-
投稿日 2025-08-22 05:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
21日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は3営業日ぶりに反落して始まりました。同日朝に四半期決算を発表したウォルマートが終値で(4.4%)下げています。トランプ関税のもとで増収を確保したうえ通期売上高見通しも上方修正しましたが、1株利益が市場予想を下回りました。 ウォルマートは2025年5...
-
投稿日 2025-08-06 04:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
5日、<トランプ米大統領>は米CNBCテレビの電話インタビューで、インドに対する関税を「24時間以内に大幅に引き上げる」と語っています。新たな相互関税率の(25%)に上乗せする方針です。 インドが米国の制裁対象であるロシア産原油の購入を続けていると非難。対ロ制裁強化の期限を前倒しする意向を示した形で...
-
投稿日 2025-08-06 02:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
5日、<トランプ米大統領>は米CNBCテレビで、医薬品に対する関税を段階的に引き上げ、「250%」にする考えを示しました。医薬品を米国内で製造してほしいと述べ「当初は少額の関税を課し、150%、250%に引き上げる」と話しています。 米中貿易協議で合意すれば中国の<習近平国家主席>との対面会談を...
-
投稿日 2025-08-06 01:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
5日、米商務省が発表しました6月の貿易統計(国際収支ベース、季節調整済み)によりますと、モノとサービスを合わせた貿易収支の赤字額は、前月比「16.0%減」の601億7700万ドル(約8兆9000億円)でしたた。 赤字縮小は2カ月ぶりになります。「トランプ関税」を背景に輸入が減少したためで、中国に対す...
-
投稿日 2025-08-01 04:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
8月1日〈米東部時間8月1日午前0時1分(日本時間午後1時1分)〉から、<トランプ米政権>は日本からの輸入品に対する(15%)の「相互関税」を発動します。 米ホワイトハウスの<レビット報道官>が、7月31日の記者会見で、<トランプ大統領>が同日に大統領令に署名すると明らかにしました。 31日...
-
投稿日 2025-07-31 14:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
31日、日銀は金融政策決定会合を開き、政策金利である短期金利の誘導目標を現行の「0.5%程度」に据え置いています。懸念材料でした日米間の関税交渉が今月、合意に達したものの、国内外の経済・物価に及ぼす影響については「不確実性が高い状況が続いている」との見解を示しました。このため、<トランプ関税>が経済...
-
投稿日 2025-07-04 19:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
4日、<トランプ米大統領>は、各国に書簡で通知する関税率が(10~70%)になると表明しました。8月1日に徴収を始める意向を示しています。4日から1日当たり10~12カ国に書簡を送ると、記者団に語りました。 トランプ政権が4月に発表しました「相互関税」の関税率は最高でも(50%)で、(70%)は...
-
投稿日 2025-05-30 16:00
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
30日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、午前終値は前日比542円12銭(1.41%)安の3万7890円86銭でした。 <トランプ米政権>の関税政策による世界景気の減速懸念が改めて意識され、リスク回避目的の売りが優勢でした。外国為替市場では前日夕に「1ドル=145円台」だった円相場が、「1...
-
投稿日 2025-05-30 05:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
29日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は小反発して始まりました。<トランプ米政権>が導入した関税の一部差し止めを命じられたことを受け、貿易摩擦が世界経済に悪影響を及ぼすとの懸念が和らいでいます。前日夕に四半期決算を発表したエヌビディアが上昇し、ダウ平均を支えている面も見られます。 28日夕...
-
投稿日 2025-05-30 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
28日、アメリカの国際貿易裁判所は<トランプ政権>が発動しました「相互関税」や(10%)の一律関税などについて、措置の根拠とした法律によって大統領に与えられた権限を越えているなどとして差し止めを命じました。<トランプ政権>側は不服として上訴したということです。 差し止めが命じられたのはトランプ政...