記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2

今宵の月は・・・。

スレッド
今宵の月は・・・。
午前中は雨・・・。
かなり寒くて、
しっかり着込んだらお昼から晴れて気温が上がりました。
このエスカレータ状態の気温の変化は、
結構イライラさせられますね。
なんだかちょっと怒りっぽくなるような気がします。
そのくらいのことでと言われるのですが、
ま、人間いまだ出来上がってないというところですね・・・。

夜になると夜空に月が出ていました。
半月なのかなぁ・・・。
月に詳しい人はどれくらいの月かすぐ分かるようです。
なんとなく昼間からまたグッと下がった気温の中、
歩きながら月を眺めていると、
虫の声とともにノスタルジーですね・・・。

ここの時期に見る月には気分的な意味があるように思いますね。
具体的にこれだということはないのですが、
夏に見ていた月とは同じ月でも何か違います・・・。
#自然

ワオ!と言っているユーザー

今日は雨だった…。

スレッド
今日は雨だった…。
今日は午前中結構まとまった雨になりました。
昨日ちょっと蒸し暑かったのはこの雨のせいですね。

朝は寒くてしっかり着こんでましたね。
お昼過ぎにはやみましたが・・・。

雨の日は写真もなしですね。
晴れた日に写した猫じゃらし・・・。
なんだか猫じゃらしでもってる感じがしないでもない・・・。

今の時期、猫じゃらしにもいろんな表情があるってことかな・・・(^^)v
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

「紅葉」 少しですが・・・。

スレッド
「紅葉」 少しですが・・・。
今日は昼間いいお天気ではありましたが、
昨日より湿気があったせいか、
暑かったですね・・・。
ちょっとくたびれモードに入ったような気がしました・・・。

すぐ近くの裏道を歩いていると、
ハナミズキの紅葉が始まっていました。
というか、もうこれまでなのかな・・・。
ハナミズキの紅葉は他に先駆けて早いですね。
ただあまりきれいに赤くならず、
茶色い葉っぱがかなり混じっていますね。

本格的な紅葉は11月に入ってから・・・。
移りゆく木の葉を楽しむのも秋ですね。
早々と葉を散らした木もありました。
木の種類によっていろいろなのも秋という季節ならではなのかな・・・。

ジョギング二回目。
前回と同じコースで、
壁の坂を避けた行き帰りのコース。
ただ帰り道はちょっと厳しい裏道に入って戻る。

今日は膝の圧迫もなく走り自体は楽だったのですが、
いかんせん体が重くて、
走りだしてすぐ息が上がってしまって、
汗が大量に流れ出す・・・。

昼間の湿気で体がくたびれてしまったのか、
昨日からの忙しさでバテてしまっていたのか、ちょっと原因不明・・・。

行く時から小雨が降り出し、
帰りはかなり降られました。
まあ、特に何の影響もなし…。

膝の圧迫がなかったことで気分はかなり上向き・・・。
#自然

ワオ!と言っているユーザー

いよいよ過激に・・・。

スレッド
いよいよ過激に・・・。
土曜、日曜がいよいよ時間がなくなってきた。

移動のときの30分のささやかなコーヒータイムが、
ほっとできる唯一の時間になってしまった・・・。

いやはやはやはや・・・((+_+))だ。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

オランダ土産・・・。

スレッド
オランダ土産・・・。
オランダのお土産をいただいてしまいました。

オランダといえばベルギーと並んでチョコレートの本場です。
このチョコレートは地域限定チョコレートということです。

さすがヨーロッパと思うのは、
包装のシンプルさかな・・・。

チョコレートの味は、
かなり甘さが強く
日本のチョコより濃厚です。

これが売られている都市の名前を聞いたのですが、
忘れてしまいました・・・。
箱にいろいろ書いてありますがオランダ語です。
なんだか意味がわかりません・・・。

分かる人がいたら教えてください・・・。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

企画コンサート。

スレッド
企画コンサート。
11月22日に自分で企画しているコンサートがあります。
今回で27回目・・・。
なんだかロングラン企画になりました。

今回は19世紀ギターといって、
現代のギターの前に使われていた楽器を、
客演のギタリストの金さんが弾かれます。

現代のギターに慣れた耳には、
ちょっと異質に聞こえるかもしれないですね。

結構楽しみではあります(^。^)
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

ありんこ物語(純愛編)

スレッド
ありんこ物語(純愛編)
ちょっとした森の木の根元に、
お天気も良いということで、
アリたちがぞろぞろ作業に出てきました。

「あっ!!愛しのアリタさんだ・・・」

物陰に隠れて姿を確認。
出ていくチャンスを狙っています。
しかし、皆の姿があり出ていけません・・・。

それぞれ作業の持ち場に散っていくと、
アリタだけがそこに残った・・・。
出ていくチャンスだ!!
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

復活・・・。

スレッド
復活・・・。
今日久しぶりにジョギングに出た。

7月にジョギング中にひざを痛めて、
そのまま山に行きさらに悪くして、
今日までひたすら治るのを待つ毎日・・・。

9月の終わりくらいからなんとなく調子が良くなってきて、
今日思い切って走ってみました。

走り出すとなんとなく体が覚えていて、
自然にスピードをコントロール。
短い距離を走るつもりだったので、
極力ゆっくりを心掛けて、
以前は走っていた3分の一くらいで引き返す、
が目標です・・・。

道路に出てすぐちょっと厳しい裏道に入る。
坂もなんとなく心地よい。
往路で一番の坂道を上ると、
膝に圧迫されるような違和感が出てくる・・・。
こりゃやばいかな・・・、
と思って、歩幅を縮めて、
負担がかからないように気をつける・・・。

公園をすぎてすぐ左に曲がる。
壁と呼んでいる坂道は避けたいので、
できるだけアップダウンの少ないところで戻る態勢に入る。

足の筋肉が落ちているので、
なんだか足全体がこそばゆいような妙な感じだ。
普段の筋トレでも足はずっと何もしていない・・・。
筋肉が衰えるわけだ・・・(ーー゛)

帰り道はなるべく平たんな道を行こうということで、
裏道には戻らず表の道路の歩道を走る。
人の往来がちょっと邪魔になるが、
膝の圧迫感が強くなってきたので、
なるべく時間も節約して早めに戻りたい・・・。

自宅に到着して立ち止まると、
膝の圧迫感はなくなり痛みもない。
無理をせずに走るぶんにはできそうだ・・・!!

とりあえず短い距離を少し間隔をあけて走ろうと計画している。
膝は慎重を期して間違いはなさそうだ。

山から戻ってきてどうなるかと思ったが、
意外に早く痛みがひいたのでラッキーかもしれない。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

朝陽の中で・・・。

スレッド
朝陽の中で・・・。
台風15号が去って、
今日は朝から快晴のお天気。

雨の後の朝陽は気分がいいものですね。
ずっと雨が続いていたので、
なんだか気分もモノトーンになっていたのでちょっといい雰囲気です。
木花コスモスだけじゃパッと全体は明るくならないですね。

いつも通る公園のそばに猫じゃらしがあって、
そこに朝陽が当たっていてなかなかいい感じです。
雨の後の草の水滴が脇役で、
バックで光っていました。
これもなかなかですね。
#自然

ワオ!と言っているユーザー

色どりあざやかに・・・。

スレッド
色どりあざやかに・・・。
台風15号はかなり太平洋側にそれましたね。
おかげでほとんど雨は降りませんでした。
よほうでは大雨でしたからね。

かなり重い雲で薄暗い一日でしたが、
雨が降るよりいかな・・・。

こういう曇っていてちょっと薄暗い日というのはなんだかモノトーンで、
色彩感ってホント無いですよね。
そんな中で今一番勢いがある花がキバナコスモスですね。

結構街路樹の下とか道路際にたくましく咲いてる花です。
オレンジ色が鮮やかな花ですが、
こういうモノトーンの風景ではひときわ映えますね。

壁を切り抜いたように見えたので数枚撮影しました。
こういう薄暗い風景だけになると、
なんだか気分も平らになってしまうのですが、
こういう花が咲いてるだけで気分にアクセントが出ますよね。

季節の花というのは、
ちゃんとその季節に合わせた色を持ってるのかな・・・。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり