ハードルの高い北岳その4(高山病?)

0 tweet
ハードルの高い北岳その4(高山...
地図は今回のルート、広河原から一気の登りが続きます。
1500mから3000mまで登ります・・・・・
途中にあるのが「草すべり」、ここが結構厄介です。

ここをクリアし、稜線に出ます、気の抜けない岩場を通過し、
「肩の小屋」が見えてきた時、頭痛が・・・・・・
「あ、高山病」と思い、深呼吸。
数歩歩いたところで「・・・・・・・・・・・」と前のめりの転倒
瞬間意識が遠のく感じでした。
※青い×の地点

手でかばったものの、顔にキズ(涙)

そして被害は・・・・・コメントをご覧ください
#ブログ
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
愛機G10の液晶が・・・・・
首にかけていたのです(ソフトケースに入れ)
胸のボタンで割れたみたい(涙)

顔のキズは自然治癒するけど、これは修理に出さないとダメ!
投稿日 2011-09-15 08:10
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

まぁ、やはり高山病!
怖いですね。

カメラ、残念ですね。
でも、カメラがKUMAさんの身代わりになってくれたんですよ。
もっと酷い怪我になってたかもしれないもん。
投稿日 2011-09-15 09:44
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

そうなんです、みんなにも言われました(汗)
投稿日 2011-09-16 15:34
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

この投稿へのコメントはできません。
折角今日、PSPのキレイナオネイサンと会うのに切られの与三郎ですか。でもその方が男っぽくてもてるかも?
投稿日 2011-09-15 09:48
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

いえ、いえ、どうあがいても無理です・・・・
投稿日 2011-09-16 15:34
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

山はやはり危険がつき物ですね
高くつきそうですね
投稿日 2011-09-15 09:49
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

カメラケースが金魚鉢と同程度のリスクです。
投稿日 2011-09-16 15:35
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

被害がご本人でなくてよかったですね。
危険な兆候ですね・・・。

ヘリを呼ぶ事態にならないで良かったですね・・・。
投稿日 2011-09-15 12:31
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

一瞬の気の緩みが・・・・・でした。
顔のキズはほぼ治りました・・・
投稿日 2011-09-16 15:36
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

皆さんのおっしゃる通り、カメラがKUMAさんを守ってくれたんですね。
投稿日 2011-09-17 18:38
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー