姫が「アゲハ蝶が卵を産んでる!」というのでみたら…
かわいい卵が一つ。(*^^)v
よく見ると、小さいアゲハの幼虫がいっぱいいました。
ここは食草の山椒の木が繁っているので天国なんでしょうね。
2014/9/21 Sun.
お墓参りに行くと、秋の草花が咲き競っていました。
山椒の木もあるので、アゲハ蝶が飛んできていました。
2014/9/22 Mon.
*スパニッシュ?ジャーマン?オムレツ
チーズ焼きをするつもりがチーズがなくて!(-_-;)
粉チーズしかなかった…
そこで急遽スパニッシュオムレツに。
上手くできなくて…味の薄い洋風茶碗蒸しって感じ。(-_-;)
何か物足りない。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
何事も準備が肝心ということですね。
反省しました。<m(__)m>
お彼岸のお墓参りの日、献立が考えられなくて…
ついつい簡単なものになりました。
大判の餃子の皮を買ったので、個数はピッタリ!
完食!(*^^)v
*紅鮭
*牛肉と牛蒡、糸こんにゃくのキンピラ
*茶碗蒸し
*しらすと大根おろし和え
15:50~17:50までのフライト・ゲームをみた晩です。
行く前に牛蒡のささがきや、お出汁は作っておきましたが、帰ってから約45分で「ザ・和食」の完成でした。
お隣の物置↑のほうへ行ったと思ッたら、左折して我が家の庭へ!
お尻の赤い、大きなお猿!
よく肥えてた!栄養状態、よさそうです。
2014/9/22 Mon .pm2:30ごろのこと。
ちょっと外に出たら、むこうから犬がのそのそと。
でも何か違う!
よぉ~くみたら、大きな猿!!! \(◎o◎)/!
お隣の中へ入って行って、そこから我が家の庭へ。
悠々と横切って、東へ消えていきました。
警察に電話したほうがいいのかな?
最近、このあたりによく出てくると、近所の人が言ってます。
2014/9/20 Sat.
午後から時間ができたので、久しぶりに映画です。
私、飛行機もの、好きなんです。
「大空港」「エアポート’75」「エアフォース・ワン」「ダイ・ハード2」「フライト」 「交渉人」…
ガラガラだったのでつまらないのかと心配でしたが、面白かったです。
最後まで犯人がわからず、目的もわからず…
9.11がアメリカ社会に影響を残しているんですねぇ。
でも、「今」ですね。スマホで動画アップして、リアルに世界に発信される。
そのニュースを機内でみる。
プライバシーが暴かれる!
ある意味、怖かったです。
でもHappy end!
だからアメリカ映画は好きなんよぉ~。(*^^)v
次は「舞子はレディ」がみたいの。
ヘプバーンの「マイ・フェア・レディ」みたいな舞子さん版。
周防監督だし…
ゴルフの日だったので、帰ってから楽なように鉄板焼きです。
具材は家計にヘルシーなものです。('◇')ゞ
*鶏皮酢
鶏の皮をから揚げして、お酢の物に。
カリカリに揚げて、サっと和えます。
ワカメ、きゅうり、茗荷の甘酢漬けと。
「ザ・和食」って感じの晩御飯になりました。
小松菜も久しぶりに買って、お揚げさんとたいて。
軽めのおちつく晩御飯になりました。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ