築36年ともなれば、あちこちガタがきます。
ドアの下からの隙間風が冷たくて。
my daughter-in-lawがいいもの見つけて教えてくれました。
ドアの下に貼るだけ!
隙間風が防げます。(*^^)v
私、100均、大好きです。(^_-)-☆
*伊達巻
はんぺんで作るレシピで、とても簡単にできます。
表面に焦げ目をつけたくてコンロに乗せたら…
ちょっと油断した途端に焦げた!
見た目はイマイチだけど、とても美味しい伊達巻ができました。
寒い日曜日でした。
オムレツかハンバーグか迷って、ハンバーグに。
玉ねぎ、シメジのバターソテーにデミグラスソース風のソースを作ることに。
ハンバーグの焼き汁にビーフシチューのルーやケチャップを混ぜて、適当に。
とても美味しいソースができました。(*^^)v
オムレツにしなかったので、伊達巻を。
毎度の変な取り合わせです。<m(__)m>
*ハンバーグ
*松前漬け
*小松菜のけんちゃん風
*赤かぶの甘酢漬け
2人とも、あまりにも酷かった2/6 Fri.のS&L。
今日はリベンジのラウンドをしたかったけど、風が強そうだし寒そうなので練習にしました。
久しぶりの打ちっぱなし!
途中で雨も降ってきたので、打ちっぱなしが正解だった。
寒かったです。
アプローチと3番ウッドが散々だったので、その練習です。
「真っ直ぐひいて真っ直ぐ打つ!」
私、アプローチのテイクバックの時、左腕が曲がるんです。
それを直すことに。
ストンと落とせないんですよねぇ。
でも、ちょっとわかったかも。
Simple is the best! なんですよね。
早く実践で試したいけど、今のところ予定は2/27 Fri.までない。(-_-;)
いつか、行けないかなぁ~。
お魚屋さんに行くと、目についたものをついつい買ってしまいます。
この日は綺麗ないいダコがあったのでツイ!他の献立を考えずに。
この日は、お醤油味ばかりになるので、「いいダコのたいたん」はやめて
辛子酢味噌和えに。
美味しかったです。
*戻り鰹のたたき…冷凍だったけど美味しかったです。
解凍を売っているんじゃなく冷凍のままだからOKなんですよね。
*煮物(お蒟蒻、金時人参、長芋、天ぷら、竹輪)
*茶碗蒸し(鶏むね肉、カニカマ、椎茸甘辛煮、水菜)
*本日のタイムランチ「鶏みそうどんセット」 580円
鶏かしわとお大根など具がタップリの味噌味うどん
ちょっとお味噌は薄いけど味は濃い!麺は美味しかったです。
野菜のミニ天ぷらも揚げたて。炊き込みご飯付。
お腹一杯になりました。
*天ぷらセット 550円
天ぷらのぶっかけうどんとミニ牛丼
これもボリューム満点。
2015/2/7 Sat.
初めてのお店。
たしかペガサスさんが紹介されていたかと思います。
一般店の形態です。
注文を取りに来て運んできて、食後も片付けてくれる普通の食堂のタイプ。
初めてだったので注文が分かりにくくて。
ちょっと濃い目の味付けですが、美味しくてユニークなお店です。
タイのカレーのおうどんなんかがあります。
ただお店が寒い!
暖かいおうどんを食べてるのに、ダウンジャケットが脱げなかった!
お茶もなし!
氷のお水のみ。冬は行けないお店ですね。
さぬき一番 一宮店
BACK:U5/2015 うどん処しんせい
NEXT:U7/2015 坂出 山下うどん
コンペの賞品以外に、行けばくれるサービス券。
二人が行くもんだから、使い切れない。
2/14もいけないし、昨日行ったので明日2/8はねぇ。
*志度洋風ランチ ミニデザート・紅茶付き
*カキフライ定食
両方とも1450円だったかな?
ゴルフはどうしても厳冬期はプレイしたくないですね。
足が遠のき、ゴルフ場も暇です。
クラブコンペがあれば行くけど、ビジターはなかなか行きません。
そんな時、志度CCは「無料食事券」をサービスしてます。
プレイフィーも安いチケットを出しているし、あの手この手の営業努力で集客に努めています。(^_-)-☆
2月末で終わるようですが…
どこのゴルフ場もいろんなサービスをしていると思います。
昨日は、いつでも使えるコンペ賞品の無料お食事券を使わず、平日無料食事券を使いました。
選べるメニューに制限はあるけど、ありがたいサービスです。
コンペだったので、キャディーフィー、コンペフィーが必要なのでウルトラと2人で18670円でした。
これで食事代がついたら20000円を越すから、やはり有難いですね。
2月にしては最高のゴルフ日和。(*^^)v
気温は低いけど風がなく、ダウンジャケットはスタートホール2つと、午後からのスタートホールだけ着ただけ。
暖かくて最高でした。
それなのにそれなのに…何のexcuseもできない。
すべて自分が悪い。下手なんです!(-_-;)
最高のゴルフ日和に、最悪のゴルフをしてしまった!
中+西=52+55=107!(-_-;)
久しぶりに大たたきした。
OBもないのに…
でも空振り2回もした!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
すべて自己責任。
久しぶりにBB!(-_-;)
FWとアプローチがひどかった!
まだまだ修行が足りませヌ。
2015/2/6 Fri.
志度CC中コース2番、ショートホールで待っているとき
スマホの緊急地震速報が鳴ったけど、揺れを感じなかった!
志度CCは震源の徳島県に近いので、建物の中では揺れたそうだけど、土の上ではわかりませんでした。
そういえば、昔、鳥取の地震のときもゴルフ場で、あの時はなんか足元が揺れた気がしてめまいかと思ったなぁ。
帰ってババショフに聞くと、かなり揺れたそうです。
でも何一つ、棚から落ちてこなかったそうです。
ヨカッタヨカッタ。
癌検診ツアーだったので、晩御飯は簡単にできるものになりました。('◇')ゞ
「切る」「炒める」!
*牛肉と野菜炒め
安い和牛薄切り肉ですが、とても美味しいお肉です。
玉ねぎ、人参、ピーマン、シメジ。
バター焼きです。
*お大根の皮と赤かぶの葉っぱのおじゃこのキンピラ
*生ワカメと伊達巻卵、カニカマのお酢の物
*石川の甘塩イカの一夜干し
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ