記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

ビーフミルフィーユカツといいだこのたいたんと… 2017/10/11 Wed.

スレッド
*ビーフミルフィーユカツ以前も... *ビーフミルフィーユカツ
以前も思ったけど、ミルフィーユカツは豚ロースのほうが美味しいです
牛肉のほうがひつこいですね。
でも久し振りのカツで、とても美味しかったです。(*^^*)
*いいだこのたいたん
初物!
当然ながらまだ「飯」は入ってないけど。
下処理してなくて自分で。
墨袋、とるのが大変でした。
でもとても美味しく炊けました。(^o^)v

*お酢の物(ワカメ、きゅうり、卵、カニカマ)
早速、スダチ酢で。
香りもよくやっぱり美味しいです。

*オクラの花かつおのせ
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

スダチ酢

スレッド
産直で買った、傷物、サイズがバ... 産直で買った、傷物、サイズがバラバラの
5キロ500円のスダチ
9/30 3.5キロでスダチ酢... 9/30 3.5キロでスダチ酢を作りました。
スダチに竹串で穴を開けて…
これはババショフの仕事です。(*^^*)
ラッキョウ酢3本とお砂糖を少しいれて…
もう少し、ヒタヒタになるまで米... もう少し、ヒタヒタになるまで米酢を足して…
涼しいところに置いておきます。
10/11 色が変わって…... 10/11 色が変わって… 出来上がり!(^o^)v900... 出来上がり!(^o^)v
900ml✕2、720ml✕1、1.8㍑✕1が完成!
スダチに含んだ分も絞ります
絞りすぎると苦味が出るので、わたしの握力程度がちょうどいいです。
これでお酢の物がラクチンにできます。\(^o^)/
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

アオリイカのお造りー2017/10/10 Tue.

スレッド
*アオリイカのお造り前日、海の... *アオリイカのお造り
前日、海の駅北灘さかな市にクーラーboxを持っていかなかったので、トレトレ新鮮なアオリイカを諦めました。
で、リベンジ!
といってもいつもの魚屋さんですがね。
地のアオリイカです。
今は旬、やっぱり美味しい。
大好きです。(^o^)v
*お大根、鶏もも肉、枝豆湯葉ひろうす(枝豆、人参、たまねぎ、しいたけ、キャベツ)、にぬきのたいたん カイワレを添えて
*鶏軟骨ヤゲンのから揚げ
*長芋と梅干しの和物
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

JF 北灘さかな市で買ったもので-2017/10/9 Mon.

スレッド
海の駅JF 北灘さかな市に寄りました。ここはさかな市もあるし... 海の駅JF 北灘さかな市に寄りました。
ここはさかな市もあるし、食堂もあるし人気です。
Pはすぐに満車になります。
10/9は11:00前に着いたのでよかったけど。
何の目的もなく家を出たので、クーラーboxを持ってなくて。
産直に行くときは必ず持って行くんだけど…
大失敗でした、残念!
氷だけでは生物は買えなくて…(¯―¯٥)

*天然鳴門真鯛の干物
塩加減は薄いけど、美味しいですね。(*^^*)

*ミニフィッシュカツ
カレー味。練り物のカツみたい。
わたしは好みじゃないです。m(_ _)m

*小松島の竹輪
これは外せませんね。
いつもの寿寿香蒲鉾のです。
谷かまぼこ店が有名なようだから、次回は探して食べ比べてみます。

*長なすと甘ながしし唐の鶏ミンチ炒め
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

今までで一番美味しかった鯖の煮付けーあそこ食堂 2017/10/9 Mon.

スレッド
鳴門のあそこ食堂までを足を伸ば... 鳴門のあそこ食堂までを足を伸ばしました。

この中から選びます。
他におうどんなどもあります。
この中から選んだのは…
*鯖の煮付けこれが今まで食べた... *鯖の煮付け
これが今まで食べた中でいちばん!
わたし、鯖の煮たのは苦手なんだけど、
家では絶対しないからと思って選びました。
大正解!
まったりした甘辛さで、とても美味しかった!
鯖自体が新鮮なんでしょうね。
自分では作れないだろうなぁ~
〆鯖OKの鯖でしてみようかな。

*卵巻き

*太刀魚の塩焼き
徳島は太刀魚がよく獲れます、今ですね。
指4本はある大きな太刀魚!

今までで一番美味しかった鯖の煮...
3連休最終日、秋晴れのいいお天気。
青空につられてあてもなく東に…鳴門まで来てしまいました。
お昼になったので、徳島ラーメンは嫌だし…
ペガサスさんに教えてもらって何度かいったことのある「あそこ食堂」へ。
お昼前だったので種類も多くて。
とても美味しかったです。
来る途中の海の駅北灘で、とても美味しい鳴門のわかめ入り御味噌汁のお接待を受けたのでお汁はたのまなかったけど、
あとで気づいたら豚汁もあった!
頼んだらよかった、残念。

ウルトラ、ビールを飲んでここから私がドライバー。
御飯とで1900円のランチでした。v(´∀`*v)ピース



関連ランキング:定食・食堂 | 鳴門駅撫養駅


#レストラン #和食

ワオ!と言っているユーザー

三谷精糖へ

スレッド
2017/10/9 Mon.青... 2017/10/9 Mon.
青空に釣られて、目的もなく東へ
鳴門方面ならねば砂糖の予約に
以前は三越に売ってたけど、今は本店のみ
12月発売だけど、忘れるから予約を

How crowded!
三谷精糖 和三盆 羽根さぬき本... 三谷精糖 和三盆 羽根さぬき本舗
いつもは空いてるのに、3連休とはいえPも満車
狭い店内も満員!
???と思ったら…
先日、NHK鶴瓶の家族に乾杯でしてたんだぁ~
TVの影響って、凄いですね。
みなさん、お土産をいっぱい買っていました。

季節に合った和三盆で絵を描いてご接待してくださいます。
萩と菊でした。v(´∀`*v)ピース
もちろん無料!

#shopping

ワオ!と言っているユーザー

塩麹とり天ぶっかけ うどん処しんせい U30/2017

スレッド
2017/10/8 Sun.*... 2017/10/8 Sun.
*塩麹とり天ぶっかけ(温)
新メニューと書いてありました。
とり天の塩加減はそれほど濃くないけど、
ぶっかけだからお汁が濃いからちょうどいいのかも。
揚げたてのとり天が乗っていて美味しかったです。
*おむすび
*かけ小トッピング・フリーのワ... *かけ小
トッピング・フリーのワカメをたっぷり乗せて。v(´∀`*v)ピース
*たこ天
甘辛くたいたたこの天ぷら
揚げたてを席まで持ってきてくれます。
とても美味しいです。
食べやすいように一口サイズに切ってあります。
お薦め!(*^^*)

二人で1030円のランチでした。
(お昆布のたいたん、フリー!)
#うどん

ワオ!と言っているユーザー

何の種かしら?

スレッド
何の種かしら? 何の種かしら? 何の種かしら?
みろく自然公園湿性草地の池の橋や池の周辺にいっぱい落ちてました
何の種かしら?
平べったくて、茶色い丸い種です。
直径1センチくらいかな?
厚さは2mmくらい。
艶のある種です。
#outdoor #花

ワオ!と言っているユーザー

タラスパ-2017/10/6 Fri.

スレッド
*タラスパ久し振りな気がします... *タラスパ
久し振りな気がします。
バターで辛子明太子を混ぜて、ピリリとしたタラスパです。
我が家のタラスパ、柴漬けと海苔を乗せて。

*コールスローサラダ
シーチキンを入れて。
りんごがあったのに、入れ忘れた!(¯―¯٥)

*ベーコンと野菜のスープ
ベーコン、玉ねぎ、人参、ジャガイモ、ピーマン
日が経つと、コンソメ・ブイヨン、色が濃くなるみたい
なんか劣化したのかな?
買い換えなくちゃ!
a
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

大阪の夜はヒルトン大阪ホテル スカイラウンジで

スレッド
スカイラウンジ&イタリアン 「ウインドーズ オン ザ ワール... スカイラウンジ&イタリアン 「ウインドーズ オン ザ ワールド」 ヒルトン大阪
大阪キタの夜景がこんなに綺麗とは思っていなくて
\(◎o◎)/!
花外楼での同窓会でのあと、二次... 花外楼での同窓会でのあと、二次会は近くのスナックで。
そこでお披楽喜 (*^^*)
そのあとは…ココで v(´∀`*v)ピース
もうお腹が一杯だと言いながら、席につて飲み始めると(私はコーラだけどね)…
やはり食べますね。
パスタやサラダだけでは足らず、チーズやいろいろ頼んで。
(画像は撮り忘れた!)

私が帰りのバス20:10に乗るので、それまで付き合ってくれました。
いつもの心優しいメンバー5人です。
感謝感謝です。
Special thanks!

次回の再会を約束して、お別れしました。
See you late!
#イタリアン #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり