記事検索

加藤雄一のブログ

https://jp.bloguru.com/katoyuichi

フリースペース

あなたの魅力や強みを輝かせるお手伝いをしています

『おっかねぇ』の話

スレッド
『おっかねぇ』の話
まだまだ元気な朝顔🥀



朝にはパッと咲いて、だんだん萎んで、いろんな表情を楽しませてくれますね✨😁😅😡😢✨



ーーーーーーーーーーーーーーー



『おっかねぇ』は津軽弁で『怖い、恐ろしい』という意味があります。



『お金』の話でなくて大変恐縮です(笑)



例えば



「あの人怖いひとだよね」が津軽弁では



「あのふとおっかねぇふと」になります。



意味わかりませんよね(笑)



主には、「怒りやすいひと」「怒っているような話し方をするひと」とか「理屈の通らないひと」を指します。



身の回りにそんな方いませんか?



あ、いるって顔してますねー(笑)



ただ一方で



「怖いけどいいひと」と言われる方も多くいます。



津軽弁では



「おっかねぇばっていいふと」



といいます。(どうでもいいか)



怖いところもあるけどそれ以上に優しさが感じられるひと、いますよね。



ある一面にとらわれてしまうこともありますが、それでいて実は別の一面も持っていることに目を向けることも、コミュニケーションをする上で必要な視点ですよね。



良好なお付き合いを保つためには、人間性を知るための努力も重ねていかないとなーと思ったお話でした。



ちなみに個人的には



「『お金』をいっぱい持ってるひと『おっかねぇ』」



と思ってしまいます(笑)チャンチャン



気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム



『コーチ探せる』



⬇️トップページはこちら

コーチ探せる
クリック

#キャリアアップ #コミュニケーション #コーチ #モチベーション #人間関係 #介護 #仕事 #働き方 #子育て #悩み #感情 #潜在意識 #相談 #自分らしさ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり