お醤油味が多くなったので、変な取り合わせですが
「ブロッコリーとトマト」にしました。
北海道のブロッコリーと熊本のトマト。
北と南からの出会いが高松でありました。(^_-)-☆
寒くなりました。
根菜類の煮物が美味しいですね。
30数年前、私が作ったポシェットです。
すっかり記憶の彼方だったんですが、当時、編み物のお稽古にかよっていました。
その時、編んだんかな?
私には娘がいないので、お友達の娘さんにあげたようです。
そのお友達が東京へ引っ越してしまうので、お家の片づけをしていたらでてきたそうです。
大切に保存してりました。
で、姫に貰ってきました。
里帰りですね。
姫、使うかな?
喜んでくれるかな?
朝から岡山行きでした。
とても寒い一日!
空気が冷たかったです。
帰ってきたらもう4:30すぎ!
疲れ果てていて…
焼きそばになりました。<m(__)m>
二日連チャンの手抜きになりました。
*海鮮サラダ
*揚げたこやき
ウルトラはeat out、ババショフは銀山温泉。
一人晩御飯でした。
そうなったらもう手抜き!\(~o~)/
スーパーが頑張りました。<m(__)m>
一人ビデオ鑑賞でした。
2013/11/19 Tue.
夜半の雨が上がって、寒い朝になりました。
まだ息は白くないけど・・・
元気な小学1年生にあいました。
「元気ィ~!寒くないの?ずっと半そで?」
「今日から下にきた!」
「シャツ?昨日まできてなかったの?」
「ウン!」
「行ってらっしゃぁ~い!」
写してもいいよと前を向いてくれましたが、後ろ姿で。(^_-)-☆
元気ですねぇ。
「子供は風の子」ですねぇ。
*金スマ流鶏のからあげ
中居君の番組金スマで鶏のから揚げの特集をしていました。
その中で、家で出来る美味しいから揚げの作り方で作ろうとしたんですが…
レシピです。
米粉がなくて…
上新粉ならあるんだけど、米粉が売ってなくて。
しかたがないからいつもの通りのから揚げになりました。
片栗粉と塩コショウです。
次回は米粉を探して、焼き肉のタレでしてみます。
リベンジ!
二度揚げはしたので、とてもカラっと柔らかいから揚げになりました。
2013/11/18 Mon.
来春予定されている消費税アップ。
土地には消費税はかからないけど、住宅には。
walkingしていると、あちこちで建売住宅が売りだされ、
更地には建設予定や建設中の住宅が。
不動産の3%アップは大きいですもんね。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ