-
今日はお彼岸、お墓参りに行った後、赤坂のとらやへ 会社のすぐそばにあるんだけど、殆ど寄ることはない 今日は知り合いに渡す手土産を買いに、 東京のものは何かと やっぱり、とらやだね 羊羹など、いくつかお土産を購入し そのまま、虎屋菓寮へ お店の雰囲気が無茶苦茶いいね そこで、お汁粉を うまい! さす...
-
子どもに聞かれて困ったこと。 何で? ある時期、子どもはなんでマンになりますね。 おたまじゃくしは何で鳴かないの?と 聞かれて困ったことがあります。 そんなこと疑問に思ったこともない! そこで隣にいたお兄ちゃんに どう思う?と聞いてみました。 彼は鳴くを泣くと...
-
今日で連続Facebook 投稿を3週間達成!🎊 3週間続くと習慣化されると聞くし、 今日は3/20、宇宙元旦とか 新しいことを始めるのに良い日とか🤔 そこで1年前に連続投稿が達成出来ずに脱落したBLOGURUに再挑戦‼️ 時満ちて、という感じでです。 挫折は誰にでもある! そこで諦...
-
先日から考えている、コーチングを知らない人、または知っているけど経験のない人に対し どうコーチングの効果を説明していくか つまり、コーチングの知見の無いマネージメントに対し わかり易く、腹落ちできる説明とは何なのか 結構悩ましい 売り上げが上がるとか、コストが下がるとか ダイレクトにこの指標に置き...
-
投稿日 2024-03-19 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
これまで とっても 辛くて悲しい 二度と繰り返したくない そのような経験が あったかもしれません 思い出すだけで 吐き気が。。なんてことも でも 今こうして生きてる それは どんな形であれ 乗り越えてきた証拠です 今その経験を思い出してみて どんなこと...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師 モギ・セツコです 明日は春分の日、祝日ですね おやすみの方は何をして過ごしますか? 私は明日はお菓子作りをしようと思います 仕事に集中するのと 仕事とはまた別のコトに集中するのと 同じ集中でもちょっと違いますね どちらかというと お菓子作りは気晴ら...
-
引き寄せの法則を好きな方って 多いですよね。 私もかつては引き寄せセミナーに 行ったことがあります。 何でもかんでも 起こった出来事を引き寄せだと 考えるのは違和感があります。 何かある度にその意味づけを 引き寄せに結びつける人がいたんですが お天気まで引き寄せって言って...
-
先週屋久島に行っていたので、2週間ぶりのピラティス と言っても、先週はかなりハードな山歩きをしたので、身体は至っていい調子 今日は、まず肩甲骨剥がしから 背中にビタって張り付いてしまっている肩甲骨を 自由に動けるように剥がしていく その後は、いつもの苦手なハムストリング この子が十分伸びてくれると...
-
投稿日 2024-03-18 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
きっと悪気はないのです! いきなり何??ですよね 笑 よかれと思って 色々な アドバイスをしてくれる 心優しい人たち 自分が知る前から 情報提供をたくさんしてくれる 親切な人たち きっと 心配してくれているからこその アドバイスだと思います ただ。。 ...
-
前回投稿した「新たな動き」から、4月から始まる令和6年度の私について紹介します。 【小学校算数における授業サポートのための講師】として、勤務することになりました。 常勤講師ではなく、会計年度任用職員です。 今年度は学習サポーターとして週2回、小学校における算数の授業に参加していました。授業...