-
投稿日 2025-05-30 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
28日、アメリカの国際貿易裁判所は<トランプ政権>が発動しました「相互関税」や(10%)の一律関税などについて、措置の根拠とした法律によって大統領に与えられた権限を越えているなどとして差し止めを命じました。<トランプ政権>側は不服として上訴したということです。 差し止めが命じられたのはトランプ政...
-
投稿日 2025-05-29 17:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
19日の東京外国為替市場で、円相場は大幅に3営業日続落でした。17時時点では前日の同時点に比べ1円12銭の円安・ドル高の「1ドル=145円26〜27銭」で推移しています。 <トランプ米政権>が公表しました関税の一部に差し止めが命じられました。関税が無効となれば世界景気の下振れリスクが後退するとし...
-
投稿日 2025-05-21 01:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
20日、中国税関総署が公表しました4月の貿易データによりますと、中国から米国に輸出したスマートフォンは前年同月比7割減の6億8850万ドル(約1千億円)となっています。 米ブルームバーグ通信によりますと、2011年以来、14年ぶりの低水準だといいます。米国の対中関税引き上げが影響したとみられます...
-
投稿日 2025-05-17 08:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
16日、米財務省が発表しました3月末時点の国別の米国債保有額で、中国の保有額が前月比189億ドル(約2兆7500億円)減の7653億ドルとなっています。 289億ドル増の7793億ドルとなった英国に抜かれ、3位に後退しています。中国勢は長期債を中心に売り越しました。最大の米国債保有国である日本は...
-
投稿日 2025-05-14 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
13日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反落して始まりました。同日朝に2025年12月期通期の利益見通しを撤回したユナイテッドヘルス・グループが下げ、ダウ平均の重荷となっています。一方、米中が関税(115%)引き下げで合意したことが相場の下値を支えており、ダウ平均は下げ渋る場面がありました。 ...
-
投稿日 2025-05-13 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
12日、11日までの2日間ジュネーブで協議が開かれ、中国から<何立峰副首相>、米国から<ベッセント財務長官>や<グリア通商代表部(USTR)代表>らが出席し、貿易協議を行い、追加関税を(115%)引き下げ、90日間の交渉期間に入ることで合意したと明らかにしました。 合成麻薬対策に関連した(20%...
-
投稿日 2025-05-10 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
9日の記者会見で、米ホワイトハウスの<レビット報道官>は、<トランプ政権>が課す一律(10%)の関税措置に関し「トランプ大統領は、貿易協議をするどの国に対しても維持する決意だ」と堅持する姿勢を強調しています。 日本にも同様の対応をするとみられます。一連の高関税策の撤廃を求める日本との立場の違いが...
-
投稿日 2025-05-10 01:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<トランプ米政権>の関税措置を巡る米中高官による協議が10、11両日、スイスで開かれます。<トランプ大統領>は9日、「対中関税は80%が正しそうだ」と自信のSNSに投稿しています。 協議の結果次第で追加関税を大幅に引き下げる考えを示唆し、緊張緩和に向けた進展に期待感を示しました。高関税の応酬によ...
-
投稿日 2025-05-09 02:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
8日、<トランプ米大統領>は英国との貿易協定に署名したと発表しました。英国製自動車について、年10万台を上限に関税を現行の(27.5%)から(10%)に引き下げ、鉄鋼・アルミニウム関税は撤廃します。英国への(10%)の相互関税は維持されます。 一方、英国は、牛肉など農産物や産業用機械といった市場...
-
投稿日 2025-05-09 01:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
8日、欧州連合(EU)欧州委員会は、<トランプ米政権>による一連の関税措置に対抗するため、950億ユーロ(約15兆5000億円)相当の米国製品に報復関税を課す案を公表しました。 工業製品や農産物など幅広い品目が対象。併せて、鉄スクラップや化学製品など44億ユーロ(約7200億円)相当の米国向け輸...