-
投稿日 2025-05-13 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
12日、11日までの2日間ジュネーブで協議が開かれ、中国から<何立峰副首相>、米国から<ベッセント財務長官>や<グリア通商代表部(USTR)代表>らが出席し、貿易協議を行い、追加関税を(115%)引き下げ、90日間の交渉期間に入ることで合意したと明らかにしました。 合成麻薬対策に関連した(20%...
-
投稿日 2025-05-10 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
9日の記者会見で、米ホワイトハウスの<レビット報道官>は、<トランプ政権>が課す一律(10%)の関税措置に関し「トランプ大統領は、貿易協議をするどの国に対しても維持する決意だ」と堅持する姿勢を強調しています。 日本にも同様の対応をするとみられます。一連の高関税策の撤廃を求める日本との立場の違いが...
-
投稿日 2025-05-10 01:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<トランプ米政権>の関税措置を巡る米中高官による協議が10、11両日、スイスで開かれます。<トランプ大統領>は9日、「対中関税は80%が正しそうだ」と自信のSNSに投稿しています。 協議の結果次第で追加関税を大幅に引き下げる考えを示唆し、緊張緩和に向けた進展に期待感を示しました。高関税の応酬によ...
-
投稿日 2025-05-09 02:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
8日、<トランプ米大統領>は英国との貿易協定に署名したと発表しました。英国製自動車について、年10万台を上限に関税を現行の(27.5%)から(10%)に引き下げ、鉄鋼・アルミニウム関税は撤廃します。英国への(10%)の相互関税は維持されます。 一方、英国は、牛肉など農産物や産業用機械といった市場...
-
投稿日 2025-05-09 01:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
8日、欧州連合(EU)欧州委員会は、<トランプ米政権>による一連の関税措置に対抗するため、950億ユーロ(約15兆5000億円)相当の米国製品に報復関税を課す案を公表しました。 工業製品や農産物など幅広い品目が対象。併せて、鉄スクラップや化学製品など44億ユーロ(約7200億円)相当の米国向け輸...
-
投稿日 2025-05-02 21:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<トランプ米政権>の高関税政策を巡り、日米両政府は1日(日本時間2日)、米ワシントンで2回目の閣僚交渉を行いました。日本政府関係者によりますと、米側は自動車や鉄鋼、アルミニウムの追加関税に加え、多くの国・地域に課す一律(10%)の相互関税について、日本を適用除外などの特別扱いとすることに難色を示しま...
-
投稿日 2025-04-23 02:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
22日、国際通貨基金(IMF)は2025年の世界全体の実質成長率を「2・8%」とする最新の世界経済見通しを公表しました。 <トランプ米政権>の関税強化や貿易摩擦激化などの影響を踏まえ、1月時点から(0.5ポイント)下方修正しています。 大半の国で引き下げており、日本も(0.5ポイント)下げて...
-
投稿日 2025-04-15 05:20
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
14日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は続伸して始まりました。<トランプ米政権>が11日夕、相互関税の対象から電子関連製品を除外したことで投資家心理が改善し、ハイテク株を中心に買いが広がっています。 11日、米税関・国境取締局(CBP)は「相互関税」の対象からスマートフォンや半導体製造装置...
-
投稿日 2025-04-14 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
アメリカの<ラトニック商務長官>は、<トランプ政権>が「相互関税」の対象から除外すると発表しましたスマートフォンなどの電子機器について、「相互関税」とは別の関税を課す方針を明らかにしました。電子機器はアメリカ国内への影響を抑えるために対象から除外されたと見られていましたが、<ラトニック長官>の発言は...
-
投稿日 2025-04-13 06:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
12日、<トランプ米政権>が、2国間関係に基づいて課す「相互関税」の対象から、スマートフォンや一部の半導体関連製品、ノートパソコンなどを除外しています。 米アップルの「iPhone(アイフォーン)」など、一部ハイテク製品の製造を海外に依存しており、1第33万円近くになる国内価格の上昇を懸念したと...