-
投稿日 2021-12-01 12:33
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
最近の私の関心事No.1は一人暮らしの父親本格的に介助がいるほどではないけど記憶力の低下と言葉が出にくいなど認知症の初期段階と診断されているなので勝手にプレ介護って名付けちゃってる(専門的にどうかは知りませんがあくまで自分目線で)私は三姉妹の長女で石川在住しっかりものの妹二人はそれぞれ横浜と実家の隣...
-
投稿日 2021-11-28 22:47
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
今日はクリティカルシンキングのためのツールTOCfEの認定プログラム3日目3日学んで思ったのはTOCfEのツールを使うと悩みや問題・課題を構造的に理解できるなぁということ今日学んだのはクラウドというツール対立意見から双方が合意できるところを探っていくためのツール対立は葛藤みたいに一人の人の中で起こっ...
-
投稿日 2021-11-25 15:59
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
先週末を利用して実家の愛知に父の様子を見にいってきたその時の事件については前の投稿で書きましたそして愛知在住のコーチングクラスの受講生さんと初対面を果たすことができました!振り返ってみるとオンラインで出会ってリアルでお会いすることが叶った最初の方かも!受講生のやちえさんはもともと飼い主さんから依頼を...
-
投稿日 2021-11-22 15:35
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
少しコロナの感染者数が落ち着いている今このタイミングを逃したらまたいつ行けるか分からないと思い、実家で一人暮らしの父の様子を見に戻ってきていますもう20年以上使っていた電子レンジを買い替えて設置する作業の途中、床に古いほうのレンジを放置して風呂に入っていました風呂から上がってくると、、、キッチンで手...
-
投稿日 2021-11-17 12:40
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
Coaching Lab Tranquilla 代表 横山純子❑コーチングを身につけたい方体験講座やクラスのスケジュールはこちらからどうぞhttps://www.ginza-coach.com/trainer/jyokoyama.html❑コーチングセッションを受けてみたいなど各種お問い合わせはこち...
-
投稿日 2021-11-12 11:47
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
自分の最上最適が相手のそれとは限らない自分なりの段どりをつけ期限を区切って早めに仕事をしあげたのに上司がチェックをしてくれないという部下目線の話を聞いた部下が持っている仕事は上司が管轄している仕事のひとつだとしたら、上司と部下の仕事の期限・優先順位が一致しない可能性はあるどちらが悪いという話ではなく...
-
投稿日 2021-11-11 09:18
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
Coaching Lab Tranquilla 代表 横山純子❑コーチングを身につけたい方体験講座やクラスのスケジュールはこちらからどうぞhttps://www.ginza-coach.com/trainer/jyokoyama.html❑コーチングセッションを受けてみたいなど各種お問い合わせはこち...
-
投稿日 2021-11-09 08:38
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
先日、とても参加したかったのに自分のクラスがあって参加できなかったセミナーがあった私と同じ銀座コーチングスクール八重洲校講師の和田眞由美さんが講師のコーチングにキャリアコンサルタント理論を活かすためのセミナー参加できず残念過ぎてもう一度開催してもうらことになりました!前回は銀座コーチングスクールの体...
-
投稿日 2021-11-08 22:30
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
愛情が薄い、と言われたことについてまだ考えている笑前だったらこんなこと言われたらムキー(# ゚Д゚)ってなってたかもしれないが今はなんていうかふ~ん、そうなんだぁとちょっと他人事なかんじ興味があるのは「愛情」という言葉が何を指してるのかいろいろ考え、何周目かに思いついたのは夫と私の育ち方やそれぞれの母からの関わられ方の違いこの違いが愛情の意味するところやイメージの違いになってるような気がしたそれが我が子への関わり方の違いにもなっているのは確か同じ言葉を使うと相手も100%同じ意味でその言葉を使ってると思いがちだけどそれはほぼ妄想どっちにしても夫が何を指していたのか聞いてないので答えは霧の中私は...
-
投稿日 2021-11-08 12:30
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
テレビを見てるとき「あんまり推しっていうほど何かに強烈にハマったりってせんなー」とつぶやく私に向かって「(おまえって)愛情薄いよね」と夫え?そお?たしかに夫とは最初っかららぶらぶ♡って感じじゃなかったけど笑出会いがお互い現場監督だったのでなんて言うか戦友みたいな感じで朝起きても頭にその言葉が残ってい...