-
こんにちは!コーチ探せる 運営です。コーチの皆様からのご要望にお応えして、今回、新たに別アカウント追加できる機能をリリース致しました。例えば、企業向けと個人向けでアカウントを使い分けしたい場合や、コーチングのテーマ毎にアカウントを持ちたい場合に、別アカウントを追加できる機能になります。1) ダッシュボードかメニューの「アカウント追加」をクリック2) 契約期間を月/年払いで選択3) 現在のアカウントのパスワードを入力※ファウンディングメンバーの方は、表示される手順に沿ってクレジットカード情報等をご記入下さい。4) 「アカウント追加」ボタンをクリック5) お支払いの確認ポップアップ「続ける」をクリ...
-
今日はまさに五月晴れとても天気がいいので、はなちゃん連れて、中野四季の森までお散歩グッドモーニングカフェで、朝からまったりテラスで朝食を食べてきたテラス席はペットOKってこともあり、犬を連れている人たちがたくさん犬同士も仲良くなり、それにつられ隣の席の人ともおしゃべり心地よい朝のひと時を、過ごすこと...
-
ブログへご訪問いただき、ありがとうございます^^結婚して幸せな家庭をもちたい。一番身近な存在だからこそ、パートナーと良い関係をつづけていきたい幸せな関係を作り、保ち続けるための知恵と工夫を少しづつ発信しています♬***** ***** 婚活の優先順位を上げたいけれど、現在求職中。どちらも重要なのです...
-
引き寄せの達人と呼ばれている人の家に遊びに行ってきました。 そこでちょっとした出来事が……。 達人が自分のパソコンにコーヒーをこぼしてたのです。 見ている私は心の中で「キャー、パソコンが!」って感じだったのですが、ご当人は淡々と雑巾を持ってきてコーヒーを拭き何事もなかったのように会話を進めたの...
-
中学受験専門の大手塾にいっていていいことの一つに塾主催の学校見学会があることだと思う。今日はまさに次男の志望校、長男の通う中学に来た。次男が0歳のときに私がしていた活動の「赤ちゃん先生」で来たきり。本人の記憶には残ってないから、ほぼ初めて踏み込む志望校。体験授業で実験をするのだけど、親と分かれて子どもだけで体験するので、親子ともに少しドキドキ。この体験が次男のやる気スイッチを入れてくれたらいいなぁ。母はその間、何度も聴いた学校の説明プレゼンテーションを聴きます。最後に、いつも私が大切にしている言葉を。~ニーバーの祈り~神よ、変えることのできるものについてそれを変えるだけの勇気をわれらに与えたま...
-
GWの真っ只中って言っても、カレンダー通りの休みの人にとっては普通の火曜日何事もなく、いつものように仕事をした若干溜まりがちになっているメールを整理し、仕掛かりをクリア流石に、休んでいる人も多く、静かな1日であった振り返ってみれば、もう5月、サクラが咲いていたのは遠い昔の話となった今年もこれで、3分...
-
中学受験を目指しだした次男は学校の成績はまぁまぁ上がってきた。それこそ、漢字テストが50点取れない状態から、90点がとれるようになったことは大きな変化だと思う。本人もとても喜んでいて。でもそれに満足してしまっている?調子に乗っている?様子。塾の宿題もやっているけれど、やり直しまでは手が回ってないし、塾での漢字テストはどうかというと以前の学校でのテストより低い点数ばかりをとってきている。(もちろん難易度の差はある)にもかかわらず、学校の成績があがったことばかり目が行っている次男。それにものすごく違和感を感じてしまう。学校の勉強と中学受験の勉強は違うことを何度も説明するけどそんなの全然伝わっていな...
-
仕事の〆切を守らない人にいつも振り回されて気分を悪くしていることが嫌でたまりませんでした。 なぜなら、〆切に遅れた人が悪いと割り切れなかったから(それも全部仕事のうち)。どうせやるなら、ぶつぶつ文句を言ってするより気持ちよく仕事をしたいです。 そのときの心境は、〆切を守らないAさんのせいで私の大...
-
ゴールデンウイークの中日って感じもあってレッスンはプライベートなので、トレーニングはいつもと変わらないが、とても静かなスタジオだった先週休んでしまったので、2週間ぶりのピラティスやはり、腰回りが硬い、動きが悪いそんかところから、今日のレッスンが始まったインストラクターのYukoさんが、簡単にできるこ...
-
チームで仕事をしていると自分とは合わない人がでてきます。私の苦手な人は締め切りを守らない人。以前、他部署の人と一緒に仕事をしなければいけなくなったんです。その方、とっても明るくてほがらか。 第一印象はとてもよかったのです。しかし、そのプロジェクトがはじまると私のイライラがマックスになってきたのです...