記事検索

フリースペース

ブログスレッド

  • 感情に振り回されない方法

感情に振り回されない方法

スレッド
感情に振り回されない方法

生きていると
いろんな出来事がありますよね。


そしてその出来事によって

楽しい

悲しい

苦しい

怒り

いろんな感情が湧き上がることがあります。

 


以前私は、アンガーマネジメント
という講座を受けたことがあります。

 
アンガーは怒り。
・怒りの感情はどうして沸くの?
・どうやってコントロールできるの?
というとても興味深い講座でした。

 


アンガー(怒り)というと
いつも私が思い出すのが
小学4年生の時の担任の先生(笑)!


眉間にしわを寄せ、いつも怒ってて
とにかくすっごく怖くて!
いつもイライラしてた先生を思い出します。


この講座でとても興味深かったのは
私たちは、自分で
感情を選んでいる
ということ!

 
例えば…
前から歩いてきた人と
肩がぶつかったとします。


Aさんは
「あらー、ごめんなさいね~!」と笑って謝る


Bさんは
「ちょっと!ちゃんと前向いて歩きなさいよ!」
と怒鳴り散らす


Cさんは
「よそ見してた私が悪かったよね…」
と萎縮し悲しくなる


同じ出来事なのに、人によって
まったく違う感情になることがあります。


人が不機嫌になるのは
自分の考えや価値観が
うまく通らないと思ったから
否定されたと感じたから
といいます。

 
確かに、そうですよね。

 
肩がぶつかった時に怒ったBさんは
「普通は肩がぶつかったら、謝るべき!」
という価値観を持っている、ということ。

 
その自分の考えや、
価値観の違いに出会った時
それを受け入れられないから
「怒る」を選んでいるんです。

 
そういえば私も、ドイツに住んだばかりの時
スーパーのレジの店員さんが
あまりにも商品を雑に扱う姿に
怒り狂ったことがありました(笑)


その時の私は「商品はていねいに扱うべき」
という価値観が強くあって
(学生の時にスーパーでバイトしてたので
「ていねい」は当時必須でした笑)
その価値観と逆の出来事に出会ったため
怒りが湧いたんですよね。

 
ここで大切なのは
自分が怒っていることに気づく
それが自分の大切な価値観だから。


その自分の価値観が分かったら、
次のステップが
「怒ることは、損かな、得かな?」
という客観的な視点を持つこと。

 
例えば、店員さんに向かって
「商品はていねいに扱ってよね!」と
怒鳴り散らしたり、一日中怒っていることは
自分の価値観を他人にも要求していることです。


客観的な視点とは
自分の価値観を
他人にも強要していないか?
という視点です。

 
客観的な視点こそ、とても大切で
これができるようになると
「自分は自分、他人は他人」
という線引きができるようになります!


そして、生きることがとても楽になります。

 
線引きができるようになると
自分の「今」に集中できるので、
日々の生活、仕事、人間関係、
自分の心の状態など、すべての面で
質が上がっていきます。


感情に振り回されない方法は
継続コーチングでもお伝えしています♪

 
自分の感情にも、他人の感情にも
振り回されず、いつもおだやかな
心でいたいですね♪


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

【海外在住の女性が 世界中どこにいても 自分らしく最高の自分を叶える!!3カ月語学コーチング】
https://peraichi.com/landing_pages/view/6pxnh

【自分の強みを知る!ブレインアナリスト脳傾向性診断】
https://ameblo.jp/erdbeer135/entry-12749669901.html

【あなたが抱えているモヤモヤ そろそろ解決しませんか?単発60分コーチング】
https://ltdi2.hp.peraichi.com/

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

佐藤ひろこ
☆ドイツ在住 語学&ライフコーチ


佐藤ひろこプロフィールはこちら↓
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#HSP #コーチング #コーチ探せる #ドイツ #内向型 #海外

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり