Facebook埋込みコードのテスト


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

幌尻岳の位置

幌尻岳の位置
時々聞かれるので位置関係のわかる地図をアップします。
苫小牧と帯広を結ぶ線上にあり、日高山脈の最高峰です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

幌尻岳遠征の準備3

幌尻岳遠征の準備3
幌尻岳遠征の準備3
今日も早起きして、パッキングの最終チェックです、昨夜は特に暑くて
とてもやる元気がおきませんでした。

山行き準備には食事も大切です、昨日あたりから高タンパクな食事に
切り替えています。
昨日も今朝も、すじ肉の煮込みにトマトを入れたカレーです。

ザックは14Kg程度になりそうです、テントは不要ですが、そのかわりに
登山靴を携行しなければなりません、林道19kmを本格登山靴で歩くのは
とても大変だからです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

幌尻岳遠征の準備2

幌尻岳遠征の準備2
毎朝、準備と言うか点検です。
夜は暑くてとても作業が出来ません・・・・・

容積圧縮などを試み、GregoryのBALTORO70Lで楽に収まりました。
DeuterのAircontact40+10でもどうにかOKでしたが、余裕がなく、
現地で調達する食料を考えると、この撰択となりました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

幌尻岳遠征の準備1

幌尻岳遠征の準備1
23日から百名山の難関と言われる幌尻岳に挑戦です。
最近の山行きの回数の多さは、実はこれのトレーニングなのです。
コースは短いが渡渉(川を渡る)の多いコースと、長いが渡渉の
無いコースがあります。前者は天候に左右されやすく、最悪下山が
出来ない事態も予想されるので、後者を撰択しました。
ただし、このコースは片道19kmの林道をひたすら歩く苦難があり
かつ、避難小屋で二泊するという手間が必要です。
そのため携行する機材、特に体積の多い衣類・寝具・マット・雨具の
収納に難儀をします。
このような低重量で体積の大きいモノを圧縮するには、写真のような
コンプレッションケースを使います。
これはシュラフなどでお馴染みですが、小さなタイプも販売している
のでうまく使うとかなりの容積圧縮となります。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

Kissmarkではありません!

Kissmarkではありません...
Kissmarkではありません...
先週の山行(山形県大朝日岳)で、アブにやられました。
このような痕が何十もあります、汗をかくとかゆいです・・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

山でのスグレモノ(車載用ケース)

山でのスグレモノ(車載用ケース...
本格的なケースは高額だし、邪魔臭い。
4人でベースキャンプをはると、機材が車に乗らなくなる!
このような時に使います・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

再び大日ヶ岳に

再び大日ヶ岳に
先週に引き続き、大日ヶ岳でトレーニングしてきます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

大朝日岳遠征その4

ここが登山口、左の道を沢沿いに... ここが登山口、左の道を沢沿いに登ります、登山届はここで投函。
コース全図、おおきくなります コース全図、おおきくなります
福島原発の北西、仙台の西に位置... 福島原発の北西、仙台の西に位置します。
スタートは05:00
下山は17:30

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

大朝日岳遠征その3

テントはSNOWPEEKのラン... テントはSNOWPEEKのランドブリーズ6
大人5人がゆったり寝れます
これがOyabunの防虫服 これがOyabunの防虫服
テント泊のメリットは沢山あります。
最近は車中泊での登山も多いようですが、やはり足をしっかり伸ばし、十分な休養を
とってから登山はすべきです。
特に、今回のように19Kmでの行程ではなおさらです。

そのテント設営の時、予期せぬアクシデント!
虫、それもアブの大挙しての攻撃です!!

動いていれば良いのですが、立ち止まると何十というアブが襲いかかってきます。
慌てて着衣を長袖、長ズボンに替えましたが、その衣服の上から針を刺し込んで
きます(涙)

ところがOyabunのみは防虫服で難を逃れました、服は米国産のインセクトシールド。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ