マドモアゼル久美子のレッスンの日は、家のものには申し訳ないけどどうしても簡単なものになってしまいます。 この日はお買い物に行かなくて、家にあるもので。 なんか寂しい晩御飯です。 ババショフは大阪へ。 TVがつまらないので、ビデオを見ながらの晩御飯でした。 さっさとスルーしたい晩御飯でした。
空港近くの産直へ行って、晩御飯のすき焼きの野菜を調達しました。 その帰り、空港近くの香川県園芸総合センターに行こうかと思ったけど、今は何も咲いてないし… どうしようか思案してたら… 今、いちばん旬なところがありました! 高松空港です。 787が停まっていました。
ウルトラも「大奥」は見たいと言わないし、ウルトラもババショフもいないので。 生まれて初めて、一人映画です。 メチャクチャ空いている。 今、私のほかに一人だけ つまらないのかな? 心配です Sent via bloguru mobile.
吉甲に行く前に花展を見に行きました。 ババショフのお友達が出展されているので。 お正月らいい古典的な花もありますが、斬新なデザインの花もあります。 わたしはお正月はやはり、古典的なのがすきです。 スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。
生まれて初めてすっぽんを食べたのは、ここ「吉甲」でした。 すっぽんを食べたことがないといったら、あるご夫婦が連れてきてくださいました。 もう17~8年くらい前の話かな? 生き血も飲んだし、お鍋では中から手足がでてきて… コラーゲンとおもってもやはりグロですよね。 この日もスッポンがいました。 もう養殖ばかりだそうです。 その方が寄生虫の心配がないからいいんですって。 次はスッポンを食べに来なくちゃね。 K27 BACK:K26 NEXT:K28