-
投稿日 2022-08-14 15:08
my favorite
by
birdy
2021/3/2に湛水式が行われて、約3年半かけて水を貯め安全を確認した後、運用が始まる予定だそうです。ダムの建設って、長い年月がかかるんですね椛川ダム
-
投稿日 2021-11-08 15:30
my favorite
by
birdy
gifメーカー新札所2番 椛川ダムBACK:D73 新札所2番 現在進行形!(^_-)-☆NEXT:coming soon!(ネットより拝借、追加しました m(__)m)
-
投稿日 2020-08-01 15:39
my favorite
by
birdy
新札所2番 椛川ダムBACK:D73② 新札所2番 現在進行形!(^_-)-☆NEXT:D73④ 新札所2番 現在進行形!(^_-)-☆TOP
-
投稿日 2020-07-30 20:13
my favorite
by
birdy
新札所2番 椛川ダムBACK:D73① 新札所2番 現在進行形!(^_-)-☆NEXT:D73③ 新札所2番 現在進行形!(^_-)-☆TOP
-
投稿日 2020-07-29 21:57
my favorite
by
birdy
新札所2番 椛川ダムBACK:D72 番外第9番札所 白猪谷堰堤NEXT:D73 椛川ダム②TOP
-
投稿日 2020-03-31 09:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
国が群馬県長野原町で建設を進めていました多目的ダム「八ツ場ダム」が、3月31日に完成します。建設計画が浮上した1952年以降、旧民主党政権時代に事業の是非が議論となるなどの曲折を経てきました。建設費用は約5320億円。4月1日から本格的な運用が始まり、利根川下流に位置する首都圏の治水と水源確保などに活用されます。「八ツ場ダム」は1947年(昭和22年)9月8日~17日に関東・東北地方を襲ったカスリーン台風の被害を受けて、国が計画。建設に反対する地元の声もありましたが、水没する地域の住民との補償交渉が2001年に合意に達し、建設へ大きく動きだしました。「コンクリートから人へ」を掲げた旧民主党政権...
-
投稿日 2018-01-11 16:29
my favorite
by
birdy
BACK:D71 除ケの堰堤(愛媛県)NEXT:新札所2番 椛川ダム(建設中、香川県)TOP
-
投稿日 2018-01-11 15:28
my favorite
by
birdy
BACK:D70 佐古ダム(愛媛県)NEXT:D72 白猪谷堰堤(愛媛県)TOP
-
投稿日 2018-01-11 14:56
my favorite
by
birdy
BACK:D69 玉川ダム(愛媛県)NEXT:D71 除ケの堰堤(ヨケノエンテイ)(愛媛県)TOP
-
投稿日 2018-01-11 11:50
my favorite
by
birdy
BACK:徳島県clear!NEXT:D70 佐古ダム(愛媛県)TOP