ダム巡りでは、お弁当は必需品。朝、またまた大慌てでありあわせで作りました。('◇')ゞ
長沢ダムで木陰を探して。
手前味噌ですが、やはり美味しいです。(^_-)-☆
ノンアル!残念ですがしかたがない!
食後は今年もいただいた「ふじみのり」。
大粒でとても美味しいです。
*卵巻(紅ショウガ、大葉)
*牛肉と玉ねぎ、人参、ピーマンの炒め物
*竹輪きゅうり
*シャウエッセンのタコ
*うりのビール漬け
*おにぎり(鮭、梅干しと大葉)
お盆旅行⑥/2016
今年も門で苧殻を焚いて、お鈴をならして
先祖を迎えます。
お盆がスタートしました。
ババショフ、今年はお盆の行事は出来たけど、来年はできるかな?
いつまでもできるといいですが…
息子がやってきて手伝ってくれました。
いつもなら姫やLittle姫がいるのですが、里帰り中です。
*一番搾り香川づくり
一口飲んだけど,わたしには差はわからない…
息子もウルトラも美味しいと言ってましたが。
*ハマチの照り焼き
前日の1尾買いのハマチの背を照り焼きに。
小さな天然だからアッサリしてるので、照り焼きにしないと物足りないです。
照り焼き、とても美味しかったです。
*手羽先のから揚げ
*グリーンアスパラ、トマト
*ボイル海老
*オクラともやし、竹輪のポン酢醤油かけ
*ウリのビール漬け
いつも行くDIYの中のフードコートに、新しくできました。
出口でチラシをくれて保存してました。
リハビリの帰り、お盆の準備で「時は金ナリ」!
手早くすませたランチです。
このチラシで好きな揚げ物が無料!(*^^)v
このチラシ、また使えるそうで返してくれました。
急ぐ時は便利です。
麺はいいけど、お汁がね。
安くなるから許そう!('◇')ゞ
*かけ小、おいなりさん、(ゲソ天)
*冷カケ小、おでん、(かき揚げ天、コレ、油臭くなくて軽く揚がっていて美味しかった)
冷かけがかけより10円高い!
冷かけが高いところ、初めてです、確か。
2人で630円のランチになりました。(*^^)v
2016/8/13 Sat.
BACK:U22/206 ちょい太うどん あい麺
NEXT:U24/2016 こがね製麺所
やっぱり天然はアッサリしています。
ハマチと言うものの、小さいな。ツバスに近い。
分厚く切ってお造りに。
腹身だけど、アッサリしています。
養殖の好きな人には物足りないでしょう。
*ハマチのお造り
*牛肉と野菜炒め
前夜の焼肉の残りの牛カルビと野菜で
*グリーンアスパラの卵とじ
*もずく
*前夜の残りのコーンとトマト
遊ぶ前には、しなくてはならないことをしなくてはね。
リハビリのあとお墓掃除とお墓参りです。
病院のすぐ近く!(*^^)v
とても便利なところに菩提寺があって、その中にお墓があります。
my daughter-in-lawたちは実家に帰っていたので、
息子とウルトラとでお墓掃除、お墓参りでした。
そのあと、ランチでした。
お墓の隣!(*^^)v
カフェパスタ アルポーレ です。
セットメニューにパンをたしたり・・・3人で3000円弱だったかな~?
忘却の彼方です、早ッ!('◇')ゞ
*チキンときのこの和風ソース 梅肉風味
*カルボナーラ
*?ウルトラの頼んだの、何だったかなぁ~?
牛肉とモッツアレラのピリ辛ソース バジル添え(霜降り加工牛使用)
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ