-
投稿日 2021-08-20 20:48
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
コーチを探せるプラットフォーム「コーチ探せる」の登録者特典第一回「飯山晄朗さんのトークLIVE」ここでしか聴けないお話が続いてますこれから活躍していきたいコーチの皆さんへのメッセージ残るものを何かやってみる↓続ける↓認知度高くなる↓仕事につながる書いてて気づいたけど、前は晄朗って一発で出なかったのに...
-
投稿日 2021-08-19 16:39
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
人生初のジェルネイルーー講師仲間の和田眞由美さんに触発されて他にもいろいろ安心させてくれるコメントもいただき最後の一押しは師匠から良きネイルアーティストをご紹介いただいてやっとこさ(そこまで大ごとかっ!)女子力高めなネイルは気がひけたのでこんなくすんだグリーンにしてもらいました(くすみ具合が希望通り...
-
投稿日 2021-08-12 22:05
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
「あの人のことがほんとに嫌で」と言いかけて「あ~やめた!そんなこと言ってる自分も嫌になる」って友達が言っていたでもとっても辛そう誰かを嫌っているときはきっとそのこと考えてる自分とか相手を憎んでる自分が嫌いなんだよねそう思っちゃってる自分自体を否定してるけどいいんじゃないかなそう感じるのは何か大事なも...
-
投稿日 2021-08-08 11:51
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
今どうしてもやらなきゃいけないことか?とさっきから私のうしろでもう一人の私が言ってるけど思いついたらすぐやりたい!テスト週間に急に大掃除始めるタイプなのはいまだ変わってないらしいということでコーチ探せるのプロフにバナーと各項目にジャンプするメニューを入れてみたよいや、それよりお客様の声が先でしょと思うのだが何かが障害になってとりかかれないらしいたぶんその前にいくつか踏まなきゃいけないステップがあるのが原因か( ゚Д゚)◎コーチ探せるチャンネルCoaching Lab Tranquilla 代表 横山純子❑コーチングを身につけたい方体験講座やクラスのスケジュールはこちらからどうぞhttps://...
-
投稿日 2021-06-22 17:28
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。歴史を見て感じたことそれは「時間」です。自分が知らないことが出てきたとき、皆さんならどうしますか?先ずは、ネットで検索をすると思います。すると、すぐに答えが出てきて(正しい答えかどうかは別として)終...
-
投稿日 2021-06-21 18:26
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。週末、初めて「仙台」に行ってきました。目的は、スポーツコミュニケーションアドバイザー&コーチとして共に学んだ仲間がスポーツコミュニケーションBASIC1研修を仙台で開催するので応援サポートと自分の学...
-
投稿日 2021-06-07 12:39
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
昨日初めて聞いた言葉ビヨンド副業よこじゅんみたいなのがそうだよと言われたジャンルも地域も越えて複数のお仕事をしてること?・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・Coaching Lab Tranquilla 代表 横山純子❑コーチングを身につけたい方体験講座やクラスのスケジュールをここからのぞけま...
-
投稿日 2021-05-27 23:46
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
銀座コーチングスクールの体験講座ではコーチングのしくみについて簡単にお伝えしています先日受講されたかたからのご質問「部下の育成にコーチングを使いたいと思うのですがずっとコーチング的に関わるのは何だか無理な気がしますやっぱりずっとコーチング的でいないと意味がないのですか?」大丈夫そんなことはないですコ...
-
投稿日 2021-05-25 12:39
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
先日講師仲間の佐藤知美さんと一緒に銀座コーチングスクール横浜校代表の葉山みなみさんのシステムコーチングを体験させてもらった二人以上の人の関係性にむけたコーチングらしーのですが短いセッションなのに結構いろんな気づきがあった私の国があって、知美さんにも国があってそこではこんなことを大切にしててという感じで引き出してくれるでそれを言葉じゃなくて体の動きで表現したら「きゃー😂それぞれ全然違うー笑!!」お互いの国も体験してみたすると私がいつもちょっと羨ましいなと思ってる知美さんの側面を自分に取り入れるとこんな感じなのかぁすごくいいね!でもこれをずっと続けるのは私にはどうやら無理らしいそうか、私は私の国の...
-
投稿日 2021-05-16 15:30
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
フラットな関係が生徒たちの主体性を引き出してるそう感じました何よりも先生が一番楽しそうだった・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・Coaching Lab Tranquilla 代表 横山純子コーチングを身につけたい方体験講座やクラスのスケジュールをここからのぞけますhttps://www.gi...