寒の時期のサバは脂がのり最高の美味しさになります。
塩焼きでも煮付け、味噌炊きとどんな料理でも美味しくいただけますが、
やはり、〆サバが一番ではないでしょうか。
★魚のしめ鯖は定番メニューですが、この時期が特に美味しい。
この時期が特に美味しくなる牡蠣。
栄養分であるグリコーゲンを水温が低くなると多く持つようになります。
おいさんは牡蠣は食べませんが、マドンナに言わせると坂越の牡蠣は美味しいとのことです。
イカナゴの親魚を関西では 『加末須古(かますご)』 あるいは 『古背(ふるせ)』 と呼びます。
顔がカマスに似てるから、またカマスの子に似てるから 「カマスゴ」 と呼ばれてるようです。
神戸では 「フルセ(古背)」 とも言います。
そのカマスゴ(フルセ)を釘煮にしたものです。 甘辛い醤油と山椒の風味が食欲をそそります。
このサザエはデカイ! 三重県産の天然物とか!
このサザエを刺身に! 身もデカイので食べ応えがあります。
★コリコリの食感で味もとても美味しかったです。
ブログル仲間のshinoさんから昨日の夕方いきなり熊本から電話が!
「今から新幹線に乗り大阪に行きます!」 との連絡!
話を聞くと、仕事が済んだら次の日には熊本に戻るとか。
「それでは、大阪に着いたら神戸(住吉)に来ませんか?」 という事で、住吉で会うことに。
以前にも一度来られてる 「さかなでいっぱいプラス」 に入ることに。
★最終の新大阪行き電車の時間まで飲む事に! 約1時間半ほどの再会でした。
たまに食べたくなる鉄板焼きです。
お好み焼き屋さんや甲子園の 「とん平」 さんではよく食べますが、
ここ、さかなでいっぱいプラスのプラスの料理でこれを食べることが出来ます。
★発祥は大阪で、甲子園のとん平さんの親戚 『本とん平』(大阪市北区)が元祖とされています。
いつもの住吉ふうりんラーメンです。
いつものビールと、きゅうり漬け、餃子、ふうりんラーメンです。
この日は朝の10時から呑み始めて夜の10時まで! 12時間の飲み続けでした!
この2月が一番美味しいフグ!
これはいつもの淡路3年物トラフグです。
厚く引いてくれてます! 食べ応えがあります!
この時期が美味しい 石鯛(イシダイ)!
石鯛は春に産卵する鯛の仲間、春の桜鯛!秋の紅葉鯛!と言われるこの時期が一番美味しい。
シマダイとも呼ばれ小さいときはサンバソウといい、イシガキダイとは同属。
天然の石鯛は身が締まり、白身で程よい脂と甘味があり、いくら食べても食べ空きません。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ