8月
6日,
2017年
配電盤改修
理由は遮断器の感度が不安定で、コンピュータ等使えなかったのです。
あれから43年、やっと改修、正に紺屋の白袴・・・・・
これやった時何歳? 我ながら資格はあったとはいえ、独力で作り上げました。
でも、そう思うと、あまりその後の発達はないなぁ・・・・
8月
5日,
2017年
PoE負荷試験機の改良
供給される電圧を常時監視する端子を付けました。
これは、PoE独特の仕様で、電力供給方法が3(4)存在するため、これらの
どの方法でもLINE電圧を変換直前で測定可能となりました。
負荷の電圧計も増設しました。
今日も増産しています・・・・
8月
3日,
2017年
毎度の事ですが、猫の手も・・・
7月29日東京、8月1日岡山、8日岡山、9から13日台北、そしてすぐ水島。
28日から香港経由で中国広東省。
この間に特許関係の打ち合せ、新規メンテナンスの契約2社、新規Serverの設置。
Win10へのリプレース多数。
9月下旬には中国浙江省江西省での現地工場での打ち合わせ。
猫の手も借りたいけど、こいつらは役にたたんだろうなぁ 嗚呼
※梨園は本物のナシ園です、歌舞伎界関連の梨園ではありません、
バアサンもネコさんもキレイナオネエサンもいます。
7月
28日,
2017年
PoE試験機作成中
検査対象によって仕様が変更になる時もありますが、基本回路は同じです。
部品もそろそろ底をついてきました。
7月
24日,
2017年
ChromebookでAndroidが動作可能に(2017.07.24)
タッチパネルタイプは一年前からOKでしたが、このタイプはアナウンスから
かなり遅れてのサポートです。
これでK-9など、必要なAndroidAPLが動作可能となり、大変便利になりました。
7月
24日,
2017年
伊太祁曽神社参詣
出来ました。
お社は紀の国一之宮で、わが町の真清田神社と同じです。
現宮司様は皇學館でお世話になり、ご子息の禰宜様はFB友達です。
時々問い合わせのあるLAN関連機材もこの機会にお届け致しました。
7月
20日,
2017年
Win10でPython3.62(64)
Pythonのサイトから普通にインストールすると、32bitになってしまうので、64を探し出し
てインストール。フォントが小さいので大きくしてスタートです。
やることが多いけど、とにかく前に進まねばなりません、それが使命と考えて
おります。
7月
14日,
2017年
PoE試験機、ほぼ完成
公式基準として、IEEE802.3af/atが公開され、市販機器で単体販売している
機器は、この規格に従っている。
PoEはPSE(電源供給器)とLANケーブル、そしてPD(受電器)から構成
される。PSEはHUB型の場合もあれば、挿入型(インジェクター)もある。
さらに、延長するための拡張器(エクステンダー)なども販売されている。
問題はトラブル発生時で、この場合の障害切り分けは意外に厄介である。
機器メーカーが同一で無いことや、LANケーブルなど長さや抵抗値の
定かで無いものが介在していることや、設置された状態では機器等を集合
しての接続試験がやりにくい。
特にPoEは非PoE機器との接続で誤送電をしないための様々な仕掛けがあり
これが、PSEとPDの双方にあるため、動作理論を理解していないと、かなり
難渋する。
試験機は、過去の経験から、PDエミュレータとして稼働し、手動で
負荷(af/at)を切り替える事が可能、負荷器も交換可能、長時間の負荷試験
や、PSEの電源容量なども比較出来るように設計してある。
テスター端子も用意し、端子電圧から正味の負荷インピーダンスや
LANケーブルの電圧降下測定など様々な測定を可能とした。