記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース

子供の角打ち店!淡路屋

スレッド
子供の角打ち店!淡路屋 子供の角打ち店!淡路屋 子供の角打ち店!淡路屋 子供の角打ち店!淡路屋 子供の角打ち店!淡路屋 子供の角打ち店!淡路屋

和田岬にある知る人ど知る人気の駄菓子屋さん兼B級グルメ食堂!

駄菓子の種類は日本一かも! テレビでも紹介された有名店です。

駄菓子だけでなくクレープや神戸たこ焼きなど、その料理の多さには驚きます。

クレープはミニや甘いクレープ、甘くないクレープと数あり大人も楽しめます。

テイクアウトはもちろんイートインも出来るスペースもあります。 

いつも子供で賑わっている、まさに子供達の角打ち店です!

     『淡路屋』  神戸市兵庫区笠松通7-3-6   078-671-1939
               営業時間11:30~21:00  定休日:日曜日

ワオ!と言っているユーザー

いつものぱねぱね!

スレッド
いつものぱねぱね! いつものぱねぱね! いつものぱねぱね! いつものぱねぱね! いつものぱねぱね! いつものぱねぱね!

いつものハイボール!

いつもの串揚げ!

いつものスジコン!   

手軽で、安くて、美味しい!

ワオ!と言っているユーザー

日本酒のヌーボー!

スレッド
日本酒のヌーボー! 日本酒のヌーボー!

『立春朝搾り 富久錦 純米吟醸生原酒』富久錦(兵庫県加西市)

【朝搾りとは】
その日の朝に搾り、瓶詰めした酒をその日のうちに酒屋へ卸し、その日の内に飲む酒の事です。
火入れをせず、フレッシュな生酒、まさに日本酒のヌーボーなのです。
したがって蔵元から酒屋が近いことが条件ですし、問屋を通さないのもスピードの条件です。

ワオ!と言っているユーザー

さかなでいっぱい!

スレッド
さかなでいっぱい! さかなでいっぱい! さかなでいっぱい! さかなでいっぱい! さかなでいっぱい! さかなでいっぱい! さかなでいっぱい!

滅多にこのアングルでは撮る事はありません。

shinoさんが撮った画像ですが、いつもの常連さんでは気付きません。

  ★あえてアップさせて頂きました。

ワオ!と言っているユーザー

島根産アンコウの皮・腸!

スレッド
島根産アンコウの皮・腸! 島根産アンコウの皮・腸!

この時期が最も美味しいアンコウ。

鍋やから揚げ、煮付けも美味しいが、先日は生の刺身をいただきました。

そのときのアンコウの皮と腸を湯引きしたものです。

 ★コリコリとした食感がたまりません。ポン酢でいただきました。

ワオ!と言っているユーザー

〆さば押し寿司!

スレッド
〆さば押し寿司! 〆さば押し寿司!

今年初めての 〆さば押し寿司です。

サバが美味しい時期の〆さば押し寿司は最高の旨さです。

 ★さかなの〆で食べますが、お酒のアテにもなります。

ワオ!と言っているユーザー

有明産生クラゲ!

スレッド
有明産生クラゲ!

今ブームの健康食 有明海産の生クラゲの酢の物です。

中国産とはまったく品質が違います! 食感、味ともに全く違います!

ビゼンクラゲ(俗称アカクラゲ)と呼ばれる、体長50cmほどになる食用クラゲです。

 ★ケンミンSHOWでも話題になった有明海産きざみくらげ(生食用)

ワオ!と言っているユーザー

宮城産の寒さば!

スレッド
宮城産の寒さば! 宮城産の寒さば! 宮城産の寒さば!

寒の時期のサバは脂がのり最高の美味しさになります。

塩焼きでも煮付け、味噌炊きとどんな料理でも美味しくいただけますが、

やはり、〆サバが一番ではないでしょうか。

 ★魚のしめ鯖は定番メニューですが、この時期が特に美味しい。

ワオ!と言っているユーザー

坂越産の牡蠣!

スレッド
坂越産の牡蠣!

この時期が特に美味しくなる牡蠣。

栄養分であるグリコーゲンを水温が低くなると多く持つようになります。

おいさんは牡蠣は食べませんが、マドンナに言わせると坂越の牡蠣は美味しいとのことです。

ワオ!と言っているユーザー

フルセ (古背)の釘煮!

スレッド
フルセ (古背)の釘煮!

イカナゴの親魚を関西では 『加末須古(かますご)』 あるいは 『古背(ふるせ)』 と呼びます。

顔がカマスに似てるから、またカマスの子に似てるから 「カマスゴ」 と呼ばれてるようです。

神戸では 「フルセ(古背)」 とも言います。

そのカマスゴ(フルセ)を釘煮にしたものです。 甘辛い醤油と山椒の風味が食欲をそそります。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり