8月
10日,
2009年
中国の情報はここが便利です
新華社
呆れたことに日本国内より報道が早い時があります、報道の約束等は無視しているのでしょうか?
日本国内のニュースは国際欄にあります。
Webの翻訳でおおよその内容は掴めますよ。
8月
10日,
2009年
古着屋さんのバーゲンで買ったモノ
覗いてみたらハンガーが1本10円でした。
早速50本買い求め、針金のハンバーと交換しました。高さと間隔が揃いワイシャツの選択が楽になりました。
写真は交換済みのクローゼット内
8月
10日,
2009年
今朝の食事(8月10日)
タジン鍋
「
玉葱
鶏肉
なめたけ
干し海老
チーズ
キムチペースト
」
モロヘイヤ・オクラの卵Mスープ
プチトマト
バナナ
豆乳
茄子の塩もみ・生姜醤油
バゲット
昨日
朝
素麺・茄子の煮物
昼
バゲット・豆乳
夜
バナナ
焼酎の水割り
茄子の塩もみ
運動
朝
階段昇降
腹筋しっかり
Gym
腹筋しっかり
ダンベルで筋トレ
懸垂15+10x2
アームカールに重点
ステップマシン15分
ストレッチ
水泳500m
68.3Kg
8月
8日,
2009年
純国産のシャツ
一宮にはこのようなすばらしいモノを作る工場があるのです。
※夏バーゲンなので買いました、Lサイズですが、最近の若者向きなのでかなりスリム仕立てです、肩が一杯でした。
8月
8日,
2009年
夏用スーツを新調
ウール70%ポリ30%です。
売り場で、A6なんですが・・・と聞くと。
オネエサン(ほんとはオバサン)、私をじっとみて(半袖上着無しでした)、お客様ならY6ですよと・・・・
「うそぉ!」
試着しました、Y6がぴったりなんです。
新たな心配、昨年新調した冬用のA6はもはやウエストが・・・
メタボの方が聞いたら袋叩きに遭いそうな話です。
8月
8日,
2009年
手が早い!
ワカオは「手が早いね」とのたもうた!
私:あのね、日本語で「手が早い」というのは、
女に手が早い、つまりfast worker という意味だからね。
彼女:えー、知らなかった、いままでずいぶん褒めるつもりで使っちゃった・・・
他人ごとではありません、中途半端に英語できる私には怪しげな会話を見直さなければ。
※慣用句は普通の単語の組み合わせなので要注意です
写真は私が使っているキーボードではありませんよ念のため。
8月
7日,
2009年
今朝の食事(8月7日)
タジン鍋
「
玉葱
なす
鶏肉
生バジル
チーズ
ゴマ
キムチソース
」
モロヘイヤ・オクラ・大蒜の卵Mスープ
ヨーグルト
豆乳
プチトマト
食パン
昨日
食事
昼
何時ものお弁当(ライスはずーっと無しです)
社員誕生日のケーキ
夜
プロテイン
KUMAサラダ
落花生&Beer
運動
朝
階段昇降
腹筋をしっかり
ARISTを洗車
Gym
腹筋しっかり
ダンベルで筋トレ
※今月はアームカールに重点
懸垂 15+10x2
ステップマシン15分
ストレッチ
水泳200m
68.8Kg
※喉の渇きはないが水の補給をしっかりしている、飲みすぎなくらい
昨日は午後HP用写真の出張撮影
8月
6日,
2009年
今朝の食事(8月6日)
今日は原爆記念日です、現時点では同盟国と信じている米国が半世紀前には大量無差別殺戮兵器を使用したことを忘れてはなりません、戦争を終わらせる手段としてはあまりにひどいと思います。
それも日を置かず二度行っています、この点を見逃してはなりません、刺激を与えて様子を見るなら一度でよいはずです、言い訳無用の蛮行です。
非戦闘員の犠牲者が多すぎます。
タジン鍋
「
玉葱
キュウリ
干し海老
生バジル
チーズ
鶏肉
」
キュウリ
素麺
らっきょ
プチトマト
豆乳
昨日
食事
お昼
何時ものお弁当
夜
冷奴
KUMAサラダ
落花生
電気ブラン
運動
階段昇降
腹筋運動しっかり
ストレッチ
Gymは定休日
68.6Kg
8月
5日,
2009年
遅ればせながら雷の季節です
締め切ったOfficeでは雷鳴も聞こえにくく、ドカーンと落雷があった時には手遅れになります。
雷検知に有効な手段はAMラジオです、AMラジオをONしておきましょう、雷が接近すると「ガリッ・ガリッ」とノイズ音が大きくなります。
窓を開けて雷の接近が確認出来たら、PCはシャットダウンしましょう、ルータやモデムもお忘れなく・・・・
ローライズジーンズを着用の方は「おへそ」もお忘れなく。
余談:
その昔、娘が幼少の頃、雷が鳴った時にぐーぐー寝ていた娘のおへそにバンドエイドを貼って、おへそを取られたと言ったところ、火のつくように泣き出して往生したことがあります。
母親にこってり絞られました(汗)