-
投稿日 2021-10-27 22:28
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
猿に会いました。住民の方は追い払おうと『キーーー💢』と言っていました。必死に伝えようと思えばこそ行動に表れるんだなーと逃げる猿の後ろ姿をいけないと思いながら微笑ましく眺めていたボク...
-
投稿日 2021-10-27 09:56
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今回はセルフィースティックを準備しました。11月の2週にサン・ディエゴで行うオープンハウス用です。完全予約制・・・もしサン・ディエゴにおられましたらサン・ディエゴオフィスまでご連絡を・・・予約なしにはお越しいただけません。定員に限定があり、場合によってはご連絡いただいてもご招来できない場合もありますのでご了承ください。お問い合わせは、858-650-0011までお電話ください。__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一(うちくらけんいち)米国 Pacific Software Publishing, Inc. 代表ブログをお読みくださいましてありがとう...
-
投稿日 2021-10-27 09:54
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
辛いし、山椒でしびれる。減塩のために適度に食事・・・久しぶり__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一Uchikura & Co., LLC.ken@uchikura.coPacific Software Publishing, In...
-
投稿日 2021-10-27 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
たとえばさ なにかにふとふと こころうごかされるときときとして してもみずみずみずしき しきのおとおともきかず かずかずのものもののけのごとく とくとおもうもうもうとした したごごろごろごろと ろとうにまよう♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:...
-
投稿日 2021-10-26 20:50
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
外部研修で階層別コーチング研修のお知らせが届き次のリーダーとなり得る若手2人に参加を打診したところそれほど乗り気ではないものの2人で申し込みをしてくれたのが幸いして今日Zoom研修を終えた2人は「加藤さんがやっていたのと同じでした!」「加藤さんがやろうとしていたことがわかりました!」とコーチングの理...
-
投稿日 2021-10-26 13:29
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
私の初めてのコーチング体験。それは遡ること今から3年前の2018年10月のことです。当時も今現在の会社に勤めてはいたものの、転職を決断して辞表を提出したタイミングでした。その後に向けて右往左往していた時期に、結果としてコーチングしていただいていたのが、私の恩人との出会いであり私の初めてのコーチング体...
-
投稿日 2021-10-26 11:30
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
今日は朝から様々な環境音を聴く本当に色々とあるなー。録音してる人みんなすごい。聴きながら妄想逞しく過ごしているで、電車の音で思い出したこの曲この曲が入っているアルバムをヘビロテしていた時夜寝る時にも聴いていましたで、この曲の冒頭部分の地下鉄の音ここでいつも目が覚めるのあー、まずい、電車乗り過ごしちゃ...
-
投稿日 2021-10-26 07:04
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
自分が大切にしている価値観に背いて生きることは、多くの方にとってとても苦しいことだと思います。例えば余暇自分だけの時間を穏やかに楽しむ事を大事にしたい。親密プライベートな体験を大切な誰かとシェアしたい。献身ひたすらに誰かに奉仕したい。孤独周囲の誰からも距離をとって一人でいられる時間と空間を持っていた...
-
投稿日 2021-10-26 05:12
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
いや、時々脈拍が下がる。下がると不安になる。寝てるときは怖い。これも貧血の症状・・・まじかよ〜〜〜__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一(うちくらけんいち)米国 Pacific Software Publishing, Inc. 代表ブログをお読みくださいましてありがとうございます。このブログル以外、毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短くて読みやすい内容です。ぜひお申し込みください。お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。ありがとうございます。Pacific Software Publishing, Inc. k...
-
投稿日 2021-10-26 05:04
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
今日のランチはスタッフ二人をつれて新北京レストランへ。オーナーはもう10年異常のお付き合い。韓国生まれの中国人。だからメニューも韓国料理と中華料理のミックス。このチャンポンは定番で、野菜もいっぱいで美味しい減塩のためにスープを飲まないように我慢した。一緒にいいたスタッフは、一人がワンタン麺で、もうひ...