-
投稿日 2021-10-15 13:43
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
たまたま読んだ本で勇気づけ~Encouragement充実した~Enrichmentという文字が目にはいり、誰かを勇気づけて充実した気持ちになれることは、コーチングとつながるところがあり、お互いにとてもいい関係(『E』関係)になれると思ったお話。チャンチャン😆ーーーーーーーーーーーーーーーー私のプロ...
-
投稿日 2021-10-14 22:15
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
なぜにほっぺたにリボンがついているかは、責任者に聞いてみます(笑)ーーーーーーーーーーーーーーーーコーチングを学んでから心に掛けている言葉のひとつで『困難なことは、自己自身を知ること。容易なことは、他人に忠告すること』ギリシャ哲学者タレスの言葉です。他人に余計なことをいいそうになりそうな時、思い出し...
-
投稿日 2021-10-14 20:02
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
単純にストーリーを楽しみたいと思って漫画を読んでも、いちいち面倒くさく考えてしまう自分が嫌になることもあります😅ちなみに私はここわからないのでうかがいたいのですが、(調べた結果)私としては○○と思います。という風にどんどん意見を添えてご教授いただいてきたタイプです。意見を添え過ぎて、風当たりが強いタ...
-
こんばんは。体験コーチングを受けてみたいという方がいると思います。そもそもコーチングって何?というところからスタートする人もいると思います。そんな方々のために体験コーチングは何をしているのか書いてみました☺️まずは体験コーチングと言ってもコーチの人によって様々です!なので、どこまでやってくれるのか?...
-
投稿日 2021-10-13 22:43
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
コーチ探せるというバスに乗せてもらったわけだけど、コーチとしての自分を大切にしたいのと同時に、コーチ探せるをたくさんの方に知ってもらいたい。コーチという存在、在り方。ジム・コリンズ氏の『ビジョナリー・カンパニー2』の一節ではないけど、コーチ探せるが目指す場所に、私も楽しんで同乗させていただきたいと思...
-
先日、各都道府県の魅力度ランキングが発表されましたね!あなたの県は何位でしたか?私が住んでいる群馬県は44位と安定の下位😂最下位の茨城県の方がブランディングになりますよね〜とはいえ、一県民としては、何位でもこの発表自体は楽しみにしてます☺️ただ群馬県知事がランキングの根拠が不透明ということで「法的措...
-
投稿日 2021-10-12 22:06
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
一見して思考を深掘りするのはちょっとつらいと感じるかもしれないけど、最終的にシンプルな自分だけの答えにたどり着く。コーチのおかげで、今必要のない部分が削ぎ落とされる。コーチングは筋トレに似ている😊ーーーーーーーーーーーーーーーー私のプロフィールはこちら気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム『コー...
-
おはようございます🌞今年は自分にとっては色々節目の年になります。結婚して10年今の法人に勤めて10年子供が小学校入学成長したこともあれば退化したことも😅そして決意したことも❗️私事ではありますが今の法人を退職して旅立つ決意をしたことをご報告します。今の自分があるのはここで沢山学び、チャンスをいただい...
-
投稿日 2021-10-11 14:28
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
私なりにコーチ探せるというコミュニティーに参加させていただいた中で感じたことを書き留めていきたいと思います。まずはコーチ探せる代表の坂本先生のコミュニティー運営がいかに素晴らしいか、あらためて実感しています。毎週出されるお題があり、多くの参加者はこちらのブログルを利用してお題について書き上げます。運...
-
投稿日 2021-10-10 23:30
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
1on1ミーティングを終えて各々に感じるのが、モチベーションが上がったのかテンションが上がったのか、持続的な様子が顕著に表れるような気がしています。単純に気分だけ上がったが行動が続かない方もいれば、自分の価値に添って工夫を重ねる方もいます。そういった意味で、より短期的に気分だけ上がった方に対しては、...