-
投稿日 2021-11-05 22:42
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おばんです。岩手は今秋真っ盛り🍁Colorful leaves everywhere in where I live: Iwate🍁 この時期は落ち葉も綺麗です💕先日息子の野球の練習を見に行った時に目の前に広がっていた風景✨ 忙しい日々の癒しにもってこいの風景だったので思わずパシャリ☺️📷 ▷今回の記事の内容やメンタルトレーニングにご興味がおありの方はお気軽にDMにてご連絡くださいね♪✉:yumikownakamura1@gmail.com または、こちらより☟ ∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-∞-*...
-
今日は認知症介護実践者研修の講義に来ております。今の日本の認知症の施策である新オレンジプランの7つの柱があります。この研修事業はその中の一つの柱の中に組み込まれている大切な事業の一つです。群馬県だけでなく全国各地で認知症介護指導者が認知症ケアと介護の質の向上に尽力しています。私もその端くれとしてしっ...
-
投稿日 2021-11-04 18:17
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
【今日の私のGood&New】ドライバーのグリップ交換してきました!再来週のゴルフが楽しみです。ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。講師をさせていただくことが増えてきて、最近すごく思うことがあります。「語彙力が欲しい」言葉の数が少ない...
-
投稿日 2021-11-04 02:00
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
リモートワークさせていただきありがとうございましたコロナ禍で、多くの企業はリモートワークを進めてきました。とくに大手のIT企業は、リモートワークを当たり前のように取り入れました。しかし、常識的に考えてリモートワークができない業界もあるのです。いや、実態を見てみるとリモートワークができる業種はそれほど多くありません。当たり前ですが、農業、工業、サービス業、製造業、建築業、土木業、工作業、運輸業、医療、警察・消防・救急・軍人などはどれもリモートワークはありません。リモートワークができる業種はホワイトカラーの仕事をしている人だけなのです。実際に世の中を回している人たちはリモートでは何もできません。で...
-
投稿日 2021-11-03 18:47
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
【今日の私のGood&New】小学生綱引きチームをコーチングで指導してきました。ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。小学生の子供達、やっぱりかわいいですね!私、小学生の綱引きチームの監督をすることになりました。地域のこども会のチームな...
-
今日は群馬県民マラソンの日で朝から午後まで前橋高崎間で至る所で交通規制がかかっていました。退院の迎えに行って帰ろうにも帰れなくなり、徒歩で施設まで戻ることに😭仕事を終えていつもの帰り道で帰ろうにも行くとこ行くとこで侵入禁止で最後は狭い路地で何十台もの車が立ち往生。結局、来た道を戻って高速で帰る選択を...
-
投稿日 2021-11-03 09:11
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
Pacific Software Publishing, Inc.が日本の会社と提携してコーチを登録して検索できるサイトを作っています。__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一(うちくらけんいち)米国 Pacific Software Publishing, Inc. 代表ブログをお読みくださいましてありがとうございます。このブログル以外、毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短くて読みやすい内容です。ぜひお申し込みください。お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。ありがとうございます。Pacific Software...
-
投稿日 2021-11-03 07:33
Ayaのブログ
by
Aya
ブログル始めて1年経ちました!の記事をFacebookのブログル仲間にシェアしたところ、ブログル仲間の坂本祐央子先生から人生楽しんだもの勝ちよ〜↑誰に勝つんだ笑のコメントがクスッと笑っちゃいました。ブログルも楽しく続けていこうと思いました。書かなきゃ、やらなきゃの苦行のようじゃ楽しくないですもんね。 セッションのお問合せ↓↓↓...
-
投稿日 2021-11-02 18:30
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
【今日の私のGood&New】腰の違和感がなくなってきました。ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。10人いたら10人とも違いがあります。そんなのあたりまえ。違い=個性個性を活かすことが、チームの成果につながる。それはわかっているのに、...
-
投稿日 2021-11-02 11:33
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
私はどれに当てはまる?①認められないと愚痴る会社員。②認められなくてもとりあえず給料はもらえる会社員。③力を発揮できることに楽しみを見つけられる会社員。④力を発揮することで給料をいただく会社員。⑤会社に売り上げを作り、『もらう』から自分の給料を『稼ぐ』ことができる会社員。与えられる役割りをこなし、か...