記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

雨の中、優勝しました!v(´∀`*v)ピース G25/2017

スレッド
朝早い、8:28スタートで雨が... 朝早い、8:28スタートで雨が予報より早く降り出しました。
すいてるし、小降りのうちにまわろうとスルーで。
11:00でもう14ホール目。
途中でかなりの降りになって肌寒くて!
12:00すぎにはホールアウト
私、BB,BMが続いていたけど、クラブコンペのS&Lで優勝!
HDを山のように持っているんでNT68.70。
v(´∀`*v)
雨でNRした人もいるのでラッキーでした。
着替えても濡れて寒くて!温かい... 着替えても濡れて寒くて!
温かい肉うどんを。
温まりました。(^o^)v

同伴競技者がお誕生日でした。
またまたドリンクサービスです。
温かい紅茶で気持ちもぬくもりました。
#golf #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

姫の食欲に\(◎o◎)/!-2017/9/21 Thu.

スレッド
試写会の前に、フードコートで。... 試写会の前に、フードコートで。
姫はカツ丼(カツ2枚)セット、
私はデミグラスハンバーグセット。
お腹いっぱいでご飯も、ポテトも少し残しました。
姫は完食!
鑑賞中に姫はブラッドオレンジジ... 鑑賞中に姫はブラッドオレンジジュースを飲んで…
終わったら「マックに行こう!」
チキンフィレオセットをペロリ!
「ポテトは残ったら持って帰れるから、ムリしないで」といったけど、完食。v(´∀`*v)ピース
私はSのチョコシェイクがやっとこさ。
よく食べるのは嬉しいけど、ブタにならないか心配。
6年生で身長はもう155センチを越えたけど、クラス1じゃないそう
私、中1で144でした。(´;ω;`)
とにかく気持ちよく食べる姫です。\(^o^)/
#ご飯 #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

今から姫と試写会   M122(M9/2017)

スレッド
今から姫と試写会   M122(M9/2017)...
#孫 #映画

ワオ!と言っているユーザー

丸々肉じゃが!ー2017/9/20 Wed.

スレッド
*丸々肉じゃがちいさなメークイ... *丸々肉じゃが
ちいさなメークインがあって、きっと冷蔵と思うけど買いました。
皮をむかず、丸々で肉じゃがに!
煮崩れず、とても美味しかったです。
お肉と玉ねぎにしっかり濃い味がついているので、ジャガイモに味が旬でなくても美味しいです。
*昔ながらの塩辛い紅鮭
生協の。
コレがアレば必ず買っておきます。
秋鮭などはイマイチ好きじゃなく、紅鮭に限ります。
塩加減もよく効いていて、酒の肴になります。(*^^*)
*小松菜、もやし、カニカマの胡麻浸し
*お酢の物(きゅうり、おジャコ)
*きゅうり、うり、庭の大葉の即席漬け

この日はマドモアゼル久美子のフランス料理の9月のレッスン日で、
お昼からフレンチコースをいただいたので
晩は軽く!m(_ _)m
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

牛肉たっぷりの焼きうどん-2017/9/19 Tue.

スレッド
牛肉たっぷりの焼きうどん-20... 牛肉たっぷりの焼きうどん-20...
敬老の日の地区の行事のお餅つきのとき、お昼はおうどんだったそうです。
その余った玉をウルトラが持って帰ったので、焼きうどんに。
安い牛肉だけど、タップリ入れて!
美味しかったです。

サイドディッシュは「スモークサーモンのマリネサラダ」。
玉ねぎスライス、きゅうり、黄色のパプリカで。

簡単料理でした。m(_ _)m
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

敬老の日だけど、鯛もなくふつう! 2017/9/18 Mon.

スレッド
敬老の日だから、真鯛の塩焼きと... 敬老の日だから、真鯛の塩焼きとも思ったけど、
我が家のグリルでは焼けないし…で、
普通の晩ご飯です。(*´∀`*)
唯一、ババショフの希望の炊き込みご飯を。
「松茸ごはん」にしたらよかったわ。
気づくのが遅かった!
*秋の炊き込みご飯
(サツマイモ、シメジ、しいたけ、エノキ、お揚げ)
*トンカツ
トマトが高くて!
赤がなくて寂しいので、人参グラッセを。
さぬきのめざめ(Gアスパラ)も添えて
*厚揚げの焼いた物
ポン酢しょうゆで
*地たこのぶつ切り
*小松菜と卵の胡麻浸し
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

敬老の日-2017/9/18 Mon.

スレッド
台風一過の最高の秋晴れ、晴天の... 台風一過の最高の秋晴れ、晴天の日
地区の敬老の集まりがありました。
姫の合唱部、出演です。
懐かしい唱歌を数曲と屋島賛歌を熱唱。
お年寄り、喜んでくださったかしら?
ババショフは行かないんですがね。(*´∀`*)
福壽堂秀信の「山の苞」毎年、芦... 福壽堂秀信の「山の苞」
毎年、芦屋るみるみがババショフに贈ってくれます
友達の中でまだ親が残ってるのは私だけなので、いつも気にかけてくれてます。
小学校以来の付き合いです。
感謝感謝!v(´∀
自治会の行事の「お餅つき」でい... 自治会の行事の「お餅つき」でいただきました。
前日からウルトラも下準備のの手伝い、当日も朝から!
60キロ(1表)、ついたそうです。
ご苦労様でした。
#孫 #行事

ワオ!と言っているユーザー

ミニマナガツオの味噌漬けと麻婆茄子 2017/9/17 Sun.

スレッド
*ミニマナガツオの味噌漬け例の... *ミニマナガツオの味噌漬け
例の銀ピカのミニマナガツオの6尾のうち小さいのを味噌漬けに
漬け焼きにしたのよりまだ小さかったので、しっかり漬かってました。
ちょっと小さすぎたわ。
でもとても美味しかったです。(*^^*)
お得な6尾でした。

*麻婆茄子
作ったの、初めてかも。
お茄子と、鶏ミンチがあったので、甜麺醤も豆板醤もあったし。
美味しく出来ました。
*マロニーサラダ
(明方ハム、きゅうり、卵)
*オクラの花かつおかけ

台風18号接近で、夕飯時はドンドン近づいてきてたので、家中の雨戸を閉め切ってました。
家の中では静かなもので…
後から聞くと、我が家のすぐ近くまで道路が冠水してたそうです。
停電するかもと思って懐中電灯の電池も入れ替え、
食卓にはろうそくの準備も。
杞憂に終わりました。(*^^*)
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

讃岐うどんで卵とじ、初めてかも!  U27/2017

スレッド
2017/9/17 Sun.台... 2017/9/17 Sun.
台風の「嵐の前のしずけさ」を実感しながらランチ。

この日はとことん、讃岐うどんにフラれて!
最初のお店は満員で諦め、次ぎは定休日。
次ぎはまたまた満員!(´;ω;`)
で、屋島に戻って…
うどん馬鹿一代 かしむら

ぶっかけと卵とじを。
おでん3つで1050円のランチでした。v(´∀`*v)ピース

讃岐うどんで卵とじ、初めてかも。
お友達がよく食べてるのを思い出して、卵とじを。
大阪では「けつねうろん」より「卵とじ」が多かったわ。
ここの卵とじは、甘口。
おでんの味噌ダレも甘辛いから、ここは店主が甘口なのかも。
もう少し、お醤油が多くてもいいかな?
麺はしっかりした腰のある美味しい麺です。(^o^)v
店主が、お店の一角で麺を打って切ってます。
劣化する暇がない!
美味しかったです。


BACK:U26/2017 手打ちうどん ますや

NEXT:U28/2017 UDON FACTORY エビス
#うどん

ワオ!と言っているユーザー

台風18号、通過しました

スレッド
2017/9/17 Sun. ... 2017/9/17 Sun. 12:55 pm
この時はまだ雨も風もなくて…
不気味な空だけ!
嵐の前の静かさでした。

でも夕方には台風の影響下に。
暴風、洪水、波浪、高波警報、朝から出ずっぱなし!
屋島大橋の工事用バリカ、台風に備えて倒してありました。

我が家は被害もなく、今日は台風一過、晴天!v(´∀`*v)ピース
いい敬老の日になりました。
#自然

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり