-
投稿日 2025-08-22 05:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
21日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は3営業日ぶりに反落して始まりました。同日朝に四半期決算を発表したウォルマートが終値で(4.4%)下げています。トランプ関税のもとで増収を確保したうえ通期売上高見通しも上方修正しましたが、1株利益が市場予想を下回りました。 ウォルマートは2025年5...
-
投稿日 2025-08-21 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
20日のニューヨーク外国為替市場で円相場は続伸し、前日比35銭円高・ドル安の「1ドル=147円30〜40銭で取引を終えています。円の高値は「1ドル=146円88銭」、安値は「1ドル=147円54銭」でした。<トランプ米大統領>が同日、米連邦準備理事会(FRB)の理事に辞任を求める姿勢を示しました。米...
-
投稿日 2025-08-21 05:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
20日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は高く始まった後、下落に転じています。午後には、7月開催の米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨が発表されますので、様子見の雰囲気で始まりました。 主力銘柄への買いが一巡した後、ダウ平均株価は急速に上げ幅を縮め、下落に転じる場面がありました。株式...
-
投稿日 2025-08-21 04:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
20日、米連邦準備理事会(FRB)が公表しました7月29~30日の連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨によりますと、「ほぼ全て」の参加者が金利据え置きを「適切」と判断していたことが分かりました。 (FRB)は同会合で、政策金利を5会合連続で維持。ただ、<ウォラー理事>と<ボウマン副議長(金融監...
-
投稿日 2025-02-20 06:20
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
19日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反落して始まりました。 多くの機関投資家が運用指標にするS&P500種株価指数が前日に最高値を更新したあとで、主力株の一部に利益確定売りが出ています。 <トランプ米政権>の関税政策を巡る懸念も根強くあり、<トランプ大統領>は18日、4月2日にも公...
-
投稿日 2025-02-20 04:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
19日に公表されました1月会合(28~29日開催)の議事要旨では、「最大雇用に近い状態が続くのであれば、フェデラルファンド(FF)金利誘導目標に一段の調整を加える前に、インフレ抑制でさらなる進展を確認したい考えを参加者は示唆した」と記されています。 米連邦公開市場委員会(FOMC)当局者は1月...