この時期が真珠業界は繁忙期です。
12月・1月に養殖業者が浜揚げをした本真珠を、入札を経て加工します。
加工して半製品が揚がるのがこの4月・5月です。
半製品として揚がった真珠は選別をされ、『サイズ・色目・形・巻き・キズ』 ごとに連組みをします。
そして最終製品としてのネックレスが出来上がります。
ネックレスはクラスプ(留め金)を付けずに出荷します。
輸出用のネックレスは留め金を付けません。
それは、関税(税金)の問題があるからです。(製品ではなく原料品として輸出します)
★サイズは四分の一単位で組みます。(例7.0~7.25~7.50) 長さは16インチ(約40.6cm)
1日目の音楽祭の打ち止めはここです。
公園前世界長で呑んで音楽祭(山本リンダ)終わって再度、公園前世界長で呑む。
多くのブロガーさんや学会員さんたちにバッタリ酒でした。
最後は5名でこの日の打ち上げを。
「赤ひげ」 は久しぶり、店長覚えていてくれた。
この日もよく飲みました、新開地駅で別れた車輪酒さん、ブログを見ると大変な事になっていた。
★分かれるときにはしっかりしていたが・・・ よく呑んでいました。
新開地音楽祭の最終日、ラストステージのライブに合わせてマドンナが踊りました。
会場におられたダンスのT先生にお相手をお願いして、みなさんの前でダンスを披露。
会場はジャズライブと二分して多くのお客さんに楽しんでいただきました。
「プロですか!」 「どちらから来られましたか!」 「サインをください」 とか言われたようです。
お酒が入って音楽が流れると自然と体が動くようです。(奄美の血が流れています)
ダンスは若い時にプロのレッスンを受けていますので踊りは上手です。
お相手をしていただいたT先生の名刺を頂いて驚きました。(凄い方でした)
ダンスの先生の肩書き、兵庫の人気大学教授、東京の有名大学講師、KOBE観光特使も勤めています。
★今度、T先生と 「KENTOS風ライブ」 に行きオールデイズでツイストとジルバを踊ります。
メイン会場は湊川公園ですが、2日間にわたり新開地一帯でいろんなイベントが繰り広げられました。
音楽ステージは湊川公園メインステージ、公園ステージ、みなとがわステージ、
Round1ステージ、メトロステージ、スクエア前、KRVC横、BIGMANステージ。
他のイベントは、新開地屋台村、リサイクル・フリーマーケット、
ガーデンショップ、こども広場、湊川公園アート等々。
また同時開催として、第14回神戸ジャズヴォーカルクィーンコンテストも11日に開催されました。
★メトロステージとRound1ステージでの演奏風景です。
昨日、生田神社の境内で開催された 『神戸地元酒まつり』 に行ってきました。
神戸角打ち学会の仲間と友人10名ほどで大いに盛り上げました。
想像以上の大盛況、この生田神社では何度も開催してますが今まで最高の人出。
出店の各蔵、お酒が売り切れて急遽蔵から運び込む嬉しいアクシデントが。
【出店蔵】
仙介(泉酒造)、空蔵(浜福銘醸)、道灌(太田酒造)、大黒正宗(安福又四郎商店)、福寿(神戸酒心館)
★5時間もいて20杯も飲んだつわものがいました。
新開地ミュージックストリート2013 『第13回 神戸新開地音楽祭』
5月11日(土)・12日(日)湊川公園・新開地商店街一帯
現在、J:COMチャンネル(9ch/11ch)にて6時間生中継中。
夜は、ラジオ関西JOCR(558KHz)でジャズライブ等が生中継されます。
昨夜のメインステージは、「歌え♪踊れ!昭和歌謡」 と題して各ライブがあり、
特別ゲストをして、山本リンダがステージの最後を飾りました。
多くの観客で湊川公園は埋まり、リンダの歌に合わせてみなさん歌い踊り盛り上がりました。
昨年の「かまやつひろ」、一昨年の「泉谷しげる」、2年前は「あのねのね」 いいゲストが来ます。
★公園前世界長で飲んだ後に、リンダのステージを観ました。
各地でバルが開催されています。
地域活性、地域振興、町のお店を元気にと一大ブームになっています。
この甲子園エリアのある西宮市はバルには特に熱心な街です。
今回は、100店舗を越えるお店の参加で西宮バル史上最大規模のバル。
昨年10月に開催した第1回には、延べ5,000人を超えるお客さんが参加したとか。
今回の 「第2回甲子園口バル」 はJR甲子園口駅の北側エリアまで拡大して開催。
★これから、ちこっと偵察に!
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ