-
投稿日 2024-02-21 05:10
ポジティブマインドサポーターの日常
by
やまざきりえ
おはようございます☔️ 今日は、夫が在宅の1日。 いろんなことが半分になり、 自分の時間が多くなるので、嬉しい🎵 ✨️朝の習慣 パターン2✨️ 5:00 起床 5:05 洗面所&トイレ掃除🧹 5:15 大人の学び直し 5:30 ミーニングノート📓 5:45 読書📖´- 6:00 未来...
-
今日、社員のキャリア形成、キャリア教育について話しをする機会があった このキャリア、しっかりと考えている人、いない人、会社に依存している人、依存していない人など そのレベル感はさまざま そんな中、一律の教育でうまく行くのか? そもそも、教育する以前の問題があるんじゃない? グローバルのプログラムって...
-
投稿日 2024-02-20 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
どんな夢を 持っていますか? それは どうやったら 叶いそうですか? 頑張ったら 実現できそうですか? 質問攻めみたいに なってしまいました。。 すみません_(._.)_ 小さな夢でも 大きな夢であっても 実現したら嬉しいに 決まってますよね☆ だったら その...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師 モギ・セツコです 本日の関東地方は 一体何月なのかしら? と思うような暖かさでした 明日はぐっと冷え込むそう 身体がついていかないですね 春へ向かうこの季節は 心も身体も揺らぎやすい どうぞ気をつけてお過ごし下さい 心や身体を守るコトも 大...
-
答えは自分の中にあるが コーチングの哲学なのですが 答えがでなかったら? 答えを出す、 決断する勇気がないから。 そういうことも考えられますが 経験不足だから ということもあります。 知らないんだから 答えの出しようがない! 読書をして、そこから知識を 得るのもい...
-
投稿日 2024-02-20 17:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
自分の中で一区切りがつきそうな感じ いよいよ押し迫った感あり 静かに静かにその時を迎え そして淡々とこなそう 季節はずれの天気に 戸惑っているけれど まあこれも同じ1日 アイスティを飲んで 静かに過ごしましょう ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*...
-
投稿日 2024-02-20 16:44
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
写真は樹齢3000年の楠の木です。 3000年生きていることに感謝です😌 そしてふと私は何の活動家だろうと考えました。 私はまず「人を理解しようとする活動家」 自分と違う価値観、考え方の人がいる時、 自分がわからなくても理解しようとする。 何となく違う人がいると知った時 深く...
-
投稿日 2024-02-20 13:59
ポジティブマインドサポーターの日常
by
やまざきりえ
朝活、どうして続くんですか? とよく聞かれます。 朝のルーティンを決めているだけ。 私にはいくつかパターンがあって、前の晩に明日はどれで動くか、決めるだけ。 今日は夫が出社の日。🐕こたくと🐕りんごのお散歩は私が担当!別々に合計2時間、お散歩します🐈🐾ちなみに、これは冬バージョン。 ...
-
投稿日 2024-02-20 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは 先日、セブンイレブンで買い物をしたら、 レジで「スイーツを2個買うと、スプラトゥーンのキーホルダーをお渡しできるんですが。。」と スプラトゥーンは、TVCMで流れていて、どのようなもの(ゲーム)かは知っていましたが 、驚きつつも、つい貰ってきてしまいました。 実際、使う事は無いの...
-
投稿日 2024-02-20 11:56
さくら❀スタイル
by
しいはしさくら
家に帰ってきて、急いでご飯の支度して、子どもたちに食べさせて、お風呂に入れて、寝かす。 そんなバタバタの状態のときに聞く子どもの「やだ」「無理」発言。イラッとしません? 今回は、そんな子どもの「やだ」「無理」が出てくる場面で ・考えてみること・どう返すか・さらにやった方が良いこと・普段からで...