-
七五三のお参りに行ってきました✨✨ 無事に先日7歳を迎えることができ、本日家族でお参りに行ってきました☺️ 着物は妻の実家で40年ほど前から親族がみんな着てきた歴史があります。 もしかしたらこれで最後になるかもしれないので沢山の想い出が詰まった着物を着ることができて良かったです🥰 ついでに引いたおみ...
-
衝動買い✨ 先週日テレの番組で紹介されていた コードレス洗浄機🤩 ちょうど年末で窓ガラスやらベランダのタイルをどうしようか悩んでいたところで紹介されていたので即ポチ!! めっちゃコンパクト‼️ バッテリー充電だからコードレスで使用できてバケツに水を貯めといて使えるのも便利✨✨ とはいえまだ使用してい...
-
人事コンサルティングで月一の九州出張に来ました。 出張の醍醐味はいろいろあれど、食べモノ飲みモノは単純にテンションが上がります♪ ご当地ラーメンでパワーチャージして、午後はしっかりサポートさせていただきました。 人事制度の再構築がテーマですが、制度は、あくまでも「ありたい姿」を実現するための手段。 ...
-
人生初✨ 池田智子さんに先日タロットカードリーディングをしていただきました💫 もちろん お題は「来年度の仕事について」☺️ 出てくるカードは 現状は制限がある中で悩みながら進んでいることを示すカードが😳 実際そうなので当たっていて驚きがありました😲 ただ将来を示すカードはどれも幸せのメッセージで一安...
-
コロナが落ち着き、30年ぶりに昔の同期の友達に会えた。 全く異なるキャリアを歩み、どこかのタイミングでSNSで繋がったけど、なかなか直接会う機会はなく。 ナチュラルでオープンな心、仕事に対する真摯な姿勢、自分の目指すミッションを見据え人生を豊かにしようとする前向きさ。 たくさん学びがあり、パワーをも...
-
おはようございます☀ 物事を整理して順序立てていくには論理的に考えていく必要があります。 これをロジカルシンキングと言います。 ロジカルシンキングはもちろん将来を見通す上でも大事ですし、過去を分析するときにも必要なことです。 コーチングでは未来に焦点を当てて考えていきます。 その未来を考えるときに過...
-
こんばんは! 地元の道の駅に行ってきました! 毎年クリスマスの時期までこの時期は毎日ライトアップしています✨ ライトアップしている道の駅は珍しいのではないでしょうか?😊...
-
今日は認知症介護実践者研修の講義に来ております。 今の日本の認知症の施策である新オレンジプランの7つの柱があります。 この研修事業はその中の一つの柱の中に組み込まれている大切な事業の一つです。 群馬県だけでなく全国各地で認知症介護指導者が認知症ケアと介護の質の向上に尽力しています。 私もその端くれと...
-
昔は自分を犠牲にしても、頑張っちゃってました。 犠牲にしていたとも思っておらず、ただ一生懸命だった。 「責任者」という役職からくる責任感もあったかもしれないけど。 一生懸命って素晴らしい、それも人を全力でサポートすることは素敵だと思う。 相手のことを真剣に考え、理解し、寄り添い、必要なサポートを提供...
-
今日は群馬県民マラソンの日で朝から午後まで前橋高崎間で至る所で交通規制がかかっていました。 退院の迎えに行って帰ろうにも帰れなくなり、徒歩で施設まで戻ることに😭 仕事を終えていつもの帰り道で帰ろうにも行くとこ行くとこで侵入禁止で 最後は狭い路地で何十台もの車が立ち往生。 結局、来た道を戻って高速で帰...