記事検索

カイの家

https://jp.bloguru.com/kai

ダンス of レコ

スレッド
ダンス of レコ
 今晩、バリを経ち、シンガポール経由で日本へもどります。明日の7時半成田着の予定です。これで、バリ発のブログは終わりです。明日は、日本からアップします。ということで、最後、何にしようかなと思いましたが、やはりバリの芸能で閉めます。
 昨晩、見たレコの踊り手です。唯一、この村だけに伝わっている踊りです。基本はレゴンダンスですが、普通に見られるレゴンと踊り方が違います。一番左の方が、伝承者で60歳を越えています。でも、身体の動きは年を感じさせなく、すばらしい踊りでした。おそらく、踊るのは最後だということで、すべて、ビデオにおさめました。踊りを受け継ぐ人が少ないそうです。絶やさないでほしいものです。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
KUMA
KUMAさんからコメント
投稿日 2008-08-24 17:33

SanurやUbodは観光化され、欧米の芸能関係者の「手」が入っていますが、シンガラジャやタバナンはまだまだ原型が保存されています、次回は是非シンガラジャにお出かけ下さい。

※昔のBaliの玄関はシンガラジャでした。

ワオ!と言っているユーザー

hiro
hiroさんからコメント
投稿日 2008-08-26 08:37

次回は、北部山間部へ行く予定です。おそらく、シンガラジャへは、行くと思います。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2008-08-25 09:46

もう帰りなんだよね・・・。


早いね・・・。

ワオ!と言っているユーザー

hiro
hiroさんからコメント
投稿日 2008-08-26 08:33

あっという間でした。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり