記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


関西大分県人会秋季総会

スレッド
270名の参加者で開催。 270名の参加者で開催。 「都ホテル ニューアルカイック... 「都ホテル ニューアルカイック」 尼崎市昭和通 ホテル内はクリスマスツリーが。 ホテル内はクリスマスツリーが。 関西大分県人会秋季総会 関西大分県人会秋季総会 関西大分県人会秋季総会 友人が大阪・別府航路の招待券が... 友人が大阪・別府航路の招待券が当たりました。 仲の良い仲間達です。 仲の良い仲間達です。

昨日、尼崎にある 「都ホテル ニューアルカイック」 で開催されました。

県内外からの来賓と会員の皆さん270名が出席しました。

秋は総会なので控えめと言いますが、沢山のイベントや抽選会もあり盛大な会になりました。


  ★沢山のお土産や抽選商品を頂いて帰りました。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

土佐男の辛口地酒 『南』

スレッド
『南 純米吟醸 播州山田錦 無... 『南 純米吟醸 播州山田錦 無濾過生原酒』   南酒造場  高知県安田町...  南酒造場  高知県安田町
使用米:兵庫県産山田錦100%... 使用米:兵庫県産山田錦100%  精米歩合:50%  使用酵母:高知県酵母
日本酒度:+6.0  酸度:1.7  アミノ酸:1.0  アルコール分:17~17.9
アテには 「ふぐ皮ポン酢」 アテには 「ふぐ皮ポン酢」 長崎の 「じゃこてん」 長崎の 「じゃこてん」

高知酵母の華やいだ香りと、辛口の力強さをみごとに調和させ、飲みごたえのある味わい。

高知の酒蔵の弱点は台風が多いために、背の高い山田錦などの酒造好適米の栽培に適していませ。
 
このため、全国の酒蔵が地元で取れたお米を使って 「真の地酒」 を造っているのと違い、

兵庫県産の播州山田錦を使用しています。

  
   『南 純米吟醸 播州山田錦 無濾過生原酒』  南酒造場  高知県安田町

南酒造場は明治に入ってから創業の後発蔵で、主力銘柄は 「玉の井」 です。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

本日は関西大分県人会です

スレッド
本日は関西大分県人会です 本日は関西大分県人会です 本日は関西大分県人会です

「来ちょくれ! 見てちょくれ! 喰うちょくれ!」

   『関西大分県人会秋季総会 in 尼崎』

尼崎の 「都ホテル ニューアルカイック」 で11時より開会されます。

おいさんもいつものとおりマドンナと出席します。

いつも楽しいアトラクションと大分のお土産が一杯の会です。


  ★夕方からは、さかなのプレオープンに出席です。(毎日忙しい事です)


#お知らせ

ワオ!と言っているユーザー

『さかなでいっぱい プラス』 プレオープン!

スレッド
「さかなでいっぱい プラス」 ... 「さかなでいっぱい プラス」 のメンバーズカードです。 おいさんとマドンナの2枚作りま... おいさんとマドンナの2枚作りました。 『さかなでいっぱい プラス』 ... メンバーズナンバーはおいさんの... メンバーズナンバーはおいさんの誕生日、「13」 です。
5万円をチャージで開店祝として1万円のプレミアが付きます。
こちらはマドンナ、誕生日の14... こちらはマドンナ、誕生日の14日の番号を、忘れずにすみます。

本日、住吉に新規移転した 『さかなでいっぱい プラス』 がプレオープンします。

オープン時間は午後4時からです。

常連さんだけでなく一般のお客さんも参加できます。

会費制ではなく、新料金メニューの20%引きということです。

ですから時間に関係なく、お好きな時間に自由に参加できます。

おいさんも県人会が終わったら参加します。


  ★「さかなでいっぱい プラス」 のメンバーズカードが作りました。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

住吉さかな最後の酒は!

スレッド
住吉さかな最後の酒は! 住吉さかな最後の酒は! 住吉さかな最後の酒は! 住吉さかな最後の酒は! 住吉さかな最後の酒は! 住吉さかな最後の酒は! 住吉さかな最後の酒は! 住吉さかな最後の酒は!

雁木の新酒を呑んだ後は、この酒をチョイス!

  『開華(かいか)純米中取り ひやおろし』

     第一酒造  栃木県佐野市

栃木佐野の名酒! 香味バランスに優れた中取り部分だけを瓶詰めした純米ひやおろし。

熟した果実のように甘やかでフルーティな吟醸香、柔らかでふくらみのある旨味とボリューム感が満点!


  ★この後には、レッドアイや赤ワインをいただき、お開きは0時を回っていました。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

住吉さかな最後の料理! ②

スレッド
住吉さかな最後の料理! ② 住吉さかな最後の料理! ② 住吉さかな最後の料理! ② 住吉さかな最後の料理! ② 住吉さかな最後の料理! ② 住吉さかな最後の料理! ② 住吉さかな最後の料理! ②

次にいただいたのはこれです。

サワラとカンパチの切り身です。

カンパチのほうを選びました。

刺身もいけど塩焼きもいいです。

このカンパチの塩焼きで、雁木の新酒をいただきました。






#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ポールマッカートニー最終公演!

スレッド
主催者のキョードー東京が入場者... 主催者のキョードー東京が入場者全員に赤色のサイリウムを配り、
アンコールの♪Yesterday の場面で点灯したとか。

最終日も炎上しました。 最終日も炎上しました。

11月21日が日本全6公演、東京ドームで最終日でした。

友人の松ちゃん、大阪2、福岡1、東京3、すべての公演に行きました。

凄いですね。 ここまで追っかける人はそういないでしょうね。

見事に最終日を、満足した事でしょうね。

この後、実家のある北海道には真っ直ぐ帰るのでしょうか。

まだ東京あたりをぶらぶら、ウロウロしているようです。


  ★松ちゃん! お疲れ! 大分で会いましょう。


#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

さかなで最後の料理!①

スレッド
『刺身3色盛り・480円』 『刺身3色盛り・480円』 「住吉さかなでいっぱい」 この... 「住吉さかなでいっぱい」 この店ともお別れです。 この看板提灯は新しい店で使うの... この看板提灯は新しい店で使うのだろうか。 最後のメニューです。 最後のメニューです。 常連さんで満席です。 常連さんで満席です。

さかな住吉店での最後の料理は、数ある中でこれを注文。

  『刺身3色盛り』 です。

長崎産の 「よこわまぐろ」  長崎産 「ひらめ」  愛媛産 「かんぱち」 の3種。

どれも、マスターが神戸中央市場でこの日仕入れた新鮮な魚です。

どれも美味しい。 味を噛み締めていただきました。


  ★今日がここでの最後の立ち呑みです。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

惜しまれながら移転です!

スレッド
惜しまれながら移転です! 惜しまれながら移転です! 惜しまれながら移転です! 惜しまれながら移転です! 惜しまれながら移転です! 惜しまれながら移転です! 惜しまれながら移転です! 惜しまれながら移転です!

昨夜、住吉の 「さかなでいっぱい」 が11年3ヶ月の営業を終わらせました。

発展的移転で、この25日から新しい店舗にて営業を始めます。

11年3月という期間に、多くの常連さんが出来、住吉地区では人気の有名店になりました。

立ち呑みだけの狭い店、お世辞にもお洒落とはいえない殺風景な店でした。

でも楽しく呑めて食べて騒げる店、マスターとお客さんの連帯感が見事でした。

単身でも、グループでも、カップルでもそれぞれが楽しめる、癖になる店です。

毎月日曜日に開催された呑み会、ジャズライブ飲み会、新・忘年会、春・秋BBQ大会、
ゴルフコンペ、山歩きハイキング等々、多くのイベントや呑み会も開催しました。


  ★入れ代わり立ち代り、昨夜は7~80人ほどの常連さんが集合しました。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

東二見の天然スズキのカマ

スレッド
東二見の天然スズキです。 東二見の天然スズキです。 カマは塩焼きで。 柚子胡椒で食... カマは塩焼きで。 柚子胡椒で食べると美味しいです。 マグロ、カンパチ、スズキのカマ... マグロ、カンパチ、スズキのカマが並んでいます。

この日は、魚のカマが沢山ありました。

まぐろ、カンパチ、すずき、どれも美味しそうです。

先日は、マグロのカマを食べましたので、カンパチかスズキと迷いましたが、

スズキを塩焼きにしてもらいました。

このスズキ、ただ者ではありません、このカマの大きさでしたら、3kg以上はありそうです。


  ★あっさりした白身で脂がのり、クセも無く美味しくいただきました。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり