見せかけた詐欺メールです。
差し出ドメインがAmazonではありません、簡単に見破れますが、
これに騙される人が少なからずあると思います。
特にスマホの場合、差出人の確認は見辛いAPPもあるようなので、注意が
必要です。

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ