記事検索

つれづれなるままに

https://jp.bloguru.com/hosanna

フリースペース

「彼らの信仰を見て、イエスは」

スレッド
「彼らの信仰を見て、イエスは」


ホサナキリスト教会、日曜礼拝のメッセージアウトラインです。



「彼らの信仰を見て、イエスは」


ルカの福音書 51726


"ある日のこと、イエスが教えておられると、パリサイ人たちと律法の教師たちが、そこに座っていた。彼らはガリラヤとユダヤのすべての村やエルサレムから来ていた。イエスは主の御力によって、病気を治しておられた。


すると見よ。男たちが、中風をわずらっている人を床に載せて運んで来た。そして家の中に運び込み、イエスの前に置こうとした。


しかし、大勢の人のために病人を運び込む方法が見つからなかったので、屋上に上って瓦をはがし、そこから彼の寝床を、人々の真ん中、イエスの前につり降ろした。


イエスは彼らの信仰を見て、「友よ、あなたの罪は赦された」と言われた。


ところが、律法学者たち、パリサイ人たちはあれこれ考え始めた。「神への冒瀆を口にするこの人は、いったい何者だ。神おひとりのほかに、だれが罪を赦すことができるだろうか。」


イエスは彼らがあれこれ考えているのを見抜いて言われた。「あなたがたは心の中で何を考えているのか。


『あなたの罪は赦された』と言うのと、『起きて歩け』と言うのと、どちらが易しいか。


しかし、人の子が地上で罪を赦す権威を持っていることを、あなたがたが知るために──。」そう言って、中風の人に言われた。「あなたに言う。起きなさい。寝床を担いで、家に帰りなさい。」


すると彼はすぐに人々の前で立ち上がり、寝ていた床を担ぎ、神をあがめながら自分の家に帰って行った。


人々はみな非常に驚き、神をあがめた。また、恐れに満たされて言った。「私たちは今日、驚くべきことを見た。」"






  1. 不撤退の進撃~信仰を確かなものとせよ





  1. 不治の病である中風


  脳血管障害による全身麻痺。歩く事はもちろん、話すこともできなかったのではないか。




  1. 「何とかして家の中に運び込み」(18)


  家には入ることができない現実。その壁を乗り越えるための非常手段が行使されて。




(2) メシアへの傾倒~信仰の方向性を確認せよ





  1. パリサイ人らのもっともな反論


  「神の他に、誰が罪を赦すことができよう」(21)




  1. 友人らのイエス様への理解と信仰


  病をおいやしになられるメシア


  罪をお赦しになられるメシア





  1. 人と人との絆が結ばれて~個人主義でない、関係作りによる信仰





  1. 主イエスは友人らの信仰をご覧になられた


  この場合、癒しの必要な本人の信仰が問われていない




  1. 彼らの間にある愛と信頼の絆~そこから熱意と行動力が生み出された





(結論)




個人の信仰告白が、その当人を救いに至らせるのは間違いない。


同時に、信仰告白に至らないほどの制約下にある人はどうか?


私の信仰を橋頭堡として、さらに広い範囲に主イエスの御力が及ぶことを主は期待されているのではないか。私はどれだけの熱意を友人らに抱いているだろう。


ワオ!と言っているユーザー

「神の力による信仰」

スレッド
「神の力による信仰」
ホサナキリスト教会日曜礼拝の説教アウトラインです。




「神の力による信仰」



コリント人への手紙 第一 2章1~5節



"兄弟たち。私があなたがたのところに行ったとき、私は、すぐれたことばや知恵を用いて神の奥義を宣べ伝えることはしませんでした。
なぜなら私は、あなたがたの間で、イエス・キリスト、しかも十字架につけられたキリストのほかには、何も知るまいと決心していたからです。
あなたがたのところに行ったときの私は、弱く、恐れおののいていました。
そして、私のことばと私の宣教は、説得力のある知恵のことばによるものではなく、御霊と御力の現れによるものでした。
それは、あなたがたの信仰が、人間の知恵によらず、神の力によるものとなるためだったのです"


(1) パウロの宣教主眼〜人々に「信仰」を惹起させること


①聖書の語る「信仰」は何でないのか
  自分の力で神を信じること。願いや仮定を肯定し、説得させようとすること。
  実は私たちは信じることを頑張っては出来ないし、コントロールもできない。

②聖書の語る「信仰」とは
  他者の真実に接触した時、自分の中の真実が立ち上がり、これに応えようとする営み。
  最大の他者なる神の真実に触れる時、それまでなかった真実が蘇って、神に任せている自分を発見する。


(2) パウロの宣教形態〜その見えるところ


①優れた言葉と知恵とを用いなかった。
  コリント教会、ギリシャ世界のトレンドとは真逆。
  むしろ、イエスキリストの十字架以外に何も知らないとした。


②健康的にも弱く、さらに恐れおののいていたマインド。
  肉体的健康に恵まれず、それが気力や気分にもネガティブに波及していた。


(3) パウロの宣教実態〜その隠れたところにあったもの


① 御霊と御力の表れ。
  聖霊の臨在が疑いようもなくその場を覆い、神の力ある業によって病人が癒されていった。


② 神の力によって支えられる信者を排出。
  教会内のあるものは、人間的な魅力や力に頼るシンパを形成(2:4)していたが。



(結論)



私の理解を超えた聖霊様の働きを見させていただこう。
イエス様が今も生きておられることを知らせていただこう。
与えられる信仰によって、神の御霊に導かれて。

ワオ!と言っているユーザー

「あなたの本質を見極めるキリスト」

スレッド
「あなたの本質を見極めるキリス... 「あなたの本質を見極めるキリスト」
ホサナキリスト教会・日曜礼拝のメッセージアウトラインです。





「あなたの本質を見極めるキリスト」



マルコの福音書 2章15~17節



"それからイエスは、レビの家で食卓に着かれた。取税人たちや罪人たちも大勢、イエスや弟子たちとともに食卓に着いていた。大勢の人々がいて、イエスに従っていたのである。
パリサイ派の律法学者たちは、イエスが罪人や取税人たちと一緒に食事をしているのを見て、弟子たちに言った。「なぜ、あの人は取税人や罪人たちと一緒に食事をするのですか。」
これを聞いて、イエスは彼らにこう言われた。「医者を必要とするのは、丈夫な人ではなく病人です。わたしが来たのは、正しい人を招くためではなく、罪人を招くためです。」"



(1) キリストは、人をどう見たのか


①人の本質はどこに? 人は様々な物差しで他者をカテゴライズし、理解しようとしてきた。
  民族、国語、性別、家庭、学歴、職業など。

②キリストはあなたをどう見るか(聖書の人間観)。神の形に造られたた尊いものであり、善なるものである。罪によってこの事実に曇りが生じている。


(2) 人々は、人をどう見るのか


①病の人を見て(2:3) 。 非生産者であり、価値のないものであるとみなす。


②取税人と罪人たちを見て(2:16) 。 神に捨てられているが故に人の社会から阻害され無視されても当然だとし、その差別感情が優越意識を助長させた。


(3) キリストの見方に気づくとき


①私の真の価値に目覚める。罪と病の不健康な状態が真の私ではない。真の私はキリストが自らの命を捧げるほどに尊いものである。私の中に隠れている神の子としての姿をご覧になっておられる。


②他者の価値にも気付く。キリストの愛により癒され満たされたとき、あの人の為にも、キリストは命を捧げられたことに思いが及ぶ。



(結論)


私は自分自身を、そして他者をどのように見てきたであろうか。
キリストの視点でこの世界を見るために、今注がれている私に対するキリストの眼差しを受け入れよう。



#メッセージ

ワオ!と言っているユーザー

「人は土を耕すものとなった」

スレッド
「人は土を耕すものとなった」

ホサナキリスト教会・日曜礼拝のメッセージアウトラインです。






「人は土を耕すものとなった」


創世記 3章21~24節


"神である主は、アダムとその妻のために、皮の衣を作って彼らに着せられた。
神である主はこう言われた。「見よ。人はわれわれのうちのひとりのようになり、善悪を知るようになった。今、人がその手を伸ばして、いのちの木からも取って食べ、永遠に生きることがないようにしよう。」
神である主は、人をエデンの園から追い出し、人が自分が取り出された大地を耕すようにされた。
こうして神は人を追放し、いのちの木への道を守るために、ケルビムと、輪を描いて回る炎の剣をエデンの園の東に置かれた。"


(1) エデンの園から追放されたアダム


❶裁きの要素
果実・採集生活から労働による農耕生活(17-18)
やがて肉体的な死を迎え、ちりに帰る(19)

❷恵みの要素
労働は、人を堕落から守るようになる
悪を知った人が、そのままの状態で永遠に生きることの苦悩
「いのちの木への道」(24)は一時的に閉ざされていても、やがて開かれるのが暗示されている
「皮の衣を作り、彼らに着せてくださった」ー動物による はじめての生贄 、贖罪の原初タイプ



(2) 創造の業に参与するアダム


❶土地から取り出された地を耕すことで、生命を維持する生業が始まった
その土地と降水は、植物を成長させ、結実させると言う神の業に他ならない

❷主イエスの4つの種類の土地の例え話から
①道端に落ちた種、
②岩地の上の薄い土壌に落ちた種、
③棘によって塞がれてしまう土地、
④手入れされ耕された土地
〜結実に至るには、人手による耕作が必要である


(3) 自分自身を耕し、また耕して頂くアダム


❶農耕には季節を学び、種の種類を選り分け、品種を改良し、他者との共同作業が必要
〜人は自らが頑固な思いを捨てて、自らを耕す者とされねばならない

「culture」は「耕す」を意味するラテン語「colere」に由来初めは土地を耕す意味で用いられていたが、英語に入って「心を耕すこと」の意味で用いられるようになり、そこから「教養」「文化」も意味するようになった


❷その不従順でわがままな人の心を耕す方がおられる

"わたしはまことのぶどうの木、わたしの父は農夫です。
わたしの枝で実を結ばないものはすべて、父がそれを取り除き、実を結ぶものはすべて、もっと多く実を結ぶように、刈り込みをなさいます。"
(ヨハネの福音書 15章1~2節)

「刈り込み」という修正作業を通じて私たちを教導される父なる神



(結論)



私たちは、失楽園の子孫としての肉体的死と霊的死の状態で生まれてきた。
神の子イエスが究極の生贄として、自らの命を捧げられたことにより、神の前に立てるものとされた。今置かれている世界で神と共に働き、耕すものとされたのである。
#メッセージ

ワオ!と言っているユーザー

「いつかは知らなくとも良い」

スレッド
「いつかは知らなくとも良い」
ホサナキリスト教会・日曜礼拝のメッセージアウトラインです。


「いつかは知らなくとも良い」



使徒の働き 1章10~11節



"使徒たちと一緒にいるとき、イエスは彼らにこう命じられた。「エルサレムを離れないで、わたしから聞いた父の約束を待ちなさい。
ヨハネは水でバプテスマを授けましたが、あなたがたは間もなく、聖霊によるバプテスマを授けられるからです。」
そこで使徒たちは、一緒に集まったとき、イエスに尋ねた。「主よ。イスラエルのために国を再興してくださるのは、この時なのですか。」
イエスは彼らに言われた。「いつとか、どんな時とかいうことは、あなたがたの知るところではありません。それは、父がご自分の権威をもって定めておられることです。
しかし、聖霊があなたがたの上に臨むとき、あなたがたは力を受けます。そして、エルサレム、ユダヤとサマリアの全土、さらに地の果てまで、わたしの証人となります。」"
使徒の働き 1章4~8節
"イエスが上って行かれるとき、使徒たちは天を見つめていた。すると見よ、白い衣を着た二人の人が、彼らのそばに立っていた。
そしてこう言った。「ガリラヤの人たち、どうして天を見上げて立っているのですか。あなたがたを離れて天に上げられたこのイエスは、天に上って行くのをあなたがたが見たのと同じ有様で、またおいでになります。」"


(1) 弟子たちの悲願


①「イスラエルに王国を復興してくださるのは、今ですか」
かつてエルサレム中の人がその強烈な悲願に期待をかけたが、主は十字架へ向かい、
人々の失望は、怒と憎しみに変えられた

②聖霊の中へバプタイズされることへの言及。新しく画された時代への言及は、弟子たちへ勘違いを産んだ


(2)イエス様の肩透かしな応え


①「いつとかどんな時とかは、あなた方の知るところではない」
イエス様のおられるこの時に、自分が活躍できるこの時代に、生きている目で悲願の成就を見たいとの彼らの熱い願いは聞け届けられない

②私の期待通りの時に、祈りの応答のない時
祈り自体が間違っていたのか、信仰が足りないのか、神は聞いてくださらないのか、
祈ることを信じることを諦めてしまいやすいのが私たち。


(3) 時について権威を持って定めておられる方がおられる


①弟子たちの悲願は、聖書の約束に基づくもの
神がアブラハムに約束されたものは、神の誓いを経て永遠に不変である

②その約束の実現時期については、父なる神のみが知っておられる
驚くべきことは御子イエスでさえ、御使いさえ関知されていない
父なる神に属する排他的専権事項



(結論)



あなたの願い通りに今ことが運ばなくても、信仰の祈りを捨ててはならない。
神はご自身の御心の時にその祈りに答えを与えられるから。

①アブラハムに子供が与えられたのは、約束の時だった(創世18:14)
②ユダヤ人の希求していたメシアは、運命の時に来た(ガラ4:4)
③祈りは、運命のとき(Due to time)にきかれる(1ペテロ5:6)
#メッセージ

ワオ!と言っているユーザー

「いつかは知らなくとも良い」

スレッド
ホサナキリスト教会・日曜礼拝のメッセージアウトラインです。


「いつかは知らなくとも良い」



使徒の働き 1章10~11節



"使徒たちと一緒にいるとき、イエスは彼らにこう命じられた。「エルサレムを離れないで、わたしから聞いた父の約束を待ちなさい。
ヨハネは水でバプテスマを授けましたが、あなたがたは間もなく、聖霊によるバプテスマを授けられるからです。」
そこで使徒たちは、一緒に集まったとき、イエスに尋ねた。「主よ。イスラエルのために国を再興してくださるのは、この時なのですか。」
イエスは彼らに言われた。「いつとか、どんな時とかいうことは、あなたがたの知るところではありません。それは、父がご自分の権威をもって定めておられることです。
しかし、聖霊があなたがたの上に臨むとき、あなたがたは力を受けます。そして、エルサレム、ユダヤとサマリアの全土、さらに地の果てまで、わたしの証人となります。」"
使徒の働き 1章4~8節
"イエスが上って行かれるとき、使徒たちは天を見つめていた。すると見よ、白い衣を着た二人の人が、彼らのそばに立っていた。
そしてこう言った。「ガリラヤの人たち、どうして天を見上げて立っているのですか。あなたがたを離れて天に上げられたこのイエスは、天に上って行くのをあなたがたが見たのと同じ有様で、またおいでになります。」"


(1) 弟子たちの悲願


①「イスラエルに王国を復興してくださるのは、今ですか」
かつてエルサレム中の人がその強烈な悲願に期待をかけたが、主は十字架へ向かい、
人々の失望は、怒と憎しみに変えられた

②聖霊の中へバプタイズされることへの言及。新しく画された時代への言及は、弟子たちへ勘違いを産んだ


(2)イエス様の肩透かしな応え


①「いつとかどんな時とかは、あなた方の知るところではない」
イエス様のおられるこの時に、自分が活躍できるこの時代に、生きている目で悲願の成就を見たいとの彼らの熱い願いは聞け届けられない

②私の期待通りの時に、祈りの応答のない時
祈り自体が間違っていたのか、信仰が足りないのか、神は聞いてくださらないのか、
祈ることを信じることを諦めてしまいやすいのが私たち。


(3) 時について権威を持って定めておられる方がおられる


①弟子たちの悲願は、聖書の約束に基づくもの
神がアブラハムに約束されたものは、神の誓いを経て永遠に不変である

②その約束の実現時期については、父なる神のみが知っておられる
驚くべきことは御子イエスでさえ、御使いさえ関知されていない
父なる神に属する排他的専権事項



(結論)



あなたの願い通りに今ことが運ばなくても、信仰の祈りを捨ててはならない。
神はご自身の御心の時にその祈りに答えを与えられるから。

①アブラハムに子供が与えられたのは、約束の時だった(創世18:14)
②ユダヤ人の希求していたメシアは、運命の時に来た(ガラ4:4)
③祈りは、運命のとき(Due to time)にきかれる(1ペテロ5:6)
#メッセージ

ワオ!と言っているユーザー

「内なる人が強められるように」

スレッド
「内なる人が強められるように」
ホサナキリスト教会・日曜礼拝のメッセージアウトラインです。




「内なる人が強められるように」


エペソ人への手紙 3章14~21節

"こういうわけで、私は膝をかがめて、
天と地にあるすべての家族の、「家族」という呼び名の元である御父の前に祈ります。
どうか御父が、その栄光の豊かさにしたがって、内なる人に働く御霊により、力をもってあなたがたを強めてくださいますように。
信仰によって、あなたがたの心のうちにキリストを住まわせてくださいますように。そして、愛に根ざし、愛に基礎を置いているあなたがたが、
すべての聖徒たちとともに、その広さ、長さ、高さ、深さがどれほどであるかを理解する力を持つようになり、
人知をはるかに超えたキリストの愛を知ることができますように。そのようにして、神の満ちあふれる豊かさにまで、あなたがたが満たされますように。"
"どうか、私たちのうちに働く御力によって、私たちが願うところ、思うところのすべてをはるかに超えて行うことのできる方に、
教会において、またキリスト・イエスにあって、栄光が、世々限りなく、とこしえまでもありますように。アーメン。"



(序論)



「内なる人」とは近代的自我のことと一般的に理解され安い。
「強められるように」とはつまり健全な自己愛や自尊心を持てとのことか。

動詞の時制と様相に注目すれば、その共通した用法から何を意味しているかが明らかとなる。


それは何を意味するのか


愛を理解する力を得られるように(18) Aorist + Subjunctive
愛こそがキリストの教えの要約であり最高峰のものであり全て

神の満ちている様にまで満たされるように(19) Aorist + Subjunctive
どこまでも制限のない神の満ちている様相にまで


(2) それを求める根底は何か(17)


キリストが心の内に住んでおられるのだから
「住まわせてくださいますように」と希求形で訳すのは疑問
Aorist + 不定詞〜「心に住んでおられるキリスト」と本来訳すべきもの

愛に根ざし(完了形・受動態)、基礎を置いている(完了形・受動態)ゆえ
植物を支える根と建物を支える基礎工事が背景に


そこに至る方法は何か


人知を超えたキリストの愛を体験し続けることによる(19)

「知ることができますように」と希求形で訳すのは疑問
Aorist + 不定詞〜「(既に)知っている」と本来訳すべきもの
「超えている」は現在形+動名詞ゆえに、知ることが絶えず更新され続けるように勧められる

すべての聖徒と共に生きることによる(18)
その長さ〜年齢差や時代差
その広さ〜人間性の幅の大きさ
その高さ〜山よりも高い気高さ
そに深さ〜人の罪の深淵さ


(結論)


目に見える即物的で実現可能な事は祈らなくても努力で実現可能。
パウロの祈りは人間のできることを超えたもの。
私たちに働いている聖霊の力によってキリストが期待していることである(20)。
#メッセージ

ワオ!と言っているユーザー

「私たちの国籍は天に」

スレッド
「私たちの国籍は天に」
ホサナキリスト教会・日曜礼拝のメッセージアウトラインです。



「私たちの国籍は天に」



ピリピ人への手紙 3章17~21節

"兄弟たち。私に倣う者となってください。また、あなたがたと同じように私たちを手本として歩んでいる人たちに、目を留めてください。
というのは、私はたびたびあなたがたに言ってきたし、今も涙ながらに言うのですが、多くの人がキリストの十字架の敵として歩んでいるからです。
その人たちの最後は滅びです。彼らは欲望を神とし、恥ずべきものを栄光として、地上のことだけを考える者たちです。
しかし、私たちの国籍は天にあります。そこから主イエス・キリストが救い主として来られるのを、私たちは待ち望んでいます。
キリストは、万物をご自分に従わせることさえできる御力によって、私たちの卑しいからだを、ご自分の栄光に輝くからだと同じ姿に変えてくださいます。"


(1)人の帰属先(ID)


①人が何者であるかを決定するもの
住居地、職業、家系、所属教会など。
自己紹介等に用いるし、おおよそ客観的に人を類型化出来る便利さがある

②人の本質はどこで決まるか
住居は移動するし、仕事や教会も変わることがある
この世界に私自身の本質に関わる帰属先を預けるとなると永続的な基盤はなくなる


(2) 失われた帰属先


①表面でなく本質的な意味で帰属先が失われてしまった
  〜失楽園以後の人の姿

②その結果の混乱と錯綜
  彼らの神〜欲望
  彼らの栄光〜恥
  彼らの最後〜滅び


(3) 回復された帰属先


①帰属先=国籍が天にある生き方とは何か
  キリストは最終ゴールであり永続する継続的な世界に私たちを招かれておられる

②キリストはやがて来られる
  天(神)によって地上の営みは統制されているが、その天がやがて地上に投入される
  その時にはこの滅びる体も栄光の体に変えられる


(結論)


キリスト者とは、キリストに所有された者の事。
この世にあっては異質かもしれない。異なる原理で生きているからである。
しかしその原理こそ普遍的で永続する天からの生き方であろう。



#メッセージ

ワオ!と言っているユーザー

1時間得したよー

スレッド
1時間得したよー
おおっ、今日からデイライトセービングタイムが終了して1時間時計の針が戻りました。

室内のアナログ時計を眠り眼で眺めてからiPhoneを見ると1時間早くなっている。

いつも忘れずに時計の針を1時間ずらすだなんて賢いなぁ、iPhone君。

1時間もうかっちゃった。
#社会

ワオ!と言っているユーザー

秋の味覚の到来

スレッド
秋の味覚の到来 秋の味覚の到来
日本食スーパーで秋の味覚を発見。

これが店頭に揃うと本格的な秋を感じます。

日本にいたときにはあまりに高額なため口にする事の無かった松茸。

現在円高ドル安で食品価格も日米の格差が開いており、3倍位は米国の方が割高に感じています。

しかし松茸だけはまだまだ米国で買った方が割安でしょうね。

日本の価格はクレイジーですから。


Autumn flavors are found at Japanese grocery store.
When these are on the shelves, you can feel the autumn season in full swing.
When I was in Japan, I never ate matsutake mushrooms because they were too expensive.
Now, with the strong yen and weak dollar, the gap in food prices between Japan and the U.S. has widened about three times more expensive in the U.S.
However, matsutake mushrooms are probably still cheaper to buy in the US.
Japanese prices are crazy.

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり