記事検索

コーチングで描くワクワク未来地図

https://jp.bloguru.com/horizon

フリースペース

有形資産と無形資産

スレッド
有形資産と無形資産
資産には2種類ある。



有形資産:現金、預貯金、株式、不動産、車や貴金属など

無形資産:スキル、知識、交友関係、家族、肉体的健康、精神的健康、など



企業などの観点だと、特許などの知的資産、情報、ノウハウ、ブランドなどあるが、ここでは個人の資産。



有形資産は、通帳や現物など、実際に目で見て確認できるのでわかりやすいが、無形資産は、あえて棚卸ししてみないとわかりづらい。



スキルや知識は、市場価値はどのくらいあるのか。自分としての価値は?

健康でいることを、どのように評価するのか。 

元気でいることは、間接的にいろんなプラス面を引き寄せる。



いったい自分は、どのくらいの無形資産を持っているのだろうか。



アフターコロナ、価値観も変わってきているので、当然有形無形に関わらず、その資産価値も変わっていくことも抑えておきたい。



一度、棚卸ししてみるといいね。

無形資産の通帳が欲しい。



お金の計算ばかりしないで、意識を変えて頑張ろう!



   

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#Bloguru #GCS #キャリアコンサルタント #キャリコン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブログ #ブログル #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり