-
投稿日 2023-11-11 22:07
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
本日はみーみと一緒に酉の市へ一の酉は盛り上がり大きな熊手を授かった方の商売繁盛を願いつつ私も肖りたい!!皆さんに喜んでもらえる仕事をしたいな! 【モニター】単発セッション(10月-12月末限定)絶賛募集中です♪詳細はこちらへ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・...
-
投稿日 2023-11-11 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
先日の昼寝に関連して 最近 頭痛が頻繁に起きます これまで 頭痛とは無縁だったのに ここ1ヶ月位急に・・ 年齢のせいなのか なぜだか 全くわかりませんが いずれにしても ストレスサインなのかも しれないですね ストレス溜まってるわ・・って 何の自覚もないから 余計に厄介です(;^_^A 少しでも 不...
-
コーチ探せるの自分のページを更新 コーチプロフィールに、 今年の夏に受けた、GCS講師インタビューの動画を埋め込んでみた https://www.c-sagaseru.com/horizon なかなかいい感じに挿入する事が出来た 文章だけより、コーチの雰囲気や想いが 動画を通し、伝える事が出来ている...
-
投稿日 2023-11-11 20:13
ポジティブマインドサポーターの日常
by
やまざきりえ
この度、新しい家族が仲間入りしました! 柴犬のりんご🍎です。 りんごちゃん、私と同じ誕生日なんです。 だいぶお転婆娘で、 兄の柴犬こたくもびっくりしています。 食への執着もすごい!? この子の中には、怖いとか初めてとかいう概念はないのかしら。 だいぶ肝が据わっています。 どうぞよろしくお願いします。...
-
やることいっぱいなのに全然前に進まない!そんなときにおススメなのが脳内の断捨離。コーチがいるとなぜ、成果が速く出るのかというと急激に能力が伸びるのはなく頭の中の整理ができるからです。 時間がないと思っていたら案外、時間はあった。 もう、おしまいと思っていたら最悪でも何でもなかった。 周りがみんなやっ...
-
初開催「マネ活カフェ」 お陰様で無事オープン。 ご来店いただいた皆様、 ありがとうございます。 始まる前、終わった後、 そして時間の経過とともに、 いろんな感情を味わっております。 初めてだったので、 やっぱり反省点もたくさんありました。 が、それをこれからカタチを変えていき、 もっともっと楽しんで...
-
投稿日 2023-11-11 08:00
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
「整えましょう」と、お伝えしています。 何を整えるのかといえば、自分の内側を整えます。 目の前の整理整頓も大切ですが、わたしは、自分の内側の整理整頓の方をより重視しています。 自分の内側にあるのもが、目の前の現実に反映されるからです。 冬至を一つの目標に、ありたい姿を意識して、自分の内側を整えていき...
-
投稿日 2023-11-11 07:16
おだやかに機嫌よく過ごす
by
菅原 賢一
タイムマネジメントの手法にはいろいろなものがあります。すき間時間を活用するであるとか休暇などの余白を先に確保するなど。時間というのは量として計ることができますのでバーチカル手帳などを用いればどのように時間を活用するかを考えることができます。しかし、時間というのは量ではなく感覚でもあります。同じ1時間...
-
投稿日 2023-11-11 06:00
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
みなさん、こんにちは! コーチの玄さんです。 ご機嫌いかかでしょうか。 今年の冬は、どんな冬にしますか。 わたしは、さらに、自分と向き合っていきます。 それが、わたしのやりたいこと。 ぜひ、みなさんも、やりたいことを。 楽しんで。 さて、今日は、わたしの今月のテーマソングを紹介したいと思います。 2...
-
投稿日 2023-11-10 23:25
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
みなさん、こんにちは! コーチの玄さんです。 ご機嫌いかがでしょうか。 はやいもので、先日、立冬も過ぎました。 今年も冬、体調管理に気をつけながら、引き続き、自分自身を整えていこうと思います。 さて、今日は、わたしの10月のテーマソングを紹介したいと思います。 (その時、その時、わたしの中でよく流れ...